chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マルといっしょ https://kanmiq.blog.jp/

オカメインコのマルとヨウムの福と時々家族の日常ブログ。写真や動画や漫画で紹介しています。

かんみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/09/06

arrow_drop_down
  • マルのおかわり風景

    昔に少しだけ漫画で触れたことがあったのですがマルのおかわりコールがなかなかに激しい^^;からっぽのときにするのか、それともひっくり返してしまっているのかは謎ですがこんな感じで餌箱をひっくり返します…どこまでひっくり返せるかチャレンジしてるのか…??過去に

  • 抵抗するこころ:その19

    術前検査が終わって、数日後。あっという間に入院の日を迎えました。入院の日になっても、まだ自分では受け入れれてなくてずっと実感が湧かないまま手術することになるのか~なんて、ずっとこんな事ばっかり考えていました^^;最初からはコチラから ★LINE絵文字でマ

  • 根治手術:その18

    本日の記事も手術の前の説明でのお話で感心した事について!自分が思ってた以上に徹底的にやるんだなぁ~と驚いたのと「センチネルリンパ節生検」というものらしいですが不安の種をマジで払拭し尽くしてくれる手術なんだなぁと聞く度に感心しっぱなしでした。切る場所が増え

  • とる大きさ、切り方:その17

    術前の説明を受ける前、私が一番興味あった部分に焦点をあててご紹介!ガンの大きさは1.4cmと言われていましたが1.4cmをただ取り出すのか?と言われると、そうではなく…赤い部分がガン確定、で水色の部分は予備軍として取り出しその端の部分にガンが含まれてないか、随時チ

  • インフォームドコンセント!:その16

    術前検査を別日で終え、次は手術の説明を聞きに、また病院へ。話を聞きに行く前は「どんだけ切るか」くらいの話で、時間はかかって20分くらいかな~??なんて勝手に思っていましたが、めちゃくちゃ丁寧に説明して下さいました。して下さった説明のハイライトを3コマで!

  • 異常なし!の有難さ:その15

    先生からの検査結果の診察を受けていましたが一瞬、何もなくて当たり前では????くらいの気持ちだったのですが転移の可能性があったのかーーーーーーッ!!!と気が付いてからの結果診察の有難さときたら…!そして最後に確か、エコーで見た時は1.2cmと診断されていました

  • 術前検査後の診察:その14

    検査が終わったあと、先生の診察がありました。術前検査だったので、「手術に耐えうる体かどうかの検査をされている?」と勝手に思い込んでいましたが「ターゲットを的確に見定める検査」だったのかー!とココでようやく理解!だからエコーの時も、色んなところ撮影してたん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かんみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かんみさん
ブログタイトル
マルといっしょ
フォロー
マルといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用