ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リフレッシュ ホイールペイント へ
ホイール ペイントです 色変えで リフレッシュ&イメージチェンジ いろいろと 作業内容を考え・・・ 少々時間がかかりそうなので ジャッキアップして ホイール外
2025/07/03 08:25
お休み かな
7月 最初は お休みさせていただきました お休みなのかって 感じもしますが 今日は お米 無農薬 田んぼの お仕事の お手伝い 早朝~より ですです
2025/07/02 08:08
△△△△
今 ひそかな 話題な パーツ 空力に 効いて 清流効果や 燃費やら に 効果が あるかも 3D プリンターで作り出したもの らしいですが そのままでは 素材的に
2025/07/02 08:03
クラッチが・・
お預かり中の お車 少し移動のたび んん? 違和感 クラッチペダルに 何か引っかかってる? 何もないこと確認 その後 だんだん クラッチ 効かなくなり エンジン始動は何も問
2025/07/02 07:46
ええ~ ないのっ?
VW ゴルフ 5 R32 です 最近 ゴルフ 5辺り の年式の車でも パーツが 国内にないっ 本国にはあるものが多いですが ないモノも R32 エンブレム
2025/06/30 11:35
ここはどうかな
昨日は 外(軒下で 作業していると ツバメさん 登場 先月?? も 来ていたし 一昨日辺りは ツバメの 巣立ち?なのか 団体さんが 電線にとまって 飛ぶ練
2025/06/30 07:52
ミラーカバー
純正パーツです お安く入手した 良品な スペアパーツ で カラーチェンジです 元に戻す? ですか キレイでしたが 塗装時に 問題起こるといけませんので
2025/06/29 08:12
アンテナ 好き
今どきの ルーフ アンテナ は エアロ形状 シャークデザイン とか ですが 今また ロッドアンテナ が人気です 人気といっても トンボにですが
2025/06/29 07:53
蒸し暑さ すごすぎます
蒸し暑い・・・ 湿度 ひどい 塗装 作業はとても 危険 塗装作業しにくいです キレイに仕上げるため 落ち着いて 塗装できる時間は 早朝しかないです きちんと 塗装仕
2025/06/27 08:38
ゴルフ5 R32 リアバンパー塗装
VW GOLF MK5 R32 リアバンパー 上下 新品パーツで 交換 塗装でした これ 日本に在庫なく・・・ 本国オーダーでした 一か月かからずで 早めに
2025/06/25 08:27
車検は お早めに
あああ~ 車検切れるるるるって ご入庫です 日曜日っ 車検切れる前日 でした バッテリー 交換 オイル交換・・・・ ご希望の 内
2025/06/24 08:54
アップ アップ
ルーフペイントの VW UP! も 完成で納車 でした UP! GTI ライフ 楽しんで くださいね UP! まだまだ これから 良い子に 育
2025/06/23 08:22
洗車~ 納車 でした
アウディ S6 アバント ドア ぶつけてしまい 凹み 傷 アルミドア 保険対応で 交換作業でした 保険 入っててよかったです ドア パーツ だけで 30万円 超え
2025/06/22 07:48
ドアミラー ペイントへ
アウディ ドアミラー ペイントです 車から 取り外して 分解 分解できないんですよね この型は 上下 が 分解しちゃうと 組付けの時 大変なことになるっ
2025/06/21 08:06
ウインドウ ネット サンシェード
6月だというのに すでに暑い 暑すぎですね これの出番です 5月の連休あたりから 日差し強く 紫外線も たくさんでしたが クリアな ウインドウがいいので
2025/06/20 08:30
つやつや黒に
水遊び の後は 水研ぎ 足付け 水気を 飛ばして あちこち 清掃~ で マスキング この マスキングシートの おかげで マスキングの作業は 早いです
2025/06/19 08:44
水 遊びしなきゃ
なんと 関東 梅雨明け かな そして 夏 って 暑さ 気温上昇 34度超え 水 遊び 水 研ぎ の準備ですっ 水研ぎ ですです
2025/06/18 08:44
部品待ち・・・
アウディTT 8N いろいろと・・・ 作業進めていましたが お預かり途中から 車動かす際 クラッチ 踏む心地が おかしいな~ (マニュアル車です ギアが入
2025/06/18 08:41
梅雨明け ?
関東 梅雨明け ❓ 今週は 雨 マーク ナシの 気温上昇 注意です で 雨上がりの 日曜日 湿度あり過ぎ 蒸し暑く 午前中で あれこれ 出来る予定が 全然
2025/06/16 08:04
第二土曜日 なので
第二土曜日なので 定休日で お休みな はずもなく 作業の 合間 休憩中~ みんなで 話してたら トンボに 好かれましたっ 先日 工場前で 中に
2025/06/15 13:38
13日の金曜日は
今夜は、 横浜 本牧 ムーンアイズ エリア1に 呼び出しっ 楽しい おしゃべりの会でした みんな歳 とってきて いろいろあるけど 今を がんばりすぎずで
2025/06/15 08:27
艶消し 塗装のホイールは 色合わせ 難しい
フィアット アバルト 純正ホイール傷修理でした リム半分くらい ガリがり 傷は深くはなかったので 研ぎで 修正できたんですが 色が 難しい・・・ 艶消し
2025/06/14 08:15
あのシミ付き 直します
ルーフ ラッピングシート 剥がした跡 の 純正塗装への ダメージ シートの接着剤?などの溶剤で シミのように なってしまったもの 凸凹とはしてなく ほんと 塗装にしみ
2025/06/14 08:06
Cクラス イリジウムシルバーM
メルセデス ベンツ リアバンパー 傷 やら いろいろと 小さい傷があちこちに でしたので 研ぎ~整形で 全体サフェーサーになりました ボディ
2025/06/11 12:56
シミ付き
ルーフ ペイント の ご依頼 ラッピング 剥がしたら・・・・ ラッピングシートの 溶剤分で あちこち 全体に シミしみ 全体 に 晴れてる日
2025/06/10 08:41
バンパー修理ですが 大ごとに
ニュービートル バンパー 傷修理 なんで バンパー外したいんですけど 後ろ回り ごっそり 取り外し なんです フェンダーから インナーフェンダー バンパーと くっ付いて
2025/06/09 08:41
純正 戻しです
アウディ TT 8N 純正戻しで グリル交換です 社外の あみあみメッシュな グリルに交換してあったんです この型は 特になんですが グリル交換自体は 簡単な仕組み
2025/06/08 08:19
二本づつなんです
アウディ TT 8N 純正 ホイール リフレッシュ 塗装へ 二本しか 吊るせないので 二本づつ です ハイパーなシルバ
2025/06/07 08:43
サフェーサーへ
ホイール 傷修理 リフレッシュ 塗装へ 傷 整形 古い塗装も 研ぎ落として 足付け~ 研ぎ マスキングして 表側を サフェーサー塗装
2025/06/07 08:38
出来てました
オーバーなフェンダー加工の ゴルフ5 R32 修復 組付け迄 完成してます ちょいちょいと 塗装部の 磨き作業して パーツ組付け リアバンパーも
2025/06/07 08:25
たくさんの部品で出来上がっています
ボディ凹み 鈑金修理と リアバンパー 修理です まずはリアバンパー 車に取り付けたまま? 取り外すけど そのまま ? いえいえ 車から 取り外して 全部 分解
2025/06/05 08:26
ホイール修理 塗装 への道
続きです これ 大きな傷なく 小傷程度 ちょこっと 大きく塗装が剥げたところ があります 少々古い純正 ホイールですので 塗装自体の劣化も考えられるので 塗装はなるべく除
2025/06/03 08:56
ホイール 塗装への道
6月ですよ もう6月っ 6月は 前月より 作業のご予約 ありがとうございます ホイール ペイント 準備 まずは 洗わないと 裏の バランス用ウエイト 取り
2025/06/02 08:21
塗り 完成~
なんと 月末 ええ~と 今日は何曜日 なんて日が多かったです VW ゴルフ 5 GOLF MK5 R32 塗装完了ですっ ドアも艶々に おかしなとこなくなり
2025/06/01 08:00
ドアも ひどかった・・・
R32 続です ドア もやらかされていました モールに傷多々 あるので 塗装したほうが良いんじゃないかなって ドア よく見ていたら 何か 変な 跡 あるんですよ モールを 外さ
2025/05/31 08:27
リアゲートスポイラー
カーボンパーツ ですが 色 塗装しちゃうよ 企画 で 二回目 の 仕上げサフェーサーへ どうしても FRP-パーツ カーボンパーツは 凸凹感 ありますので
2025/05/30 08:15
スゴイの来ましたっ
VW の でかい バン トランスポーター ですですっ 何が すごいって 全体良い雰囲気なんですが ここ が 面白いっ 観音ドア な開き と
2025/05/29 08:32
エアロパーツ まずはの
リアゲート スポイラー まずはの 下地処理 表面 平らに整形しつつ サフェーサーへ きっちり サフェーサー 塗装します カーボン仕上げ
2025/05/28 08:29
R32 バンパーも 修復
R32 続き リアバンパー 整形して~ パテ 全部とってもボディとは キレイに ラインあっていて 無駄だったということがわかります バンパー修理などで パテ山盛りなんていいことありませ
2025/05/27 08:39
そして サフェーサー一回目
VW ゴルフ 5 R32 ボディ側 続きです パテの整形は なかなか良い感じです ですが 加工時に 塗装されている 予想通りですが 薄い塗装が 悪
2025/05/26 08:11
続きです
オーバーな フェンダーにしてある VW ゴルフ 5 R32 ボディ側 続きです 溶接で しっかり 固定で もう剥がれてこないでしょう @ 錆は少し心配ですが・・・ UVパテ
2025/05/26 08:00
やっぱり
副業で アパレル関係 始めたほうがいいかなぁ 娘が着ていた Tシャツ SPRAY PREMIUM って んん 誰か Tシャツ 作ってください
2025/05/24 08:07
ピカピカになりました
少し 旧型な フォレスターですが きれいなお車 大切に乗っているようで 鈑金 傷修理と コーティング のご依頼でした 納車前 各部チェックしていると パワーウインドウ
2025/05/24 07:54
全部やり直したたいけど
オーバーな フェンダーにしてある VW ゴルフ 5 R32 ボディ側です 制作して 数年 このやり方で なかなか もったほうですね まあ あひどいですけど こんな感じで 浮
2025/05/23 08:12
オーバーな フェンダーにしてるから
オーバーな フェンダーにしてある VW ゴルフ 5 R32 です まあ・・・・ ひどんですが 今日は バンパーの裏側を 見せっちゃいます ええっと
2025/05/21 12:24
ALPINA ロゴで
BMW 6シリーズ BMW E24 アルピナ 純正4ポット キャリパー リフレッシュ 完成へ 持ち込みいただいた時が すごかったので
2025/05/20 08:17
ミニカーからの
またまた キャリパーペイントの ご依頼 相談 この色に 塗りたいんですけど~ これ色見本です~ これで って ミニカー これで 色 合わせ
2025/05/19 08:38
キャリパーも カラークリアー
キャリパーペイント ホンダの あの色 カラークリアー なので きれいに 発色 太陽など当たってると 赤くきれいに 明るい色へ 変化します といえばい
2025/05/19 08:37
ツヤクロ グリルに
アウディ A3 S3 グリル ツヤクロへ こだわりの 純正なにもしてません な演出で コーションラベルステッカー は 純
2025/05/18 13:31
グリル ペイントも
またまた グリルペイントも ご依頼いただきました メッキパーツは そのまま なので 取り外して キレイに保管です
2025/05/17 07:58
BMW 6シリーズ アルピナ キャリパー
BMW 6シリーズ BMW E24 アルピナ 純正4ポット キャリパー リフレッシュ お待たせしています・・ まずは 色 ペイント クリアーコート
2025/05/15 08:20
ラッピング 剥がします
4~5年かな? ルーフに 透明の 傷防止の ラッピング 猫さんが 屋根で休憩しに来るので 傷がつかないようにと 貼ったんです けど 新しいオーナーさんに なって キレイ
2025/05/15 08:08
完成で 納車 でした
今回も 補修塗装と 派手な ことはやらずに 純正風な ノーマル風な 仕上げでした
2025/05/13 08:20
ご連絡 お待ちしてます~
VW シャラン 鈑金 お手伝いさん来てくれて はじめてます 奥の青い プジョー206 オーナーさ~ん メール届いてますか お返事 ご連絡 待ってます
2025/05/12 08:38
代車 キレイがいいですよね
代車用の スバル R1 です 前回 お貸ししている間に ワイパーリンクにガタが 出てしまっていたので パーツ注文しておいたので 交換しました 20年近く経つ 国産車ですが パーツ
2025/05/11 08:21
そして 塗装へ
VW ゴルフ5の ピレリモデル用 専用 リップスポイラー 割れ カケの修理して 整形後 サフェーサー 1回目 ヤセなどが出ますので それを もう一度研ぎ 整形して
2025/05/11 08:14
ピレリ スポイラー 割れ・・・
ゴルフ5の限定車 ピレリ・・・ のフロントスポイラー 割れ カケ 傷 修理 取り付いているのは ジェッタです 車高も低めなので 下面は 擦り傷・・・ 激
2025/05/10 08:52
ホイール 傷修理
純正 流用 加工カスタム済み ホイールです メルセデス ベンツ純正 デジーノ ブラッシュド & ポリッシュ リム傷修理でした リムだけですと
2025/05/08 08:54
今日は これだけ
今日は お休み タイヤの配送 受け取り 午前中早めに来てくれて 良かったです ありがとうございます
2025/05/07 08:08
お休みかなと見せかけて 工場の中で こそこそしてます お休みといえば スプレイガン清掃ですよ 前にも 書いたかもですが 評判の良い 新しいモデル
2025/05/05 11:53
泥除け ね
昨日のパーツ は 泥除け マットガード 純正部品で あるんです 本国ドイツから~ だったんですが 届いたら 中古パーツなの って感じな カサカサ仕上がり しかも全
2025/05/05 08:27
珍しい車に 珍しいアイテムを
アウディ A1 です パーツ取り付けで タイヤホイール 一度 取り外し こんな時しか 出来ないので ホイール水洗い 表側は いつでもできますけど
2025/05/04 08:16
油断
出来た~って 思って 遠くから見たり 近くから見たり チェックしていると・・ あれっ グリルの奥に シルバー 見えちゃう RSグリルではないので 油断してました
2025/05/04 07:52
草むしり検定に
埼玉県 某所 小川町 車両置き場の 草むしり の お手伝いに 根っこから 根こそぎ 地面を ある程度 ならして・・・ 後日 雑草 対策 出来るように
2025/05/02 08:14
なんとか きれいになりました
BMW 6シリーズ BMW E24 アルピナ 純正4ポット キャリパー リフレッシュ サンドブラストから上がってきて これ すぐサビ出てくるからね~ って
2025/05/02 08:08
マスキング 出来るかな
出来るかなぁ って いつも思います これ ■S 写真はイメージです 実際は カッター で カット ではなく 小さく切ったの をうまく
2025/04/30 08:11
BBS LM ですね
BBS LM リム 傷 修理 でした タイヤ 外して清掃して~ 2本とも ちょっと でも一本は ガリっと ありました リムの形状的に きれいに 傷 整形して
2025/04/30 08:06
キャリパー リフレッシュ 本気です
BMW 6シリーズ BMW E24 キャリパー ペイントの ご依頼です ペイントへは まだまだ で まずはで やることが・・・ キャリパー オーバーホールですね 中も外
2025/04/28 08:42
新品のうちに
やすい ブレーキローター買うと 防さび処理 塗装なし なんですよね 今回も ローター買ったら 鉄 そのままだから ささ~と 塗ってって ササっとは 出来ないけど
2025/04/26 07:51
ジェッタは やっぱり
ジェッタ リフレッシュ ドア窓 横の ピラーカバー がカピカピ で 剥がれてきたりでしたので 新品交換という手もありますが 今回は ピカピカ仕様に 変更しようっ というのも
2025/04/25 08:01
低すぎです
トヨタ ヴェルファイア ・・・ 低すぎですね エアロパーツもついてるから +で 低いです 街を 走れるのかな これっ
2025/04/25 07:52
完成しました
おまたせしました VW ジェッタ5 完成 ゴルフ5 GTI 純正 バンパー スポイラー スピリッター ロアダクト サイド
2025/04/23 08:25
ジェッタ 5 保存会
またジェッタの ご依頼 です 前車の 作業で なにかと 問題が起きる イメージが 出来てしまっていますが 今回は・・・・ 何もないといいな~ と言って
2025/04/22 08:25
センターキャップ です
センターキャップ ペイント 最近 センターキャップペイント 流行りなの? かな 今回 スバル 純正を スモーククリア +クリア 加工
2025/04/20 08:26
軽自動車にも
ここ数年 人気な タイヤメーカー ミッシュラン PS4S や PS5は 車好きな皆さん みんな これって 感じですね で 代車の スバル R2 にも 取り付けてみ
2025/04/20 08:22
GTI フロントバンパー 塗装です
ゴルフ5 GTI フロントバンパーセット 傷修理からの 塗装です 牽引フックカバー モールも きっちり きれいにねっ
2025/04/18 08:13
二つ目です
アウディグリル ペイントで 準備 二つ目 分解 ~~ 使わないほうのグリルなんですが 何ですか これ これ 補修塗装したんですかね
2025/04/17 08:37
アヒル 洗いました
順番に 作業 進めています オールペイント の ジェッタも もう少し 今 ナビ付け替え や モールラッピング作業 の順番待ち とちょっとひと段落した よう
2025/04/16 08:39
ホイール塗装 きれいにねっ
あの ホイール 塗装です いろいろ 考えました 車 とてもきれいにして 乗っている オーナーさんのお車 ホイールもきれいに 今回 修理ですので 上面(表側 だけの塗
2025/04/15 08:25
まずは一つ
2025/04/14 12:28
粗悪 ホイール 修理塗装 注意です
2025/04/13 08:11
スポイラー と ディフューサー
BMW 5シリーズ ツーリング F11 社外 ディフューサー キレイに下地処理 塗装へ このディフューサー 細い溝が・・ 意外と こうゆうとこ
2025/04/12 08:11
ゴルフ 5 です
VW ゴルフ5 傷へこみで 修理 塗装です ドア 外し が続いていたので さっと 外して 傷 へこみ修理 きれいに下地処理して ペイント作業へ
2025/04/12 08:03
掃除から です です
キャリパーペイント ご依頼 んんん~ ~なかなかの汚れ ちょっと 触ると 手 まっくろですっ まずは 水洗い 清掃 洗剤かけて 水でながして ・・・ まあ
2025/04/11 08:40
仕上げは
仕上げは ヘッド ライト交換 ジェッタ リフレッシュ企画 そろそろ おまたせしちゃいました あと少し ちょっと 作業 待ち
2025/04/10 08:09
リアゲート オープナー
ゴルフ 5 の リアゲートオープナー スイッチ VW エンブレム ベースも ペイントです 久々です 艶黒 グロスブラック ピアノブラ
2025/04/08 08:51
壊れてた~
4月6日は 義弟の命日 今では知る人も少ない スプレイ 創立時のメンバーです 午前中 お墓参り へ 掃除して お線香で お話しして ・・・ 午後から ジェッタ
2025/04/07 12:34
ジェッタ その後
VW ジェッタ リフレッシュ企画 足りない ねじ類 探したり 純正じゃないねじ 元に戻したり さびてるねじ さび取りして さっと 黒塗装したりし
2025/04/06 13:19
社外パーツ デイフューサー
オーナーさん自ら パーツ選んで 輸入・・・ そこ 楽しいとのなんですけど 手元に 来てみると 良かったり 全然ダメだったり ちょっと ダメだったり 素材そして 何かに
2025/04/06 12:51
ホイール傷修理から ペイント
ホイール傷修理でした 4本とも ほぼほぼ 一周ガリ傷・・・・ ものすごい深い傷が なくてよかったですが 形状と 色 艶消し仕上げ 文字に色が入っていたりと 色
2025/04/04 08:23
バンパーの グリル
シボレー カマロ サードカマロ 企画 フロントバンパー の内側 ラジエター周りとか の クーリング改良 簡単に言うと 風通しよくするために です グリル中央ふさがってい
2025/04/03 08:44
嘘では ないです
4月 になりましたっ って 寒すぎなんです 工場内 吐く息が 白い ジェッタの パーツ フューエルリッドで 塗装はすべて完了です
2025/04/02 08:18
3月が
VW JETTA フォルクスワーゲン ジェッタ リフレッシュ企画 3月・・・ 完成できませんでした ごめんなさい 今月 ほぼほぼ ジェッタの作業
2025/04/01 08:10
ジェッタ 塗り~ 5
寒いですが 良い天気な 日曜日でした スプレイ 駐車場の桜は ほとんど葉っぱになってきています 残りの一本が 品種が違うようで やっと 白い花が咲き始めたところです
2025/03/31 08:14
ジェッタ 塗り~ 4
VW ジェッタ リフレッシュ企画 塗装も終盤 もう少しですっ ボンネットフード ばっちり ばっちりすぎっ 塗料が良いので
2025/03/30 08:13
ジェッタ 塗り~ 3
まだまだ あります オールペイント って 大変ですっ ミラー カバー アウターハンドル スプレイとしては 裏側部分重視
2025/03/29 08:37
ジェッタ 塗り~ 2
ジェッタ ぬり塗り~ ドア ドア ドア ドア リアドアも きれいになりました バンパー も 純正 GTI フ
2025/03/28 08:28
ボディ から
VW ジェッタ リフレッシュ企画 やっと ボディ ペイント ルーフ ピラー リアクオーター ロッカーパネル フロントフェンダー
2025/03/27 07:58
塗装開始 です
VW ジェッタ リフレッシュ企画 やっと やっと やっとこ 塗装作業へ 突入 ボンネットフード 裏側から~ 裏だけど~
2025/03/26 07:54
ジェッタ 進んでる?
ロッカーパネル に 仕上げの アンダーコート 純正 そっくりに 下側は 厚みのある感じで 凸凹感 一段ラインがあるんですよね 上側は 薄めに
2025/03/25 08:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、スプレイさんをフォローしませんか?