chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
記録屋2 http://ensyuji2.hamazo.tv/

町興しと記録保存のため、変わりゆく静岡県西部「遠州地方」を写真やビデオで撮影し紹介しています。

 掲載写真はちょっと多目。  毎回20枚前後はアップしています。でも、それには私なりの理由があります。  写真掲載は一枚の写真で語らず、組み写真的ストーリー展開をしています。  ですから観て下さるにはハードと通信にそれなりのスペックを強要されと思います。  新しい写真表現のあり方と見方を、あなた流にお考え下さり楽しんで頂き、新たな「郷土(ふるさと)再発見!」に繋がれば幸いです。

hagi
フォロー
住所
浜北区
出身
浜北区
ブログ村参加

2011/08/09

arrow_drop_down
  • 2019.06 浜北森林公園 10

    2019.06 浜北森林公園 10 Photo_2019.06.03 小中学生頃からの行きつけ場所でのスナップ写真です。 ...

  • タロウは動いている!

    タロウ(山本太郎(参議院議員))は動く! 【痛みを伴う改革で、残ったものは…。】れいわ新選組代表...

  • G20での安倍総理が「空気過ぎる」

    日本の総理がこれじゃあ・・・どうよコレッ! 『・ネットユーザーによって上げられたフォトセッショ...

  • 世界を支配する者たち

    こちらの動画は、全面的に共感する訳ではないのですが、一理あるとも思います。こちらも政治と世界を知...

  • 山本太郎とおしゃべり会 千葉

    ・・・しながらで結構ですので、是非一度ご視聴されてみて下さい。 山本太郎氏は、決して間違ったこと...

  • 2011 山名神社天王祭 57

    2011 山名神社天王祭 57 Photo_2011.07.16 ※国指定重要無形文化財 これらは8年前の写真になります...

  • 上田晋也 ”最後の言葉”

    共感する最後の言葉。ひとりひとりの行動に。 上田さんのメッセージ全文は次の通り。 今日が最終回...

  • はままつフラワーパーク 091

    はままつフラワーパーク 091 Photo_2002.04.05 昔に撮った写真ですがご覧下さい!梅や桜、チューリ...

  • 家山の桜 3

    家山の桜 3 Photo_2019.04.07 ※素材整理後に、追って写真&ビデオをアップします! 桜撮影、連続4日...

  • 清水区吉原 22

    清水区吉原 22 Photo_2019.03.23 撮影仕事で静岡市へ出向いたついでに、帰り際、初めて立ち寄って...

  • 2019 浜北森林公園の冬 51

    2019 浜北森林公園の冬 51 Photo_2019.02.02〜07 この公園へは、私がまだ小学生だった頃から、よく...

  • はままつフラワーパーク 097

    はままつフラワーパーク 097 Photo_2002.04.05 昔に撮った写真ですがご覧下さい!梅や桜、チューリ...

  • 大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 187

    大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 187 Photo_2018.11.08 ※ビデオのロングバージョンは、編集...

  • 赤い若葉 5

    赤い若葉 5 Photo_2019.04.10 とても綺麗な赤色でした!これは「レッドロビン」と呼ばれる生垣に多...

  • 清水吉原 05

    清水吉原 05 Photo_2019.04.11 ※ビデオは編集後に。 先日のリベンジに!「晴れ」との予報で出掛け...

  • はままつフラワーパーク 105

    はままつフラワーパーク 105 Photo_2002.04.05 昔に撮った写真ですがご覧下さい!梅や桜、チューリ...

  • セブンシーズ・マリナー寄港 8

    セブンシーズ・マリナー寄港 8 Photo_2019.04.13 清水日の出埠頭に初寄港しました「セブンシーズ・...

  • 清水区吉原 31

    清水区吉原 31 Photo_2019.03.23 撮影仕事で静岡市へ出向いたついでに、帰り際、初めて立ち寄って...

  • 吉原から日の出埠頭 8

    吉原から日の出埠頭 8 Photo_2019.04.15 ★ スターのレジェンド 1日置きに3日連続で富士山と客船を!...

  • はままつフラワーパーク 114

    はままつフラワーパーク 114 Photo_2002.04.05 昔に撮った写真ですがご覧下さい!梅や桜、チューリ...

  • 2018 もう一つの「浜松まつり」 010

    2018 もう一つの「浜松まつり」 010 Photo_2018.05.05 ゴールデン・ウィークの三日間に開催される...

  • 大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 197

    大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 197 Photo_2018.11.08 ※ビデオのロングバージョンは、編集...

  • 清水区吉原 43

    清水区吉原 43 Photo_2019.03.23 撮影仕事で静岡市へ出向いたついでに、帰り際に先ずは「清水吉原...

  • いなさ湖 29

    いなさ湖 29 Photo_2019.06.02 いなさ湖 都田川ダムは、洪水防止、みかん園などの畑地かんがい用水...

  • 第30回 設楽原決戦場まつり

    来月7月7日の日曜日は・・・ ※記事写真の全ては「愛知観光ガイド」より 戦国の鎮魂 第30回 設楽原決...

  • 兵器と兵士

    最新鋭のAIロボットはこんなに凄い!これの兵士版ができて実戦配備されたなら、それこそSF映画並みの...

  • 太陽系外惑星の世界とは

    さぁ、どうですか?これっ! 「牛の目」と呼ばれる太陽系外惑星の世界とは、どんなものだろうか? ...

  • 2011 夏の芸術祭 024

    2011 夏の芸術祭 024 Photo_2011.08.06 浜松市中心街で開催されている毎年恒例の「夏の芸術祭」。...

  • ヤジは沖縄県民の声!

    首相あいさつで、こうもヤジが飛び交うのは、前代未聞ではなかろうか?それほどに罪深い、安倍政権の米...

  • 安倍政権批判が出来ない保守って何?

    私はこの「SakuraSoTV」に丸々賛同している訳ではないですが、部分的に共感を持てる所はあります。完全...

  • 2011 山名神社天王祭 46

    2011 山名神社天王祭 46 Photo_2011.07.16 ※国指定重要無形文化財 これらは8年前の写真になります...

  • いなさ湖 19

    いなさ湖 19 Photo_2019.06.02 いなさ湖 都田川ダムは、洪水防止、みかん園などの畑地かんがい用水...

  • 東電福島原発で働く外国人労働者について

    国としてそうした政策をするなら、外国人の健康障害は私たち日本人の”責任”となる。 帰国された労働者...

  • ヒトラー以上の独占政治!

    今の野党ではもう自民党に太刀打ちできない! 安倍晋三は何をしてきたか・・・ヒトラー以上の独占政治...

  • 確かに一理あり!

    確かに一理ある!そう思いませんか? トランプ大統領の安保破棄発言についての緊急記者会見 ピー...

  • 三原じゅん子=自民党

    こんな政党に投票したなら、日本は今以上に酷い国となる! 三原じゅん子は自民党!こんな発言したら、...

  • 日本の未来

    あなたは、これを観て日本の将来に希望を見出せますか?つまりは、安倍政権のままで良いと思っています...

  • 安倍政権で腐りつつある、日本のルール

    安倍政権で腐りつつある、日本のルール。 Twitterへの投稿をめぐって最高裁から異例の戒告処分を受けた...

  • 安倍晋三はフェイク払拭にヤッキ!

    巷では、安倍内閣の真相が語られているので、その”うわさ話?”払拭に躍起となっていてる。とうとう、次...

  • えっ!ホント?

    様々な知識が必要な時代に於いて、日本の大手メディアは、国民に何を伝えているのか?考えたことおあり...

  • 山本太郎(参議院議員)に振れはなし!

    今の日本を駄目にしているのは長期政権による”忖度”そのもの。安倍晋三(首相)へ堂々と意見を述べる山...

  • これが日本の放射線対策の実態か!恐ろしき現実!

    これが日本の放射線対策の実態か!恐ろしき現実! 2015-07-01 09:35:50 のことですよ! 白血病患者...

  • いなさ湖 10

    いなさ湖 10 Photo_2019.06.02 いなさ湖 都田川ダムは、洪水防止、みかん園などの畑地かんがい用水...

  • 2019.05 浜北森林公園 50

    2019.05 浜北森林公園 50 Photo_2019.05.26 いつも行きつけの場所でのスナップ写真です。 #浜北森...

  • 2011 夏の芸術祭 010

    2011 夏の芸術祭 010 Photo_2011.08.06 浜松市中心街で開催されている毎年恒例の「夏の芸術祭」。...

  • 遠州はまきた飛竜まつり 3

    遠州はまきた飛竜まつり 3 Photo_2006.06.03 今年の祭りは既に終わってしまいましたが、少しだけご...

  • 大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 208

    大型豪華客船「セレブリティ・ミレニアム」 208 Photo_2018.11.08 ★最終回 長期にわたりご覧頂き、あ...

  • 一宮花菖蒲園 10

    一宮花菖蒲園 10 Photo_2002.05.26 ちょっと早いけど「花菖蒲情報」を!小国神社入口の大鳥居の所...

  • 2018 もう一つの「浜松まつり」 020

    2018 もう一つの「浜松まつり」 020 Photo_2018.05.05 ゴールデン・ウィークの三日間に開催される...

  • 展望台小山城 21

    展望台小山城 21 Photo_2013.03.26 16年も前に撮りました写真ですが、今もこんな感じで来場者を魅...

  • 2019.05 浜北森林公園 40

    2019.05 浜北森林公園 40 Photo_2019.05.26 いつも行きつけの場所でのスナップ写真です。 #浜北森...

  • 母の日に 80

    母の日に 80 Photo_2019.05.10 2日 早めの「母の日」プレゼントとして、妻の母をドライブに誘いまし...

  • 2011 山名神社天王祭 35

    2011 山名神社天王祭 35 Photo_2011.07.16 ※国指定重要無形文化財 これらは8年前の写真になります...

  • 山本太郎ブーム

    山本太郎(参議院議員)は、今の時代に光り輝く政治家だ!注目されるに理由がある!何より国民目線の”庶民...

  • 自衛隊派遣の悪夢

    イランにはミサイル攻撃する理由がないと思う。これは策略でしょ、アメリカの。安倍晋三(首相)とトラ...

  • 国境なき医師団 白川看護師メッセージ

    戦争とは・・・ 【国境なき医師団 白川看護師メッセージ】紛争地では戦争に全く加担していない一般市民...

  • 安倍内閣の不支持が急増!

    安倍政権の腐敗した政治によって年金不信老後不安が浮き彫りに! 安倍内閣の不支持が急増!それでこそ...

  • 届け、その心!

    沖縄の小学六年生女子の素敵な詩を、日本の全政治家に!届け、その心! ※クリックすると拡大されます!

  • 日本発世界恐慌?

    ドアホノミクス破綻で日本発世界恐慌がやってくる。アベ・麻生はギロチンにー小池晃「日本共産党」書記...

  • 年金・怒りのアピール

    国が勧めた「年金制度」。維持できないので自己責任に!そんな政治家は要らない!どの世代も安心して受...

  • 映画『新聞記者』

    前代未聞の問題作?是非、観てみたい! 2/2【Front Japan 桜・映画】現在進行中の疑獄事件を描いた...

  • 笑みは物語っている

    これを”満面の笑み”というに違いない。 この裏で、国民がどれだけ泣いているのか、知ろうとする知恵は...

  • 政治を読む

    デフレ脱却を!政治を読む必要性が、こんなところに。 三橋TV第105回【MMTで就職氷河期世代を救え...

  • 行動を起こせば、悪政は変えられる!

    フランスでも、香港でも、ロシアでも、日本でも!行動を起こせば、悪政は変えられる! 200万+1人...

  • 2011 山名神社天王祭 35

    2011 山名神社天王祭 35 Photo_2011.07.16 ※国指定重要無形文化財 これらは8年前の写真になります...

  • 悪政には「NO!」と!

    フランス人も、香港人も、ソ連人も怒っている!そして日本人も!それぞれの国の悪政に対して! 中国...

  • 掛川城の桜 24

    掛川城の桜 24 Photo_2013.03.26 6年前の写真です。開花までには少し早かったですが、お城の雄姿を...

  • 一宮花菖蒲園 19

    一宮花菖蒲園 19 Photo_2002.05.26 ちょっと早いけど「花菖蒲情報」を!小国神社入口の大鳥居の所...

  • 2002 凧揚げ会場 12

    2002 凧揚げ会場 12 Photo_2002.05.05 17年前の写真ですが、今もさして変わりありません。どうぞ、...

  • 清水日の出埠頭 04

    清水日の出埠頭 04 Photo_2019.04.26 4/26(金) 昨日、清水港に入港した3隻の大型客船です! ※この...

  • ツツジと茶畑 08

    ツツジと茶畑 08 Photo_2019.04.28 昨日の写真です。獅子ヶ鼻公園と、その奥手側に広がる広大な茶...

  • 2018 もう一つの「浜松まつり」 030

    2018 もう一つの「浜松まつり」 030 Photo_2018.05.05 ゴールデン・ウィークの三日間に開催される...

  • 新居の手筒花火 6

    新居の手筒花火 6 Photo_2006.07.29 新居中学側でのものです。 #静岡県 #湖西市 #新居町 #手筒花...

  • 0612と0604

    新生中国の為に『2019香港100万人デモ』と『1989天安門事件』を忘れないで! 忘れない香港0612ー永...

  • 墓穴を掘った習近平

    香港100万人デモで、墓穴を掘った習近平。中国人権極悪政治! アメリカへの対応だけでも大変なこの...

  • 日本人もやる時にはやる!

    政府の不正をただす『年金返せデモ』 日本全国に広がれ、デモの輪! #0616年金返せデモ #061...

  • ”戦争突入”の危機?

    策略に乗せられたか・・・ 安倍晋三(首相)が安易にイランへ出向いたことで、かえって日本自体が間違...

  • 香港人につづけ!

    日本人だって、今あらゆる危機に直面している。なぜ、フランスや香港の人々のような自己発言と行動力が...

  • 縦軸のナショナリズム

    日本の将来世代に恩を返す。その発想に共感。 3.11三橋貴明先生「緊縮財政」から脱却し、国民生活...

  • フランス人につづけ!

    フランスだってこうなのに。日本人は大人し過ぎない!?政治の怠慢、年金制度に対して、もっと関心と行...

  • 2019.05 浜北森林公園 30

    2019.05 浜北森林公園 30 Photo_2019.05.26 いつも行きつけの場所でのスナップ写真です。 #浜北森...

  • 今日のニュース

    日本の政治と中国の政治。 安倍政権は息をするたびに嘘をつく(小学生未満のゴマカシと言うと保育...

  • 『天安門事件』の再来だ!

    もう、これは30年前の『天安門事件』の再来と言える!日本政府は中国に対し、一国としてものを言え! ...

  • 若者たちが全国から集結!「憲法を守れ!」「今年夏の参議院選に行こう!」

    若者が政治に関心を抱いてこそ、思いを発言をしてこそ、行動してこそ、政治(日本の進路)は変えられる...

  • これが今の中国

    知ってました?これが今の中国。 アメリカでは「人権カード」を切るべきだという論調が高まってい...

  • 安倍晋三(首相)は日本をどうしたいのか!?

    この動画から考えなければ、日本の未来! 『交戦権』は考える余地があると思っているが・・・。それに...

  • 香港の惨状!

    中国人が自国民(香港)を抑制! 自由を求め100万人がデモ! 他人事ではありませんよ! 安倍独裁の下...

  • 2018 もう一つの「浜松まつり」 038

    2018 もう一つの「浜松まつり」 038 Photo_2018.05.05 ゴールデン・ウィークの三日間に開催される...

  • ツツジと茶畑 15

    ツツジと茶畑 15 Photo_2019.04.28 昨日の写真です。獅子ヶ鼻公園と、その奥手側に広がる広大な茶...

  • 浜名湖ガーデンパーク 96

    浜名湖ガーデンパーク 96 Photo_2019.05.09 レンズテストの為に、久しぶりに訪れてみました。曇り...

  • 母の日に 70

    母の日に 70 Photo_2019.05.10 2日 早めの「母の日」プレゼントとして、妻の母をドライブに誘いま...

  • 凄いことが、様々露見!

    書こうとしたけど、読んでみて。 問題になるぞ、吉本興業! こんな男が、財務大臣とは!最も...

  • 芸人・ウーマン村本

    芸人・ウーマン村本 よくぞ言った! 安倍首相による戦闘機1兆円購入を批判! 「その額あれば被災地...

  • 香港危機!ライブ中!

    中国の悪政が、香港市民を抑制! 少し前に中国警察が催涙弾を!香港の最前線を、日本市民がライブ中継...

  • 2019 浜松まつり 70

    2019 浜松まつり 70 Photo_2019.05.04 今年の「凧揚げまつり」の様子です。ひと仕事を終えてからの...

  • 【経済討論】最終警告!亡国の消費増税

    「熱い討論をしています。」 国民にとって知っていて欲しい、貴重な動画です! 3時間6分ですが、「…...

  • 2019.05 浜北森林公園 20

    2019.05 浜北森林公園 20 Photo_2019.05.26 いつも行きつけの場所でのスナップ写真です。 #浜北森...

  • 2011 山名神社天王祭 24

    2011 山名神社天王祭 24 Photo_2011.07.16 ※国指定重要無形文化財 これらは8年前の写真になります...

  • 可睡斎の牡丹苑 22

    可睡斎の牡丹苑 22 Photo_2002.04.18 花の寺として親しまれている、遠州地方でも有名な袋井市の可...

  • 2002 凧揚げ会場 23

    2002 凧揚げ会場 23 Photo_2002.05.05 17年前の写真ですが、今もさして変わりありません。どうぞ、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hagiさん
ブログタイトル
記録屋2
フォロー
記録屋2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用