ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本製のストーブ
毎日どんどん寒くなってきていますね。私は東北に住んでいますがまだ暖房なしでがんばっています。寒いアパートなので夜は厳しいのですが、湯たんぽを足元に置いてひざ掛けをして猫を抱っこすると暖かいです。なぜ寒いのに我慢しているのかという
2011/10/31 15:41
日本製の服
洋服ってほとんど中国製ですよね。日本製の服ってあまりないし、値段もちょっと高い…でも私は日本製の服が欲しいのです。買い物をしてもタグで生産国を確認して買っています。でも夏はインド綿が涼しいので買ってしまいますが…今まで日本製の服があったショ
2011/10/26 12:12
牛乳石鹸のシャンプー
JUGEMテーマ:ヘアケア私はずっと体は青い箱の牛乳石鹸、顔は白雪の詩を使っています。松山油脂とか使ってみたいボディソープはあるのですが、牛乳石鹸の石鹸!って感じの香りが好きでついつい買ってしまいます。しかしシャンプーはこれというものがなく
2011/10/20 14:50
マルタのやさしい刺繍
JUGEMテーマ:映画今日は少し早起きをして「マルタのやさしい刺繍」を観ました。夫をなくしたマルタが長年の夢だったランジェリーショップを開くというお話なのですが、すごく元気になれる映画でした!はっきり言って頭に来るシーンもたくさんあります。
2011/10/15 00:03
レモンのはちみつ漬け
先日買った愛媛産レモンをハチミツに漬けました。せっかくの国産レモンなのでハチミツも国産で、と思い出かけましたが市内には海外のハチミツしかありませんでした。カナダ・ニュージーランド・中国・スイス、こんなに色んな国のハチミツが売っているのにどう
2011/10/12 16:33
ダイエットのカロリー計算に
JUGEMテーマ:ダイエット今年に入って震災のストレスなどにより3キロも太ってしまいました(母と妹は痩せたのに…)。太ったまま年を越すのは嫌なので食品成分表とTANITAのスケールを買いました。今まで大雑把に料理をしてきたのできちんと量って
2011/10/08 21:53
愛媛産 レモン
今日スーパーに行ったら愛媛産のレモンが売られていました。ずっと国産レモンを探していたので4つ買いました。田舎ではなかなか国産レモンに出会えないのです。愛媛産のレモンは青いんですね。ハチミツに漬けようかなぁ、と考えています。ためしてガッテンで
2011/10/07 20:01
100円ショップの日本製品
JUGEMテーマ:100円均一まだ16時だというのに部屋の中が薄暗く電気をつけないと何もできません。今から雨が降るのかな?今日は母と一緒に百円ショップに行ってきました。100円ショップでも常に欲しいものは日本製かどうか見てから買っています。
2011/10/05 16:11
日本メーカーの湯たんぽ
JUGEMテーマ:寒くなってまいりました!夜の寒さ対策どうしてますか?最近とても寒くなってきましたね。東北では10度以下になることもあって、つい最近まで暑かったため急な寒さが辛いです。回りにも風邪をひいてる人がちらほら…まだストーブは出して
2011/10/03 16:02
日本製ドライヤー NOBBY
ずっと使っていたドライヤーが壊れてしまったので(バチバチと火花が飛ぶ)新しいドライヤーを買いました。どうせなら日本製のものを!と思い家電量販店に行きましたが、外国製のものしか売っておらず楽天で買いました。日本製 ドライヤーで検索すると出てき
2011/10/02 11:57
2011年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏緒さんをフォローしませんか?