ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私が審判員を止めてる理由
10年以上テコンドーの審判をさせて頂きましたが昨年から審判を断らせて頂いています。何故かというと審判員が増えてほしいからです。沢山お世話になったので、テコンド…
2019/08/31 01:14
内の道場の欠点と改善方法
昨日は道場が休みだったのでスパワールドに行ってきました! 、 、と、貧乏自営業者に休みはないんですよね、、温泉やスポーツジムで筋トレしながら道場や仕事の事を振…
2019/08/30 04:08
虐めがなくなる時代が来てる
二回前位のブログでN国党の立花議員さんが、テレビや週刊文春に虐められたのをネットで暴露・拡散したブログを書きましたが現在はテレビや雑誌も一切、立花議員さんの事…
2019/08/29 03:06
全日本トップクラスの選手を沢山出す方法
テコンドーだけでなく、空手、他のスポーツ日本代表を沢山輩出している道場を調べた所、どうすればそうなるか傾向が見えました。というより、昔からある常識的な話になり…
2019/08/28 04:39
虐められにくくなる方法
最近、N国党の立花議員さんがニュースや週刑文春の報道や記事にYoutubeで反論する方法を取っていますがその殆どが黙ってしまったので、今までのゴシップ系のニュ…
2019/08/23 02:09
2対6対2の法則
物事には2対6対2の法則があるのだとか自分の事を好きになってくれる人2割どうでも良いと思ってる人6割嫌いな人2割いくら八方美人に振る舞ってもこの数はほぼ変わら…
2019/08/19 22:37
子供が勉強嫌いな理由
ティックトックをやって分かった事ティックトックは何も持たぬ者達努力せずに結果だけ求める者達も認めて貰える世界。勉強やスポーツ、仕事は努力してもなかなか認めて貰…
2019/08/19 01:51
ティックトックなど色々チャンネルできました
忙しかったのでフェイスブックとブログサイトしか更新しておりませんでしたが暇になったのでティックトックという若い子がやってるやつとインスタグラムの更新を始めまし…
2019/08/17 22:57
テコンドーYouTube再開
最近、SNSやYouTube等での登録者数がその人の価値を高めれる時代になってきているようです。フォロワー数、登録者数を見て採用(就職)を決める位の価値が出て…
2019/08/17 02:01
人から支持を得ながら人を叩く方法
最近、N国党の立花議員さんとマツコ・デラックスさんのニュースがありましたがマツコ・デラックスさん権力に取り憑かれたのかいつもの弱者を守る為の批判をせずにNHK…
2019/08/15 20:26
空手や他の格闘技をやってる門下生へ
最近、優しい子が多いのか空手や他の格闘技を長年やってる子達がテコンドーの試合に出たら無理にテコンドーをしようとするんですね。■テコンドーの試合で空手ぽい動きを…
2019/08/15 02:44
大事な物、人の物差し
世の男性は学歴、年収、?女性は顔、スタイル、?色々と人よりも優れたいと思ってる物があると思います。私にとっては強さですね。腕力。40のおっさんにとっての腕力は…
2019/08/13 09:41
仕事が楽しくなる方法
私、仕事するのと遊びに行くのどっちも疲れるのでそれなら仕事してる方がお金も入るし得やん!の精神から遊ぶのは付き合いのみで、基本的に仕事ばっかりしています。例え…
2019/08/12 05:17
キックボクシングの試合2戦目
確定ではありませんがキックボクシングの試合にまた出れるかもしれません。不安なのは勝ち負けや怪我よりも今の私の試合じゃまだまだお金を支払ってまで見てもらえる価値…
2019/08/09 04:50
道場この先やっていけるか、、
内の道場、私を倒したら月謝無料なんですよね。最近、若い子達との組手がしんどい。。このままではかなりの人数が無料になってしまわないかと、、そりゃそうです。格闘技…
2019/08/07 03:26
サラリーマン時代の昇進の話
道場に来てくれてる門下生二人が昇進した様です。かなり大手の企業なのもあり、素晴らしいなと。道場内では私の方が立場が上ですが、道場から一歩外に出たら立場はかの者…
2019/08/06 00:21
SNSから分かる色々
人の考えている事は対面ではなかなか分かりません!仲が悪くならない様にお世辞も言いますし。作り笑いもします。良い事だと思います。ただ、不思議な事にネットでは皆、…
2019/08/05 05:06
日韓仲良く
ニュースで色々やっていますがざまあみろだとかもっとやれだとか言ってる人は恥ずかいなと、、子供の頃に教えられたと思いますが、基本、人とは仲良く。仲良くできないな…
2019/08/04 04:34
悟りを開きし現代っ子
お坊さんは何十年も悟りを開く為に過酷な修行に身を投じていますが最近の小学生。何か好きな事ある?と聞いてもない。何かやりたい事は?と聞いてもない。努力して、チャ…
2019/08/03 03:20
格闘技やスポーツ界の移籍について
学習塾だと気に入らなかったり、そこの教室の質が良くないと思ったら辞めて他に移るのは簡単です。ただ、格闘技やスポーツでは同じ競技の道場間の移動はなぜか出来ない(…
2019/08/02 03:57
試合が終わって
全日本ジュニア、残念ですが今回は二人共メダルに届かずでした。ただ、努力してきた事は確実に自分の力になっているので必要な経験として捉え前向きに次に繋がる努力をし…
2019/08/01 03:40
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、senbukanさんをフォローしませんか?