ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【簡単】Bose QC35ヘッドホンのイヤーパッドを交換( 耳パッド)Bose QuietComfort 35
仕事中やプライベートなどでもかなり愛用していBose QuietComfort 35。ノイズキャンセラが秀逸でとてもおすすめのヘッドホンです。動画編集では欠かせないアイテムの一つ。集中したい時やカフェなど周りがざわつくような場所でも全く周り
2020/12/26 13:12
【WordPress】ギャラリー画像を「拡大したくない」「小さいままに」サイズを同じにしたい。
Wordpressのギャラリーは使い方次第でとても見やすく、表現の幅を広げてくれるものではありますが使いづらいな〜と感じている方も多いのでは?ギャラリーを一つだけ使う場合などにはそんなに感じないかもしれませんが、3つくらいギャラリーを挿入し
2020/12/05 18:04
作業効率アップ!簡単に背景画像が切り抜ける「removebg」
プロのグラフィックデザイナーやPhotoshopで作業する人には当たり前にやれる背景画像を抜き取る作業ですが、仕事やプリベートでも使いたいと思う方は多いはず。最近だと、YouTubeやブログのサムネイル作りの際に背景を抜いて使いたいことがあ
2020/12/03 19:08
【WordPress】Multi Device Switcherでスマホテーマを特定の記事・固定ページを除外したい時の対処方法
Multi Device SwitcherはWordpressのプラグインで、その名の通りアクセスしたデバイス(PCやスマホなど)によって適用するテーマを変更することを可能にするものです。レスポンシブデザインなどで作成している場合はこのプラ
2020/12/01 18:26
【ランクトラッカー使い方・機能】100位までの結果を表示させる方法とメリット・デメリット
ランクトラッカーというアクセス解析・キーワードランキング調査ツールをご存知でしょうか?サイトやブログを運営したことがあるのであれば一度は聞いたことがあるかと思いますし、SEO対策やアクセス数の伸び悩み中の方には是非とも使ってみて欲しいツール
2020/12/01 16:01
ランクトラッカーの初期設定では、Googleのランキング表示が50位になっています。このままでも十分だという方もいるでしょうが、公開して間もない記事や全くなにも引っかからない記事など見込みがあるかどうかを見極めるためには100位あたりまでチ
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KoHさんをフォローしませんか?