ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近配信で見て個人的に面白かった映画2選・前編
世の中の動き、仕事や病気、また日常など日々の報告です。
2025/05/06 08:05
昨日朝起きたらめまいと吐き気で最悪の体調、その後戻してしまい、結局仕事行くのを断念しました
2025/04/22 09:23
昨日息子が仕事がキャンセルになり、便利屋さんをやってもらいました
2025/04/09 09:22
すかいらーくグループのハワイ料理のファミレス、「RaOhana」に行きました
2025/03/25 10:52
息子家族(孫も連れて)と自分の4人でさいたま・大宮の鉄道博物館に行ってきました
2025/03/10 10:32
前立腺がんの治療も7年目に入りました、経過は超順調です
2025/02/22 08:36
今年になってから、ずっと売り上げが冴えません(泣!)
2025/02/12 10:15
昨日・今日と正月明け以来の連休でした
2025/01/24 09:56
新年明けましておめでとうございます、2025年最初の更新です
2025/01/03 07:00
今日はクリスマス・イブ、少し早いですが今年最後の更新です
2024/12/24 07:37
TBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」にはまってます
2024/12/10 13:57
年を重ねるとだんだん世の中が自分がタイムスリップした未来に見えてくる今日この頃です
2024/11/24 12:25
夏と冬、それぞれの悩みの不調について
2024/11/10 10:05
今の仕事のこの業界、あの収入激減のコロナ禍を知らない世代も増えました
2024/10/20 11:22
東海道新幹線が今月1日に開業60周年を迎えました
2024/10/10 12:00
買ったら不良品、そして対応が最悪、楽天がAmazonに勝てない理由がわかりました
2024/09/24 14:53
孫の最近の鉄道好きにつられて、再び鉄道模型熱が目覚めました
2024/09/10 07:46
今の仕事になってから13年目、同じ会社で働く人も大きく変わりました
2024/08/25 13:49
初めて南海トラフ地震の警戒情報が発令されました
2024/08/11 08:28
息子夫妻の長男(孫)が満2才を迎えました
2024/07/27 08:59
この夏、子供間で手足口病が大流行、孫も先日罹りました
2024/07/10 11:08
息子が車を買い替えました(中古車ですが)
2024/06/26 09:53
娘と息子の幼かったころの写真やビデオ以外の思い出の品を思い切って捨てました
2024/06/12 10:49
埼玉県・鶴ヶ島市に来月オープンする鉄道公園・レイルパークについて
2024/05/28 07:52
部屋の壁紙塗装が一応完了しました
2024/05/12 10:29
平成世代に今、昭和歌謡がブームなんだそうです
2024/04/28 13:25
孫(息子夫妻の長男)が保育園に入りました
2024/04/12 10:10
桜が10年振りの遅咲き、地元の桜まつりは先週終了しました(泣!)
2024/03/29 11:06
イオン新座店が2月末で閉店、これで志木駅前からGMSがすべて姿を消しました
2024/03/14 11:48
どうなる、ライドシェア解禁後の業界?
2024/02/28 09:48
降雪翌日の昨日の仕事を12日に振り替えました
2024/02/07 09:21
年が明けてから冴えない売り上げが続いています
2024/01/29 10:19
元旦に起きた能登半島地震
2024/01/14 08:52
新年明けましておめでとうございます
2024/01/03 07:08
皆様、よい年をお迎えください、今年一年ありがとうございました
2023/12/30 12:32
年齢を重ねるとなぜ1年が早いのか?
2023/12/14 09:35
実感できたサプリメントの効能
2023/11/23 10:06
日帰り小旅行も含め、しばらくずっと旅行をしていません。
2023/11/15 13:28
渋谷のハロウィンバカ騒ぎはいつからはじまったか?
2023/10/30 10:15
コロナ後バブルも終了、世の中通常状態に戻った感じです
2023/10/15 14:01
最近の若者は声が小さいと思いませんか?
2023/09/30 09:59
前回に引き続き、個人的な独断と偏見ですが、今回はおすすめの食べ物を紹介します
2023/09/16 11:42
個人的な独断と偏見ですが、おすすめの飲み物と菓子パンを紹介します
2023/08/31 13:36
息子の長男の孫が歩けるようになりました
2023/08/17 11:15
孫の1才の誕生日祝いは、息子のお嫁さんを慰労してディズニーランドの入場チケットをプレゼントしました
2023/07/19 10:30
今、玄関と廊下を息子が内装工事をしてくれています
2023/07/03 10:07
孫(息子の長男)が来月で1才になります
2023/06/18 10:56
新型コロナに振り回された3年4か月の仕事を振り返る
2023/06/03 14:37
時系列で振り返るコロナ禍の3年と4か月
2023/05/19 14:12
新型コロナが今月8日から5類に変更、経済の正常化が加速
2023/05/04 13:14
住宅地の生活道路での子供と高齢者の自転車は要注意
2023/04/19 10:53
息子の長男の孫が、生後8か月になり、最近つかまり立ちが上手くなりました
2023/04/04 10:55
売り上げに対する給与の歩率が変更になりました
2023/03/20 11:54
最近スマホのパズルゲームにはまっています
2023/03/05 13:00
毎年冬になると悩まされる症状
2023/02/18 10:43
マスク着用は結局個人個人の判断に、客相手の自分の仕事は仕事中に限ってはマスクは引き続き継続になりそうです
2023/01/30 09:02
ペダル付きバイク(モペット)を電動アシスト自転車と表示して販売した業者を書類送検
2023/01/19 11:55
息子夫妻と7か月の長男(孫)と4人で正月2日にお墓参りに行ってきました
2023/01/04 08:47
息子の子(孫)が生後5か月になりました、もうすぐハイハイが出来そうです
2022/12/20 11:01
最近1出番で6万7万やってくる人が続出、ついていけません(泣!)
2022/12/05 09:33
値上げ後の仕事の動向などについて
2022/11/20 08:56
都内で自転車の取り締まり強化、信号無視や一時停止不停止は場合によっては赤切符
2022/11/05 07:24
昨日30代から40代に10年位勤めていた会社の人たちと会う飲み会に参加しました
2022/10/21 13:00
鉄道開業150年を記念して選んだ歌5選
2022/10/05 16:33
元妻と2人目の孫
2022/09/19 11:16
息子が125ccの三輪バイクを買って、初めて普通免許で乗れる車種があることを知りました。
2022/09/06 11:43
コロナ禍前と今で、夜の客層が変わったと感じています/アプリ配車の増加
2022/08/21 11:32
息子夫婦に第一子の男の子が誕生しました。
2022/08/07 11:07
安倍元首相襲撃事件とオミクロン株BA5・第7波感染爆発
2022/07/23 09:44
史上最も早い梅雨明けとその後の猛暑/新型コロナ第7波
2022/07/08 11:02
通常の隔日勤務に戻って1ヵ月が経ちました
2022/06/22 08:38
年金法改正によって6月からもらえる年金が10万円増えます。
2022/06/08 09:11
通常隔勤再開後2週間が経って感じた事
2022/05/31 10:48
いよいよ19日の出番から通常隔勤務に戻ります
2022/05/16 08:04
仕事中狭い路地で車体を擦ってしまいました(泣!)
2022/04/23 13:43
3世代の100年物語・朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に自分の人生が重なりました
2022/04/16 15:05
21日でまん延防止処置が全国で解除/今後の会社の方針
2022/03/25 13:53
ロシアがウクライナに軍事進攻、新型コロナが収まらないうちに戦争という世界は不穏な世の中に
2022/03/06 14:52
西郷輝彦さん、死去のニュース
2022/02/23 14:05
骨密度を検査した結果・・・。
2022/02/15 09:22
サラサラな透明の水っぱなが昨日から止まらず今日は仕事を休みました。
2022/01/23 14:01
昨年入籍した息子の嫁がおめでた、娘に続き今年7月に待望の2人目の孫が誕生します
2022/01/09 09:46
コロナ禍2年目の今年も今日が最後、来年は良い年になりますように。
2021/12/31 14:34
新型コロナの新たな変異株オミクロン株、感染力が非常に強く瞬く間に世界に拡散中
2021/12/17 10:56
国内の感染者減少傾向が続く一方で、隣国韓国は感染が再拡大
不安抑うつと新たに見つかった前立腺がんと闘う日々の報告です
2021/11/25 12:37
勤務体系が隔日日勤と通常の隔勤の選択制になりました。
2021/11/10 11:11
軽自動車の中古ですが、久々に車を持つ事にしました。
2021/10/25 10:18
感染者の減少継続/首都圏で10年ぶりの震度5強の地震
2021/10/10 12:37
崩れた人流抑制と感染者数の因果関係―ワクチン接種の加速で今後のコロナ対策も新しい時代へ
2021/09/25 11:28
雇用調整助成金の規定が変更になり、来月度から12月度まで13出番出る事になりました
2021/09/11 11:15
長かった同棲生活を経て、息子が遂に彼女との結婚を決断しました
2021/08/24 10:39
2回目のワクチン接種を昨日終えました/感染力の強い新型コロナデルタ株で全国で危機的状況
2021/08/14 06:33
1回目のワクチンを昨日打ちました/オリンピック開幕
2021/07/24 10:31
ワクチン接種、1回目が今月23日、2回目が来月16日で予約しました。
2021/07/12 11:22
補償金込みですが、給料の手取りが1年半ぶりに25万以上に回復しました
2021/06/27 13:05
緊急事態宣言期限まであと1週間、感染者数は全国的に減少傾向ながら東京は下げ止まりで増加に転じる
2021/06/13 10:49
五輪・パラリンピックをどうしても今開催するなら無観客を決断すべき
2021/06/05 09:49
PSAの値、今回も0.008以下の計測不能維持/西郷輝彦さんの記事を見て
2021/05/24 14:24
コロナ禍の仕事
2021/05/14 11:56
5月19日以降も、雇用調整助成金の6月末の期限まで隔日日勤の体制を継続するそうです
2021/05/06 08:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Mr.Asaoさんをフォローしませんか?