ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8/17 有年 ポーセラーツ
毎年、恒例で、呼んでいただいてます。お子様もどうぞ、の、ポーセラーツ。17人参加です。小さなお子様連れの方もたくさんいらっしゃったので、ワイワイガヤガヤ、楽し…
2023/08/19 17:12
8/16 人間ドッグ
台風が、無事、何もなく、通り過ぎていきました。14にちは、さすがに、台風たいさくか?お客様は、多かったようです。15にちは、台風の目の近くだったこともあり、ほ…
2023/08/19 17:06
8/14 来るぞ!!台風
ハワイ マウイ島の火事も、大変ですが、日本では、迫り来る台風7号です。自転車並みの速度だそうで、明日は、まるまる雨風。テレビをみてても、警報が、出ました。の、…
2023/08/15 01:02
8/13 台風
先週も大きな台風で、沖縄の方が、大変な目にあわれたようでしたが、次の7号は、近畿を、直撃のようです。何もないことを祈ります。マネージャーからは、遠方のものと、…
2023/08/14 01:04
8/10 JA船山 タイルクラフト
2日続きで、JAからみ自宅赤穂から、一番遠いかも?昨年の豊富よりもさらに10分くらい北に走りました。めっちゃ田舎、赤穂で言う、有年ですね。でも、とってもステキ…
2023/08/14 00:50
8/9 大津茂公民館
公民館なのですが、なぜか?JAさんからの依頼それが、午後からなのです。なので、17時からの出勤にしていたので、どうも日付を間違っていたようで、8/8と、スケジ…
2023/08/14 00:41
8/5 ポーセラーツ 包みバッチ 民俗資料館
作品展 開始早々に予約をいただきましてありがとうございました。中高生くらいの親子で、ポーセラーツしていただきました。トールの生徒さんのお孫ちゃんが包みバッチそ…
2023/08/07 00:18
8/4 赤穂民俗資料館 搬入
例年のことながら何の用意もできずこの日を迎えてしまっています。資料館の方々、すみません。3ヶ月くらい前からわかっているのにどうしてか??反省しておりません。 …
2023/08/07 00:13
8/3 赤松 真殿
午前中 赤松公民館トールペイント皆さん、次々描きたいものばかりのようで楽しそうです。民俗資料館での作品展に出す作品も持ってきていただきました。ありがとうござい…
2023/08/06 08:19
8/2 山手公民館 ナチュラルクラフト
夏休みの企画で、ナチュラルクラフトの制作8人参加男の子 3人の作品小学生女の子の親子作品大人の方の作品↓造花ばかりなので枯れないし、いつまでも飾れます。参加く…
2023/08/06 05:55
7/28 赤松
午前中は、手芸パンチニードルの布が間に合わなかったので百均の布で、してもらった。まあまあ柔らかさは、あるので、それぞれ、うまくさせました。同じお花にしてもらっ…
2023/08/06 01:03
7/27 いかるが公民館 万華鏡 子供
ここは、毎年、お声をかけてくださる公民館。館長さんが変わっても申し送りがあるのか?昨年、こんなのもあるよ!!って、宣伝してた万華鏡を、申し込んでくれた。今回終…
2023/08/06 00:32
7/25 山手公民館 トール
作品展のための作品を、持ってきてくださいました。助かります。 サンタさんを描いてる方バラを描いてる方、色々楽しそうにトールされています。
2023/08/06 00:22
JA兵庫西 姫路灘支店様 タイルクラフト
とても綺麗な円柱形のガラス張りの建物です。川森さんの紹介でここもタイルクラフト鍋敷きです。大きな広い会場でした。20人くらいかな?ワイワイ楽しそうに作られてい…
2023/08/06 00:18
7/23 たつの市 きびた公民館 子供講座 タイルクラフト
初めての公民館タイルクラフトです。30人くらいいたかなぁわさわさしながら、ペン立てや、鍋敷き、コースターを作っていただきました。男の子も女の子に負けずに結構綺…
2023/08/06 00:13
7/21 たつの市 上袋尻 子供 万華鏡
注文個数が、足りず、どうなるかとヒヤヒヤでしたが、欠席者が出ましたので、結果、4個余りました。でも、あわてて発注した分が、次の日、届きました。うまく行かないも…
2023/08/05 23:49
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sweetsyufuさんをフォローしませんか?