ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夫婦関係再構築には、一番大切なことです。
「悪魔」、日本的に言うと「鬼」かな 見たことはないのですが、ご相談者から時々出る言葉です。 ご相談者に、「悪魔」や「鬼」について見たことがあるのですかと 尋ね…
2014/08/07 10:47
こうして離婚はつくられる!
物騒な話しですが、まず、戦争について考えてみる。「戦争では、戦争を始める国は自国にとっては、 うまくいくだろうとの希望的観測がはたらく。 相手国にとっては悪く…
2014/08/05 01:10
自己中だなと感じてしまう人
自分が欲していることを、相手がしてくれない時に「自己中だな」と感じてしまう人がいる。相手は自分と感じ方が違うので、必ずしも、自分と同じように感じていないとは思…
2014/05/18 15:55
ウソにすがる人
絶望の真実よりも、希望のウソにすがる人が多い複雑な真実よりも、分かりやすいウソが大好きなんですね。ブログランキングに参加しています。「このブログのランキング」…
2014/05/08 09:26
何の行動もおこさない人とは
何の行動もおこさなくても今日と同じ生活が明日もあるとなぜか信じている人ブログランキングに参加しています。「このブログのランキング」が分かります。応援クリックを…
2014/05/07 12:21
恐れず一緒に生きて行こうね!
自分が思い描く未来の世界は夢の世界なのか現実の世界なのか自分がそこに行ってみるまでは分からないだから恐れず、一緒に生きて行こうね! ブログランキングに参加して…
2014/05/07 12:09
コミュニケーションがうまくいかない理由
日常生活で、コミュニケーションが、うまくいかないのはなぜなのでしょうか?よくよく考えてみるとコミュニケーションは意識の世界よりも無意識の世界に属するもののよう…
2014/04/10 09:24
離婚の原因は「些細なことです」
離婚相談や離婚カウンセリングでよく聞く言葉です。「別居の原因はなんですか?」と尋ねると「原因は些細なことなんです」と答える方が意外と多くいらっしゃいます。「離…
2014/04/09 22:51
感情的になっている?
自分では、感情的になっているかは分かりづらいものです。家族生活において、感情のコントロールができないとイライラや悩みが増えるばかりです。自分で感情をコントロー…
2014/04/08 10:27
人は分かり合えないのですか?
二人には理解できないことがある。人は分かり合えないからこそ、分かり合おうとする努力が大切だと思う。人は誰しも心の中では、自分のことを分かってもらいたいと願って…
2014/03/05 13:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、木下英志さんをフォローしませんか?