ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
吹奏楽部指導の○○管問題
はい~~~ ワタクシ、今年の4月からとある小さな中高一貫校の吹奏楽部指導を担当させていただいております。 そこで、、、、 これって、ホルンや作曲、指揮を勉強し…
2019/05/31 05:30
海外で日本語入力ができない時
最近は、スマホがあるので、なんとかなるかもしれませんが、 10年前だと、ネットがつながらない場合は、ネットカフェや大学のパソコンを使ってメール返信をしていまし…
2019/05/30 05:30
帰国後の携帯電話について
帰国後は、 『OCNの格安シム』 + 『ドイツで使っていたシムフリースマホHTC』 を使用しました。 というのも、帰国後携帯を契約しようといろいろ調べたとこ…
2019/05/29 05:27
5月28日!
今日は何と! オリンピックのチケット抽選予約の最終日です! みなさん、、、予約しましたか? チケット予約 私は何枚かしました。 1個くらい当たるといいなぁ。。…
2019/05/28 05:30
新大学1年生へ
私が一人暮らしを始めたのは18歳の時です。 一人暮らしを始めて2か月がたった皆さま。私の失敗談を一つしておきます。最初は、、、何もかも初めてで、新鮮で、、、楽…
2019/05/28 00:32
東京の満員電車で快適に過ごすための工夫
田舎者にとって満員電車って地獄ですよね。。。 駅は毎日お祭りの時みたいに人がいて、、、凄い勢いで人の波ができてますよね~~~。都会の人は絶対マーチング上手だよ…
2019/05/27 05:30
大学時代の引っ越し。。。(大家さんトラブル)
ちょっと話はさかのぼりますが、 10代の頃、初めて一人暮らしをしたアパートで 酔った大家さんに絡まれるというトラブルに遭遇し、 急遽引っ越しをしたという経験が…
2019/05/26 05:30
⑩北海道から東京への引っ越し
はい~~~~ 高校時代に近所のセブンイレブンでアルバイトをしてたというのもあり、 完全帰国後は近所のセブンでバイトさせてもらいました。 ドイツ生活から比べると…
2019/05/25 05:30
⑨リューベックから実家(北海道)への引っ越し in 日本
日本での手続きは、、、 住民登録を日本に戻します。(パスワード パスポートを提出したような気が。。。) 日本に帰ってきてから、『日本語が通じる』、『わからない…
2019/05/24 05:30
⑨完全帰国する時に必要な手続き in ドイツ
⑨リューベックから実家(北海道)への引っ越し はい~~~やっと完全帰国。。。 練習に没頭してたらあっという間に30歳過ぎてたよー びっくりだぁ。8年経って…
2019/05/23 05:29
これこれ~
日本の良さ、、、こんなに良い国、ないですよー。本当に平和。ドイツだったら、もちろん財布は戻ってこないし、財布の中身を売られて、さらに、親切ぶって近寄ってきた人…
2019/05/22 16:07
⑧プフォルツハイムからリューベックへUターン引っ越し
⑧プフォルツハイムからリューベックへUターン引っ越し はい。1年間の任務を終え、大学へ戻りました。 今回は、地獄の物件探しではなく、 移動する日本人から…
2019/05/22 05:35
⑦リューベックからプフォルツハイムへの引っ越し
⑦リューベックからプフォルツハイムへの引っ越し はい。。。リューベック音大でのスパルタ教育は週4回のレッスンと週1回のおさらい会(伴奏つき) 個人レッスン(…
2019/05/21 05:30
⑥デトモルトからリューベックへの引っ越し
⑥デトモルトからリューベックへの引っ越し電車を乗り継いで5時間。。。 デトモルトもリューベックもIC(特急)しか止まらないので、、、乗り換えに時間がかかります…
2019/05/20 05:30
⑤デトモルト内での引っ越し(○○るんるんトラブル)
⑤デトモルト内での引っ越し(○○るんるんトラブル) はーい。 なんだか、ハプニングのおかげで日当たりが良い一人暮らしになり、 のほほんと生活していたのですが、…
2019/05/19 05:30
④デトモルト内での引っ越し(○○トラブル)
④デトモルト内での引っ越し(○○トラブル)↑デトモルトの学生はだいたいこの地図の中(大学まで1~5分くらい)に住んでいます。少し離れたところでも徒歩20分くら…
2019/05/18 05:12
③ベルリンからデトモルトへの引っ越し
③ベルリンからデトモルトへの引っ越し はい。無事、語学学校でドイツ語B2まで勉強が終わり、音大に合格しました。 この頃、ドイツに行ってから丸1年が経過し、…
2019/05/17 05:28
②ミュンヘンからベルリンへの引っ越し
②ミュンヘンからベルリンへの引っ越し さて、、、洗礼を受けたホームステイ先からベルリンのルームシェアへの引っ越しについてです。 ミュンヘンで日本人の知り合い…
2019/05/16 05:30
①日本(実家)からドイツ(ミュンヘン)への引っ越し
①日本(実家)からドイツ(ミュンヘン)への引っ越し さて、いよいよ日本からドイツへの引越しについて。 準備は 住民票の海外転出届。(これで留学中の年金支払い…
2019/05/15 05:30
減量飯!
YouTuberぷろたんがオススメしている減量飯なのですが、試して見たところ、満腹感を得られるので、かなりオススメです😆
2019/05/14 19:51
⓪大学時代の一人暮らしから実家(北海道)への引っ越し
⓪大学時代の一人暮らしから実家(北海道)への引っ越し はい。⓪番 大学時代の一人暮らしから実家(北海道)への引っ越しについて 大学時代の家賃が一番高かった…
2019/05/14 05:30
引越貧乏神・・・涙
ドイツにいる間、一番苦労したのが、実は引っ越しでした。 1年から2年おきに引っ越しを繰り返しており、、、 まさにヤドカリ生活でした。。。 落ち着く場所が定まら…
2019/05/13 05:25
海外でジンギスカンが食べたくなったら・・・<貧乏ジンギスカン>
これ~~~ 7年目くらいの時に、ジンギスカンロスに陥ったのです! 日本からドイツへの冷凍便が無いので、 送ってもらうことができず、、、 一次帰国する時には、食…
2019/05/12 05:34
海外で卵かけごはんが食べたくなったら・・・<早起き>
はい。 なんか、、、卵を生で食べるという習慣がないんです。 私もあまり卵かけご飯が好きなわけではありませんが、、、 数年間食べないと、たまに食べたくなるんです…
2019/05/11 05:30
海外で和菓子が食べたくなったら・・・<通販w>
これですねぇー まさか、自分があんこを欲する日が来るとは夢にもおもっていませんでした。 おいしいようかんが食べたくなることが多々ありましたねぇ。。。 砂糖系の…
2019/05/10 05:30
オケスタ ダウンロードできます♪
この記事が大人気なので、また更新します~~~~ バンベルク交響楽団のHasko krögerさんのHPからオケスタがダウンロードできます。おすすめでーす♪オケ…
2019/05/09 21:58
海外でうどんが食べたくなったら・・・<貧乏焼うどん>
ドイツ生活5年以上になると、 小麦粉マスターになってしまうのですw パスタばっかり食べていると、なぜか「うどん」が恋しくなるのです。。。 作りましょう。 安い…
2019/05/09 05:30
海外でお刺身が食べたくなったら・・・<貧乏刺身>
お刺身。。。 美味しいお刺身に出会える機会はほぼありません。 しかし、、、、お刺身の雰囲気を味わうことができますw これもお寿司に近いのですが、きっと魚の油ロ…
2019/05/08 05:30
海外でお寿司が食べたくなったら・・・<貧乏寿司>
これねぇー たまにものすごく、魚の油が恋しくなる事がありまして、、、 そんな時はツナマヨ手巻き寿司で欲求を満たしていましたw 貧乏寿司のつくり方 ①炊き立て…
2019/05/07 05:30
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えっちゃんさんをフォローしませんか?