ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8月31日(木)「今日は野菜の日です」
おはようございます。もう学生じゃないのに、8月31日はちょっと悲しい。月末の「コジマトペ」が開店です。今日は8 (ヤ)3(サ)1(イ)で“野菜の日”。もっと野菜を食べよう !ということで、今日はコジマトペでいかがでしょう。朝はスペシャルモーニングの人参ラペ。ランチでは、
2023/08/31 08:30
8月30日(水)「9月のコジマトペのおやすみ」
おはようございます。本日お隣のカタリ文庫さんは、オリヤさんとアンズデコさんが出店の日。松潤のお誕生日の「コジマトペ」が開店です。今日は9月のお休み予定です。ーーーーーーーーーーーー9月4日(月)、5日(火)11日(月)18日(月)、19日(火)25日(月)※5日、19日は火曜日です
2023/08/30 08:30
8月29日(火)「今日から新学期」
おはようございます。9月になったらガラッと涼しくならないかな。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。地元の小学校は、今日から新学期。長〜い夏休みも、終わってみればアッという間でした。ということで、私も夏休みの思い出を噛み締めつつ、今日から気持ちも新たにお仕
2023/08/29 08:30
8月27日(日)「暑い日はカレーどうでしょう」
おはようございます。残暑が厳しいざんしょ。定休日前の「コジマトペ」が開店です。いよいよ学生さんの夏休みも終わりが見えてまいりました。宿題の追い込み作業というご家庭も、きっと多いことでしょう。なかなか終わらない&毎日暑くてイライラする。そんな時は、コジマト
2023/08/27 08:30
8月26日(土)「夏休みを利用して那須へ」
おはようございます。なんやかんやでアッという間の8月。週末の「コジマトペ」が開店です。今週頭はコジマトペの夏休みでしたが、その期間を利用して栃木県は那須へ行ってきました。目的は那須どうぶつ王国。とても広い敷地内には色々な動物がいましたが、一番見たかったのは
2023/08/26 08:30
8月25日(金)「日刊ケリーで紹介いただきました」
おはようございます。気がつけばもう夏休みも終わりが見えてまいりました。プレミアムフライデーの「コジマトペ」が開店です。先日取材をしていただいた「日刊ケリー」の記事が掲載されました。アニマルモチーフのグルメメニューを紹介する連載での紹介です。写真たっぷりで
2023/08/25 08:30
8月24日(木)「お出かけの際はネオパーサ岡崎へ」
おはようございます。私の夏休みが終わりました。通常営業の「コジマトペ」が開店です。先日は、新東名高速道路の岡崎サービスエリア“ネオパーサ岡崎”内の「お土産処三州岡崎宿」へ、『天下人出世珈琲 ハッともっと岡崎ブレンド』の納品へ行ってきました。岡崎宿では、天下
2023/08/24 08:30
8月20日(日)「明日から三連休します」
おはようございます。今週は明日月曜日〜水曜日までお休みします。日曜の「コジマトペ」が開店です。今日で、コジマトペのお盆営業が終わります。ということで、明日月曜日の定休日から水曜日までの3日間、当店は夏休みです。次回の営業は、8月24日(木)8時30分から。お気をつ
2023/08/20 08:30
8月19日(土)「モネリコさんleftシリーズ登場」
おはようございます。暑い中にも、なんとなく秋の気配が。週末の「コジマトペ」が開店です。店内にて好評販売中の「モネリコ」さんのカバンたち。そんなご好評にお応えしまして、この度モネリコさんの別シリーズ“left”を入荷しました。色々なカラー帆布にランダムにステッ
2023/08/19 08:30
8月18日(金)「一宮市三岸節子記念美術館へ」
おはようございます。今週はずっと日祝日メニューです。やっぱり「コジマトペ」が開店です。まだお休みという方も多いんでしょうか。先日は「一宮市三岸節子記念美術館」へ行ってきました。目的は企画展「安藤正子展 ゆくかは」。どこかでチラシを見ていってきましたが、大
2023/08/18 08:30
8月17日(木)「8月のおすすめコーヒーは」
おはようございます。気がつけば8月も半ばを過ぎて。今日も「コジマトペ」が開店です。こんなタイミングですが、8月のおすすめコーヒーのお知らせです。ーーーーーーーーーーーーーエチオピア イルガチェフェ コンガモカ ナチュラルG1【極深煎り】コーヒーの故郷“エチオ
2023/08/17 08:30
8月16日(水)「コビハクで恐竜と遊ぶ」
おはようございます。台風一過の青い空!!じゃないんですね。いつも通りの「コジマトペ」が開店です。先日は、“コビハク”こと「おかざき世界子ども美術博物館で【あそべる恐竜博】を見てきました。「生きているんじゃないか!」と思わせるリアルな恐竜たちと遊ぶことができ、
2023/08/16 08:30
8月15日(火)「8月15日(火)の営業について」
本日8月15日(火)14時30分ラストオーダー15時30分閉店です。よろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【8月のお休み】7日(月)、8日(火)、14日(月)、21日(月)、22日(火)、23日(水)、28日(月)※8日、22日、23日は定休日ではありませんが、お休みをいただきます。□■■
2023/08/15 13:21
8月15日(火)「今日の営業状況」
おはようございます。暴風警報発令中。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。どうしようか考えましたが、とりあえずオープンしています。とはいえ、雨風が強い状況が続いております。皆様におかれましては、お出かけされる方は充分にお気をつけください。状況によってはや
2023/08/15 08:30
8月13日(日)「岡崎城下で天下人出世珈琲」
おはようございます。今日からお盆ですが、天気はどうでしょうか。定休日前の「コジマトペ」が開店です。先日は「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」前にある観光みやげ店「おかざき屋」へ、ディップスタイルコーヒー「天下人出世珈琲ハッともっと岡崎ブレンド」の納品へ行っ
2023/08/13 08:30
8月12日(土)「スッキリコジマトペ」
おはようございます。なんだか今日はとても暑くなりそうな予報。“アルプスの少女ハイジの日”の「コジマトペ」が開店です。升田学さんによるワイヤーアートの個展が、先日終わったコジマトペ店内。壁面には飾りが少なく、スッキリとした印象です。普段は割と、ワチャワチャ
2023/08/12 08:30
8月11日(金)「神様!今日もコジマトペは開店です」
おはようございます。ごめんください。どなたですか。今日もコジマトペが8時30分より開店します。まぁ〜、アンタ毎日がんばるわね〜。お入りください。ありがとう。それでは今日も、よろしくお願いします。かき氷の提供時間は11時〜16時です。本日食パンの販売はございません
2023/08/11 08:30
8月10日(木)「今日のランチはピザトースト」
おはようございます。まだまだ暑いですが、ひぐらしの声に季節の移ろいを感じるのです。平日の「コジマトペ」が開店です。自分の中の喫茶店の定番メニューに“ピザトースト”があるのですが、コジマトペでは平日のランチ限定でピザ風トーストがあります。チーズとトマトソー
2023/08/10 08:30
8月9日(水)「NHK大河ドラマ特別展『どうする家康』へ」
おはようございます。台風の影響やいかに。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。先日は、岡崎市美術博物館へ【NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」】を見てきました。さすが人気の大河ドラマ関連の展示とあって、平日午後でも結構な人出でした。そして展示内容もすごいボ
2023/08/09 08:30
8月6日(日)「今日は升田学個展最終日です」
おはようございます。昨夜の花火は、ZENT岡崎インター店の屋上で見ました。定休日前の「コジマトペ」が開店です。6月末からはじまった【升田学個展「ワイヤードローイングアート展」】ですが、いよいよ本日が千秋楽。本日は、作者の升田学さんも在廊されるので、皆様是非とも
2023/08/06 08:30
8月5日(土)「今日は花火大会で変則営業」
おはようございます。今夜は【岡崎城下家康公夏まつり第75回花火大会】。変則営業の「コジマトペ」が開店です。8月第一週目の土曜日ということで、今日は岡崎の花火大会があります。例年花火大会の日は、ランチ以降はパタリとお客様がいらっしゃらないので、本日は14時30分ラ
2023/08/05 08:30
8月4日(金)「明日は岡崎の花火大会」
おはようございます。手を振られていると思ったら、後ろの人でした。花金の「コジマトペ」が開店です。明日はいよいよ、岡崎の花火大会です。今年はテレビ愛知で生中継があったりと、楽しみです。そして、そんな明日の花火大会当日ですが、午後のランチ終わりはガラーンとし
2023/08/04 08:30
8月3日(木)「今日は八丁味噌の日」
おはようございます。蛇口から出る水がぬるい。エアコン稼働中の「コジマトペ」が開店です。今日8月3日は【八丁味噌の日】だそう。美味しいですよね、八丁味噌。コジマトペは岡崎にあるお店らしく、色々な料理の隠し味に八丁味噌を使っています。八丁味噌を加えることで生ま
2023/08/03 08:30
8月2日(水)「コジマトペのイメージ動画」
おはようございます。今日も朝から冷房&扇風機稼働中。平日の「コジマトペ」が開店です。コジマトペは来年で10周年なんですが、まだ「前を通ったことはあるけど入ったことは無い」という話をよく聞きます。そうですよね。個人店って入りにくいですよね。夏休み&もうすぐお
2023/08/02 08:30
8月1日(火)「オカザえもんが登場の小説」
おはようございます。今日から8月。朔日の「コジマトペ」が開店です。オカザえもんが表紙の「小説宝石」が、店内にて読めます。奥田英朗はじめ有名作家の作品ほか、オカザえもんや岡崎に関する話題も掲載されています。今日もたいへん暑くなる天気予報。こんな日はエアコンの
2023/08/01 08:30
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コジマトペさんをフォローしませんか?