ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チカラを入れたり緩めたりしながら・・心身のコンディションを整える準備。
陽が沈んで、空が、オレンジから藍色に変わっていくタイミングの空。 冷え込んでくる時間帯で、当然、ものっすごい寒いんだけど、 思わず、ベランダに出てしばし眺…
2023/01/31 21:00
寄せては返す波のように・・優しい波動を自分に届けてみる。
寒いので、PC作業はコタツですることが多い今日この頃。 すると、はなが、ワタシのお腹とコタツの間に、ぐいぐいと・・笑 抱っこしたりするには、サイズ的にちょっ…
2023/01/30 21:00
我が家の立春前のお参り行事
立春が近づいてきたこともあり、ワタシら夫婦の新婚時代の故郷、太宰府天満宮に、お参りに行ってきました。 節分・立春に合わせ、入り口も、ひょうたん型の節分厄除祓…
2023/01/29 13:22
みんな最初はひとつだったんだよ・・が、しっくりくる時。
カラッと晴れて、気温2℃。サーフィンよりは、スキーがしたくなった1日でした@海岸通り。 今日も、人生の波乗り探求部1期の方のご感想・ご紹介デス。 今日は、Tさ…
2023/01/28 21:00
”ゆらぎ世代は、カラダだけじゃなくココロの温活も大事にしよう♪”〜人生の波乗り探求部1期ご感想
今日もしっかり底冷えしてました@海岸通り。 全国的に、まだしばらく、極寒な日々が続くようですね。しっかり防寒対策して、温活に励みたいものです。 身体の温…
2023/01/27 21:00
”群れないオンナたちが集ったら・・・?”〜人生の波乗り探求部1期ご感想
海辺は玄界灘の潮風が、ダイレクトに吹き付けてくるので散歩は海辺沿いの林へ・・。 樹々に守られてるようで安心・・♡ さて、今日から数日、人生の波乗り探求部1期の…
2023/01/26 21:00
焚き火やキャンプファイヤーのような時間でした〜人生の波乗り探求部1期終了♪
まだ、雪は舞い散るものの、強い風は止み青空が見えました@海岸通り。 はなと散歩に出たら、あまりの寒さに顔がキンキンに凍りつきそうでした・・。 そんな、ここ…
2023/01/25 21:00
美味しく熟す自分の育て方は「ちゃんとする事」だけにあらず。
朝から寒波襲来。海辺も、冬の嵐でした。 まっしろだわ・・ 途中、ちょっぴり青空がのぞいたりして、 あら・・晴れる?・・なんて思ったりするんだけど、 いやいや…
2023/01/24 21:00
寒波への備え・・まずは胃袋から♪
明日から日本列島は、キョーレツな寒波に襲われるそうで。寒さにも雪にも、備えが必要ですね。海辺は、少なくとも日中は、ホントに明日からそんな寒くなるの?と言う感じ…
2023/01/23 21:00
恋に迷った時も・・大事なのは「自分本来のあるべき姿」を思い出すコト♡
明日、明後日あたりから、キビシイ寒波がくるそうですが、 今日も十分寒かったです@海岸通り。 算命学を使ったセッションでは、資質や才能のお話だけでなく、お…
2023/01/22 21:00
それぞれの思惑・・♪
お日様がありがたい1日でした@海岸通り。 今朝、目覚めたら、 まだ眠ってるオットの上に、どっかりと乗っかってる方々が・・^^;。 目を覚ましたものの、動け…
2023/01/21 17:11
誰よりも自分が、巡ってくる「それ」に気づいてる。
全国的に寒気が迫ってきてるようですね。海辺も、大寒・・らしい寒い1日でした。 夕方なってやっとお日様が・・ 今週は・・ 算命学マスタークラスの連続講座が…
2023/01/20 21:00
キラキラ成功体験よりも「道半ばのプロセス」に、グッ・・と来る時。
また新たに、スゴい寒気がやってきてるようですね。海辺も寒い1日でした。 はなは寒くてもご機嫌♪ カモメも、ヒトがいなくてのびのび。 さて、昨年11月に始…
2023/01/18 21:00
2023年「運気の波乗りセッション」のご案内
2023年「運気の波乗りセッション」のご案内 すでにスタートした2023年ですが、 算命学では、立春(2/4)からが新年。 ここを境に、新しい運気が巡る一…
2023/01/17 17:30
立春前のデトックスで「軽やか」に。
週末から、立春までのメールワークがスタートしています^^。 新しい年は明けたけど、陰陽五行の観点においては、今はまだ「旧年中」。 そんな今、つまり、立春前・…
2023/01/16 21:00
結婚運における運の作用〜ワタシの場合の考察。
これまでも何度か書いてきてるけど、ワタシ、算命学的な観点から言うと、 稀にみる、結婚運の悪い宿命を持つ、ある意味残念な人。 もちろん若い頃には、そんな事は…
2023/01/14 21:00
夫婦(めおと)ラジコン完成♪
この度、うつみ家ラジコン部のemiwo号に続く、新しい一台が完成。 名付けて、オット号。(オットの部分にはオットの名前が入ります・・^^;) emiwo号…
2023/01/14 15:36
自分の本質で生きるキッカケというのは・・。
アメブロさんが教えてくれる、昨年の今日書いた記事。 『それも「晩婚だからこそ」のメリット。』 昨日、とても久しぶりに、以前セッションや講座をご利用頂いた方か…
2023/01/13 21:00
そんな時こそ、みんなで話してゲラゲラ笑って抜け出そう♪
昨夜は、人生の波乗り探求部 平日夜クラスの今年最初の部活動でした。 昨日もちょくちょくオンライン画面を横切っていた、あお^^;。 最初に、1人ずつ近況報告とか…
2023/01/11 21:00
立春から始まる癸卯。厳しい寒さが終わり新しい春の予感・・?
毎月、朔日参りにお参りしている宮地嶽神社は、三が日中は、スゴい人なので、 新年のご挨拶は、いつも、松の内も明けた今ぐらいに。 成人式の3連休だったので、…
2023/01/09 17:41
ココロが喜ぶ方を選んでいけば大丈夫♪
今年のセッション始めは、人生の波乗り探求部から♪土曜日クラスの、新年初の活動日でした。いや〜・・みんなの発言が素敵・・♡なんかジーンと来ました。ココロの真ん中…
2023/01/07 21:00
整理した古い年賀状の中から「届いた」のは・・。
昨日の記事にも書きましたが、古い紙類を整理した新年。そんな中から、 結婚してから毎年、母から届いていた年賀状の一枚を見つけました。 日付は10年前の元旦。…
2023/01/06 09:26
始まりの時。エネルギーの通り道をスッキリさせる。
仕事始めも、良いお天気が続いています@海岸通り。 昨日今日・・と、そろそろ世の中が動き出しましたね。 ワタシも昨日から、仕事始め。 とは言え、ワタシの場合、…
2023/01/05 12:13
イヌ・ネコに煽られつつ・・今年もザ・お正月な海辺の三が日。
箱根駅伝より、俺を見ろ・・と。 立ち上がって、あおのブラッシングを。 箱根駅伝より、散歩に連れて行け・・と。 はいはい、行きますとも・・。 散歩に行く…
2023/01/03 17:17
初詣。波乗りウサギに波乗り祈願。
2023年元旦。明けましておめでとうございます。 初日の出。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 海辺は、波も風も穏やかな元旦を迎えました。 初詣は…
2023/01/01 17:41
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、emiwoさんをフォローしませんか?