ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
愛知公演追加受付!!
サザンオールスターズの桑田佳祐さんソロライブの追加販売が決定 ライブの開催日が今週末なので正直、もう行けないものだと諦めてたから超、嬉しい もちろん、当選…
2021/11/30 17:10
カルチャー&ファーマーズマーケット
紅葉を楽しんだ後散歩の続きで「乗西寺」で開催されてるカルチャー&ファーマーズマーケットへ 新鮮野菜の直売が目当てだったのですがちょっと私的にはイマイチでそ…
2021/11/29 17:20
揚輝荘(ようきそう)
お散歩がてら「揚輝荘(ようきそう)」へ紅葉を見にいってきました ココは名古屋人大好き松坂屋というデパートの初代社長の別邸 北園と南園があり北園は無料で散策…
2021/11/28 17:09
信州コンコード
夫が見つけて買ってきてくれたアルプスワインの「信州コンコード」 長野に住んでたのももう15年くらい前になりますがその間にいくつかはワイナリー行ってたけど…
2021/11/27 16:03
フラッグスカフェ
少し前のことですが名古屋市の栄にあるデパートへ買い物に行き休憩したカフェ 名古屋に住むのが7年ぶりな上にコロナで街中へ出かけてなかったから デパートで欲…
2021/11/26 17:23
道の駅池田温泉
昨日のブログに書いた「天然温泉・池田温泉」のすぐ目の前にある道の駅・池田温泉 もちろん、地元の何かないかと、立ち寄りです 足湯がある上にパン屋さんやス…
2021/11/25 17:14
天然温泉・池田温泉
トレッキングで疲れた身体にはもちろん、温泉 というか元々、ココが目的でハイキングは後付けなのですがとにかく、今月3回目の温泉です 『しっとり、つるつる、す…
2021/11/24 17:20
霞間ケ渓(かまがたに)
岐阜県の池田町にある「霞間ケ渓(かまがたに)」へ行ってきました 本当は桜の名所らいしのですがモミジなどの紅葉樹も多いとのことだったのでドライブがてらお出かけ…
2021/11/23 16:10
特別追加公演決定!!
サザンオールスターズの桑田佳祐さん全国アリーナツアーのオンライン特別追加公演が決定 ツアーのチケット外れてヘコんでたからオンラインでも開催してくれるのは嬉…
2021/11/22 17:20
あの日、君は何をした
まさきとしかさんという著者の「あの日、君は何をした」を読みました この作者は私的に初で帯の『全国書店で第一位』というのに惹かれて購入 期待通り先が気にな…
2021/11/21 16:43
濃厚プリンブッセ
スーパーで見つけた万国屋という会社の「濃厚プリンブッセ」 プリンブッセと不思議に思いながら購入したのですが ブッセのフワフワ生地がカラメル味中のカスター…
2021/11/20 16:52
代官山通信vol156
愛する桑田佳祐さんサザンオールスターズのファンクラブから届いた「代官山通信vol156」 ベストアーチスト見てテンションあがってるところにコレがきたから…
2021/11/19 17:21
20周年ベストアーチスト
昨日の日本テレビ系ベストアーチスト 愛する桑田佳祐さん2曲披露 ツアー中だし体調が心配だったけど そういうのを感じさせないパフォーマンスさすが、です …
2021/11/18 17:08
あられモニター
もち吉の一口サイズあられモニターに応募してみました 『もち吉』だからハズレはないし毎日ビールの我が家にピッタリ 一口サイズだとついついパクパク食べちゃうか…
2021/11/17 16:40
駅前クリスマスツリー
先日「大東北展」に出かけた際名古屋駅前にクリスマスツリーが出現してたので思わずパチリ 昼間だから点灯してないけどそれでも太陽でキラキラしてて結構キレイ…
2021/11/16 16:39
やわらか練乳ミルクぱん
スーパーで見つけたフジパンの「やわらか練乳ミルクぱん」 ネーミングどおりやわらかい、というかフワフワでクリームもたっぷり こういう菓子パンって端っこの方…
2021/11/15 17:16
蔵王プリン
昨日行った「大東北展」で買った『蔵王プリン』 “プリンの殿堂”というコンテストで全国2位になったこともあるそうで石巻市のラ・シェール・アンジュというお店の…
2021/11/14 13:46
大東北展
名古屋駅のデパートで開催されてる「大東北展」へ行ってきました 物産展はとにかく好きなのでどの地域のでも買いに出かけるのですが コロナの色々な制約が解除され…
2021/11/13 15:50
ぴよりんカフェ
このブログで何度か「ぴよりんプリン」を紹介してますが テイクアウトだけだったのについにカフェがオープンです まあ将棋の藤井聡太さんが“おやつ”に食べて人気大…
2021/11/12 18:24
2分間ミステリ
ハヤカワ文庫の「2分間ミステリ」を読みました 本の帯にあるように“頭の体操”的なのは昔から好きなので買ってみた次第 一話、一話が短いから気楽に読めるしヒ…
2021/11/11 16:34
マリトッツォプリン
温泉の帰りにみかけたケーキ屋さんで購入したマリトッツォプリン 器の中はぜーんぶクリームですが不思議と甘くなくて プリンがちょっと小さ目でしたが生地もフワフ…
2021/11/10 17:56
みどり楽の湯
ようやく緊急事態宣言解除になったし先日に続いて張り切って温泉へ 名古屋市緑区にある「みどり楽の湯」は つるつるすべすべの美人の湯といわれる …
2021/11/09 16:40
ユニクロワンピース
ランチの後はユニクロで買い物 以前からワンピース欲しくて他にも何店か回ったのですが予算とかイロイロでユニクロに決定 3990円だし無難なデザインだからアラ…
2021/11/08 16:56
明太子と青じそのパスタ
今日のランチは「明太子と青じそのパスタ」 青じそたっぷりな上に予期してなかったイカも結構はいってて嬉しい限り 明太子パスタだと私的にちょっと辛いお店もあ…
2021/11/07 16:43
ハゲ天・天丼
デパ地下で買った銀座ハゲ天の天丼🍚エビ3匹に野菜も入ってるし天つゆもついてて540円とコンビニ弁当と同じくらいの価格もちろんハゲ天だから美味しいしホントお得…
2021/11/06 15:46
パンの店カッタン・とろとろプリン
昨日のブログに書いた温泉と併設してる「もとてらす東美濃」内にある“パンの店カッタン”で購入したとろとろプリン このパン屋さん自体、人気店のようでレジに5…
2021/11/05 17:14
土岐よりみち温泉
お散歩で汗かいたし同じ土岐市内にある「土岐よりみち温泉」へ 『テラスゲート土岐』という地域のコンセプトショップやホテルなどがある敷地内にありますがれっきと…
2021/11/04 17:35
陶史の森(とうしのもり)
今日は岐阜県土岐市の「陶史の森(とうしのもり)」へドライブがてらおでかけ ひつじやうさぎなどの小動物がいたり起伏に富んだ散策道は 紅葉してる処もあった…
2021/11/03 17:19
シナノドルチェ
こちらも夫の実家へ帰省した際に買った「シナノドルチェ」という品種のりんご 長野に住んでたこともあるのでシナノスイートは食べたコトあるけどこれは初 といって…
2021/11/02 17:24
関牛乳サブレ
昨日のブログに書いた岐阜県の関SAで自分用にお土産として買った「関牛乳サブレ」 パッケージはおもいっきり牛乳ですが中身はちゃんとサブレが入ってます ミル…
2021/11/01 17:23
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?