ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏休み企画〜アニメ好き集まれ&燃え上がれガンダム来たぞ我らの特撮〜
この夏最高の盛り上がりを見せた星槎国際帯広の夏企画もいよいよ最終日!最終日も最高に楽しくハッピーな企画でした!アニメ好き集まれでは、星槎国際帯広のアニメ好きが集まりみんなで語らいます!そして、ガンダム好きでは、自分の好きなガンダムについて語り合
2021/07/30 23:02
夏休み企画〜嵐を呼ぶオラたちの脱出劇だゾ!〜
本日は夏休み企画最終日、生徒会企画脱出ゲームを学校で行いました!学年の垣根なく楽しく交流できることを目標に内容を考えていきました!グループに別れ脱出ゲームスタート!生徒会メンバーの個性を活かしたジャンルのミッションをみんなで協力してクリアしていきます!脱
2021/07/30 21:26
夏休み企画〜お笑いの沼にはまってしまいました〜
エンタメゼミpresent's暑い夏を笑いの力ですごそう!エンタメゼミ生オススメのネタをみんなでみて笑う。好きなものみんなで見るともっと楽しい!明日は、いよいよ夏休み企画最終日です!盛り上がっていきましょう!
2021/07/29 23:56
夏休み企画〜ノンアルコールカクテルづくり〜
夏休み企画は、ノンアルコールカクテルづくりです!オシャレなドリンクをみんなでつくります!本格的につくります!自分でつくるドリンクは、おいしい!笑顔があふれます!
2021/07/29 23:54
夏休み企画~星槎の畑をきれいにしよう~
野球の後の夏休み企画は、とかちスターランドゼミ企画「星槎の畑をきれにしよう」でした。青空の下で大きくなった作物とロケーション!なんと収穫もできました!
2021/07/28 18:58
夏休み企画〜Hello Baseball 〜
本日の夏休み企画は野球大会を行いました!球場で野球ができるのはワクワクがとまりません!プレーボール!!好きな選手のユニフォームで参加!!暑さに負けず笑顔あふれる野球大会になりました!みんなでスポーツできるのはいいですね!
2021/07/28 18:29
夏休み企画〜バードウォッチング〜
バードウォッチングが大好きな生徒が企画してくれました!十勝川河川敷に行きバードウォッチングです!双眼鏡片手に野鳥を発見していきました!様々な野鳥の仕草を観察できました!ワイワイ交流して楽しくウォッチングできました!いつも強歩遠足で歩いてる場所も実は多くの
2021/07/28 00:55
夏休み企画〜ジャニーズ好き集まれ!&プリキュア好き集まれ!〜
日本全国が盛り上がっている中、星槎国際帯広も盛り上がりを見せております!ジャニーズ好き集まれ!&プリキュア好き集まれ!ジャニーズ好き集まれ!は、みんなで自分の推しについて語り合います!好きが一緒だともっと好きになる!語れるって素晴らしい!プリ
2021/07/27 22:50
夏休み企画〜美容部体験〜
夏休み企画の午前は、美容部体験です!みんなでヘアアレンジアンドメイク!ヘアアレンジ!生徒たちが先生になり、みんなで美容を極めていきます!みんなステキになりました!
2021/07/27 22:46
夏企画〜パズルゲーム&スプラトゥーン好き集まれ!〜
日本中が熱気につつまれるなか、星槎国際帯広でも最高に盛り上がる企画が午前と午後に実施されました!午前中は、パズルゲーム好き集まれ!星槎国際帯広のパズル自慢たちが大集合!互いを称え合い褒め合う。まさに感動の一幕も!午後は、スプラトゥーン好き集
2021/07/26 23:44
夏休み企画〜Hello Nature〜
新嵐山の展望台まで自然を感じながらハイキングを行いました!展望台に向かって出発です!山登り初心者の人達にとっても楽しめるコースでした!自然の中を歩くのはいいですね!展望台までもう少し、展望台に到着です!天気もよく景色は素晴らしかったです!This is 十勝!!
2021/07/26 19:19
夏休み企画〜Hello Cycling〜
本日の夏休み企画は学校から芽室町にある新嵐山までサイクリングです!行ってきます!!広大な大地の中仲間と走るのは気持ちよかったです!自然を感じながらペダルを漕ぎ続けました!走ってる場所がすべて観光スポットになる!無事に新嵐山つきました!天気も良く最高なサイ
2021/07/26 18:38
夏企画~プチ夏まつり~
夏企画3日目の午後は「プチ夏まつり」をおこないました。クッキングゼミの生徒による、わたあめ、チョコバナナ、かき氷そしてかたぬき、ヨーヨーすくいがおこなわれました。みんなでつくるひと夏の思い出。最高の夏まつりに笑顔がこぼれます!来週もステキな企画が盛りだくさ
2021/07/21 20:15
夏休み企画3日目〜ウォーターガンサバイバル〜
夏休み企画3日目はウォーターガンサバイバル!1年生の男の子が企画してくれました!ウォーターガンを使ってサバイバルゲームです!2チーム別れバトル開始!!とても盛り上がりました!最後はおもいっきり水遊び!夏最高!!全力で水遊びをして、笑顔あふれる夏の思い出になり
2021/07/21 18:43
夏休み企画~みんなで作ろう本格中華料理~
在校生が先生となりオリジナルレシピ「皮から手作りする本格蒸し餃子」「杏仁豆腐」「ゴマ団子」をみんなでワイワイ作りました。最高に美味しい出来立てをみんなでいただきました!皮から手作りしています。麺棒で丸く伸ばす方法を教えてもらいました。みんな真剣です。白玉
2021/07/21 10:27
夏休み企画 フィットネス道場〜筋肉と僕と夏休み〜
筋肉、筋トレが大好きなフィジカル専攻の生徒が企画したフィットネス道場!最初に筋肉についての指導やプロテインの試飲会もおこないました!筋肉先生の熱い指導はとても盛り上がりました!みんなで一緒にトレーニング!声を掛け合い肉体をおいこんでいきました!筋肉でみん
2021/07/21 01:41
夏休み企画空世界の遊びde爆笑せよ〜
夏休み企画2日目の企画は、アジア&アフリカゼミpresent's体から世界の遊びde爆笑せよ〜がおこなわれました!世界中の遊びを通して世界の文化を体験できるステキな学びの時間になりました!みんなでワイワイ楽しむ遊びから頭を下げて使った真剣勝負まで様々でした!
2021/07/20 22:21
夏休み企画~すべらない話&○○な話~
夏休み企画初日の午後は、すべらない話&○○な話で盛り上がりました。星槎国際帯広が誇るエンターテイナーたちが大集合!笑いあり、感動ありのとってもステキな会になりました。みんな本当にすべらない!最高に暖かい雰囲気でおこなえました。
2021/07/20 09:35
夏休み企画〜SSTアドベンチャーinおびひろ動物園〜
夏休みに入り、夏休み期間がスタート!第一弾は、SSTアドベンチャーinおびひろ動物園SSTゼミプレゼンツのおびひろ動物園を舞台に繰り広げる新感覚のクイズラリー!仲間と一緒に交流しながらクイズラリー、そしてそれを出迎えてくれる動物たちとの夢のような大ス
2021/07/19 20:33
卓球部 ~北海道卓球選手権十勝地区予選出場~
夏休前の日曜日、北海道卓球選手権十勝地区予選 ・・・1回戦は 社会人のベテランと対戦、フルセットの接戦を制して2回戦に2回戦では優勝候補にあげられる有力選手と対戦、惜しくも敗退・・・これからもがんばります卓球部では一緒に活動するメンバーを募集しています
2021/07/18 18:30
音楽ゼミ発表会
夏休み前最後の音楽ゼミは、第1回発表会でした!1年生から3年生まで10組がエントリーし、練習の成果を発表しました。初めて人前で歌う人もいて緊張感たっぷり。ギター、ピアノ、ボーカルを組み合わせた、いろいろな編成がありました。職員室
2021/07/15 22:08
3年生必修登校日
本日、3年生が夏休み前最後の必修登校日でした。普段、使っている教室をみんなで大掃除します。これからの進路に向けて大切な時期です。今年の夏もたくさん行動してみんなで「SEISAしよう!」
2021/07/14 20:19
2年生登校日
本日は夏休み前最終登校日でした!これまでの振り返りや夏休みのすごし方について考えていきました!ゼミ授業は金曜日まで、科学ゼミの様子です!2年生にとっては2回目の夏休み、夏休みは夏企画もあります!みんなで盛り上げ青春していきます!
2021/07/12 19:15
とかちスターランド
今日のとかちスターランドは、みんなで畑に行きました!見事なとかち晴れで作物もぐんぐん成長していきました!新じゃがも収穫。地域の人と触れ合い、関わり学びあう。土に触れて、感じる生命の鼓動!輝け生命!
2021/07/09 23:15
強歩遠足
本日、強歩遠足が無事に開催されました!みんないきいきしています!みんなで和気あいあい歩きます。フィジカル専攻は、走ります!それぞれのゴールがそこにはあります!みんなが輝く星槎の強歩遠足でした!
2021/07/06 15:32
2年生登校日〜進路ガイダンス〜
本日は進路の時間で進路ガイダンスをおこないました!様々な分野の専門の方々から講義を受け、将来興味ある分野について学んでいきました!2年生からもしっかり進路について考え、来年の進路実現に向けて準備していきます!
2021/07/05 22:25
ボランティア部 ~花壇手入れ & SDGs学習会~
土曜日、午前は 旧双葉幼稚園花壇で 先週に続いてチューリップ球根の掘りだし ・・・花が終わり、葉の枯れたチューリップの球根を一つひとつ掘りだしましたこれから 土おとし、乾燥です花壇の球根は、まだ半分くらい残っているので、次回につづきます午後は、帯広青年会
2021/07/03 18:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、星槎帯広さんをフォローしませんか?