ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
地獄の沙汰も金次第・・・と言うけど燃やされたら?
結局は金なのか・・・絆なのか?答えは時と場合に寄りけり若しくは綱引き・・・だと言える。人数が多い方が良いのか一人でも勝るのか・・・分からぬがエネルギーの割合に…
2024/11/25 10:19
開き直っても・・・けど仕組みは必要不可
今の時代…上の世代に対する忖度など存在皆無やからキャバクラとか夜の楽しみ・特殊趣味が暴露される。少し前までならば眉を顰めても公の前では皆が取り繕い守ったモノだ…
2024/11/23 04:35
ゆとり教育の唯一良い所
丁度・・・私の学年では「ゆとり教育」の全てを肌で感じ大人の諸事情なんて「何のその。」な稀な学年だったかも知れない。巷では私の学年には当時、校長の娘や校長の孫な…
2024/11/21 15:52
若い女性と子供の好感度は真逆に
若い女性はモデル体型で在りながらも言葉遣いは紳士的で有り行動は執事の様な人物を求めるが子供は反対に安心する為にヌイグルミ体系を求める。フザケタ男性は主婦から嫌…
2024/11/21 04:45
急いては事を仕損じる
みんなの回答を見る 人には魔の時間が在る。皆・・・様々なストレスに侵される中でタイミング悪けりゃ普段とは異なる態度を行うものである。けども・・・そこで相手を誤…
2024/11/20 14:46
「坊ちゃま・嬢ちゃま」の怖い思考回路
以前・・・花より団子でも描かれていたが「坊ちゃま・嬢ちゃま」の思考回路と言うのは複雑で有る。取り巻きと宜しくしている様でも常に忖度・ゴマすりばかりの幼馴染に辟…
2024/11/19 11:15
単純な話・・・正月と誕生日に子供服ブランド買える額の給与を
子供は成長する。高い服は汚されるから安い服で良い・・・そんな考えが子を闇バイトに走らせる。何故なら親はシャットアウトしても子供の中に優劣が付き聡い子なら9歳辺…
2024/11/17 01:21
令和の世はコンビニエンスストアが百貨店の役割を担う様に
以前ならばコンビニは誰でも出来る学生らの気軽に働ける場所だった。けど・・・30年以上経過し高校生16歳からアルバイトし辞職して無い子は46歳と成る。子供部屋お…
2024/11/16 10:51
もはや・・・教師自体が古く呼び名も仕組みも変えるべき転換期に来てる
今・・義務教育に入る子供らは幼き頃からスマホに慣れ親しみ検索が身に染みてる。そんな中・・・正直たいして面白みも無い授業を聞くのは困難極まりない。それよりも・・…
2024/11/13 21:57
何事も謙虚さと初志貫徹、意思の互いの再確認必須です
約30年振りに歴史的不可思議な内閣が誕生したと言う。まずは・・・2か月の更新だろう?。三日天下成らぬ3か月天下・・・も今は高き山だろう。 けども逆境は人の隠れ…
2024/11/12 07:56
結局・・・捉え方次第
もし・・・不祥事の人間が同じ業界に受け入れられるならば・・・如何に初心に帰り丁稚奉公や女性100人から「もぐら叩き」で叩かれる状態で後輩に、弄られながらも苦虫…
2024/11/10 07:26
平泣き直る・・・図太さ
日本では出る杭は打たれるけど・・・ヒットする作品は映画・テレビ問わず破天荒な主人公か俺様を痛快に成敗するヒロインの作品だ。もし・・・リアルで居れば皆がボッチへ…
2024/11/07 22:14
#一周回って昔の方が便利なもの
登録や宣言には・・・アナログが賢明。人は不思議と隠してる事を見つけ出したい欲望が尽きる事が無い。3大欲望として権力・寿命・色恋と有るが根本的に…
2024/11/04 03:23
母の、お墨付き輩・・・
母曰く・・・石破さんは「アンパンマン」らしい因みに母は良く自身を「アンパンマン」私の父を「バイキンマン」私を「ドキンちゃん」に例えていた。因みに父の事は在る意…
2024/11/02 06:15
婆抜きトランプ遊び・・・日本も海外も不思議
トランプ遊び・婆抜き面白い・・・日本も外国もリーダを揶揄する遊びが幼少時代に反映している不思議さ例えば・・チェスや将棋でも王自ら戦を仕掛けたり逃げたりするのに…
2024/11/02 02:32
何時の世も・・・花の命は短くて
男は…なんと遊ぶ女と籍を入れる女を5秒で判断すると言う。お尻が大きい女は・・・安産型胸が大きい女には自身の息子を挟んで居る姿を思い浮かべるらしい。唇を見たら女…
2024/11/01 13:31
錢だせや・・・
以前、「同情するなら金くれや。」と家なき子役の安達祐実さんが発信したが・・・今は、そんな雄著に相手に余裕の有る人などおらず・・・仮に伝えても「先に、御家計を。…
2024/11/01 09:04
連帯責任
一般論としてチームやグループは相反する人を一つに、まとめると言われてる。例えば学校の女子グループ、男子グループ、皆・・・ひと固まりが出来ておりグループ外とは4…
2024/11/01 04:46
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、愛野夢美さんをフォローしませんか?