ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
黒いのいたっけ?
ブログの空白埋めよう更新、やはりなかなか進まない〓あ、前記事で日付書くの忘れてた。イカたち初参加の里親会は2018年8月5日、コウとスルメがトライアルに出たのが2018年8月22日でした。で、順調に進んで正式譲渡は1週間後。今はもう2歳だね〓さて、お次は……
2020/11/19 17:11
最初に里親さんが決まったのは
サボってた空白を埋めよう更新、第3弾です。前回に引き続きイカきょうだい。無事にすくすく育ち、ワクチンとウイルス検査を終えていざ里親会へ!
2020/11/11 23:39
2018仔猫
保護猫活動の空白期間埋めよう更新その2。前記事にちらっと出てきた乳飲み子の詳細です。
2020/11/10 00:33
何年ぶりかしら(´・ω・`)
スマホになってからブログ更新がめんどくなって、放置すること数年〓Twitterではたまーに保護っ子のことは呟いてたけど、やっぱり日記的にまとまってた方が自分的に便利なので、大雑把に現在までの空白を埋めようかと重い腰を上げてみた。
2020/11/09 00:57
里親さんやーい!
今年はヤバイ。 昨年の仔猫がまだ売れ残ってる〓 今まではなんとか年末年始あたりには その年の仔猫は全員里子に行ってたのに。 その残り福のお方。 ハッピーくん。 ま…
2018/04/13 17:33
お市がんばる。
ブログ移動して初めての記事です。 以前のブログと使い方が違うと困ると思っていたけど、 ほぼ同じなので困ることはなさそう。 よかった。 そして、本題。お市の近況です。
2018/04/07 13:13
一発逆転。
えっと、バレンタインデーです^^; 前回からほぼひと月ぶりの更新です 忙しいとかいろいろ言い訳はありますが、置いといて。 しーちゃんが正式譲渡になっても、 2017年産の仔猫はまだ残っていました。 黒猫エラリーと大手術をしたハッピーくん。 ハッピーくんは、手術は成功して完治してるし、 人馴れもば…
2018/02/14 18:35
しーちゃん正式譲渡。
えー、すっかり年も変わって1月も後半に入っておりますが、 年末年始のお話でございます 昨年末にしーちゃん、正式譲渡となりました しーちゃん乱入のストレスにより、 体調不良だった先住猫のツナちゃんも、 人間ご家族の努力のおかげで、 なんとかしーちゃんとの同居可の状態に
2018/01/19 15:07
アガサ正式譲渡。
記事が現在に追いついたら、 またサボり癖が出てきた お久しぶりでございます^^; で、今日はアガサの正式譲渡の報告です。
2017/12/23 23:53
しーちゃん、その後。
トライアル中のしーちゃん、 ご本人は超ご機嫌さんで毎日楽しく暮らしているようです。 人間ご家族もしーちゃんの天真爛漫さにめろめろ。 ただ一つの問題は、先住お姉さまのツナちゃん^^;
2017/12/14 14:42
ハッピーくん、抜糸。
日曜日の里親会、無事終了し、 少な目ながらも何件かお申し込みがあったようです。 ありがとうございました 我が家から参加の黒猫エラリーは、 予想通りみごと売れ残りました 里親さん、ど…
2017/12/11 13:27
12月10日は里親会!
今年の保護仔猫たちは、まだトライアル中もいるけれど、 比較的順調に里親さんが決まってくれてありがたい。 しかし毎年どうしてもなかなか決まらない色の子がいる。 そう、黒猫 さっと決まるのは薄い色目の子が多い。 そして、苦戦するのはキジや黒。 今年も順調に売れ残ってます、黒猫
2017/12/07 17:20
ハッピーくん回復中。
骨盤骨折がゆがんで治り、 ゆがんだ骨盤の一部が直腸を圧迫していたので、 骨盤を元に戻す大手術をしたハッピーくん、 手術から約10日、順調に回復しています 直後はさすがにぐったりしてて、 腰骨を切り貼りしてるので足元もちょっと不安定。 どこを触ると痛いのかがわからないので、 抱っこするのも躊躇する状…
2017/12/04 15:24
しーちゃんのトライアル。
ハッピーくんの記事はもう少し待ってくださいね。 順調に回復しているのでご心配無用です 今日はしーちゃんのその後。 トライアルに行ったら、 先住猫さんが最高レベルに難しいタイプだと判明したしーちゃん。 その後、どうなったかといいますと、
2017/12/03 16:31
アガサお届け。
大手術後のハッピーくん、日に日に元気になってます 食欲旺盛、ウンチもいいのが順調に出ています^^ そろそろ隔離がつまんなくなって、脱走しようとすることも 今日は手術後初めて、ベッドのタグにじゃれてひとり遊びしてました
2017/12/02 14:15
ハッピーくん、その後。
金曜日に大手術を終え、 土曜日夜に我が家に戻ってきたハッピーくん、 昨日の月曜日まではさすがに元気なかったのですが、 今朝はちょっと元気を取り戻した感じ。 ゴハンもしっかり食べてくれるし、おしっこもOK でも、肝心のウンチが出ない。 入院中の土曜日にはしたそうだけど、 帰ってからは一度もしない。
2017/11/28 14:40
ハッピーくんの状況。
ハッピーくんの記事の続き。 獣医さんに相談したハッピーくんの気になる点、 それはウンチが常にペタンコだったこと。 我が家に来た当時はコクシジウムの影響で下痢。 その後無事駆虫して形のあるウンチが出るようになってから、 なぜか毎回踏んづけたようにペタンコのウンチをするようになった。 まだビビってて、しっぽを下げたままウンチするからか、 と思っていたのですが、 もしかしたら腫瘍かなんかで腸が細くなっ…
2017/11/26 12:00
ハッピー♪
はい、また時間をさかのぼります。 9月の半ば、猫ボラ仲間で有栖川有栖先生ファン仲間の カワタさんが、おうちのそばで大声で鳴いている仔猫を発見。 しかし、近寄ると逃げるので保護するか悩んでいた。 お世話してる外猫に保護猫もいて大変なカワタさん。 まあ、一匹なら我が家でなんとかなるから、 心置きなく保護してと伝える。 しかし、かなり警戒心が強いのか、捕獲難航
2017/11/25 12:00
残りの皆さん。
今年は入荷も多いけど、皆さん順調に里子に出てくれて、 残るは三匹! この調子でご縁をいただくぞ! と、気合を入れて参加した10月の里親会、 ご希望をいただいたのはこの方。
2017/11/24 12:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、DREAMさんをフォローしませんか?