ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウミウ。。。
今日は、ウミウ(ウ科)さんです今日で、2022年も終わり…。あっ❣という間の1年でしたが、今年も色んな出会いに恵まれ、色んな出来事に遭遇し、、楽しく過ごす事ができた事を幸せに感じております♡1年間、ブログを見て下さりありがとうございました✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/31 17:01
シジュウカラ。。。
今日は、シジュウカラ(シジュウカラ科)さんです今日から自由の身🎵幸いお天気は良さそうなので、撮影三昧な年末年始を送るぞーー🐘🔥にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/30 17:01
スズメ。。。
今日は、スズメ(スズメ科)さんですクリスマス寒波が日本列島を襲いましたが、幸いな事に道南は穏やかで暖かい日が続きました♡野鳥達も一安心にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/29 17:01
コゲラ。。。
今日は、コゲラ(キツツキ科)さんです相変わらず、登場回数が少ないコゲラさん達キツツキの仲間たち…。やっぱり、木の伐採等で環境が変わると、野鳥達も生活の場を変えてしまうのですね…にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/28 17:01
ウミアイサ。。。
今日は、ウミアイサ(カモ科)さんです毎年、この海域で越冬しているウミアイサさん♡地味すぎて^^;、なかなか撮影には至りませんが…(笑)この時は、逆光位置から順光位置まで、潜水しながら移動して来てくれました🎵一瞬だけお近付きになれましたが、やっぱりソッコーで遠ざかって行ってしまいました~にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/27 17:01
クロガモ。。。
クロガモ(カモ科)さん、GETです毎年、少数ながら、この地で越冬してくれるクロガモさん♡今年も、お近付きになれます様に…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/26 17:01
ハヤブサ。。。
久々に、ハヤブサ(ハヤブサ科)さんが撮れました田園地帯の電柱に止まり、獲物を物色しておりましたですよ♡時々カラスにアタックされたり(笑)シャッターを押しながら少しずつ接近してみたのですが、警戒心が薄い個体で全く逃げません👀きっと、野鳥の神様からのXmasプレゼントだったのですね✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/25 17:01
カモメ。。。
今日は、カモメ(カモメ科)さんです何か、オモシロイのいないかな~~⤴⤴にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/24 17:01
スズガモ。。。
今日は、スズガモ(カモ科)さんです1羽のスズガモさん♀が、盛んに潜水して採餌しておりました♡何を食べているのか見たくて、ずーーーっと追いかけていたのですが…結局見られず…⤵頑張れ自分❣頑張れスズガモさん❣にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/23 17:01
ミヤマホオジロ。。。
今日は、ミヤマホオジロ(ホオジロ科)さんです前回は文明の利器に振り回され、精神状態ボロボロな時の撮影でしたが、今回は全てスッキリ解決してからの撮影🎵シャッターを押す指も安定しております(笑)可愛い~~⤴⤴にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/22 17:01
ハシブトガラ。。。
今日は、ハシブトガラ(シジュウカラ科)さんです雨の日だろうと雪の日だろうと関係なく、採餌に勤しむハシブトガラさん♡自然化で自力で生きて行くって、本当に大変で尊い事ですよね…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/21 17:01
ホオジロガモ。。。
今日は、ホオジロガモ(カモ科)さんです今期も、順調に撮らせてくれるホオジロガモ(カモ科)さん♡久々に雪かきのない平穏な一日でした。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/20 17:01
今日は、シジュウカラ(シジュウカラ科)さんです大雪による雪かきを終え、久しぶりに撮影に出かけた森で出会ったシジュウカラさん♡めちゃくちゃ可愛くて癒されたー💖にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/19 17:01
ハクセキレイ。。。
今日は、ハクセキレイ(セキレイ科)さんです大地が雪に覆われ、餌場も限られてきた野鳥達。。。人間達も、雪かきに追われる日々ですね…にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/18 17:01
ヒドリガモ。。。
今日は、ヒドリガモ(カモ科)さんですいつもの様に、まったりお昼寝したり…好物の海藻を食べたりしながら、平和な時間を過ごしているヒドリガモさん達♡顔っ(笑)嵐が去った後、何か飛んで来ていないかな~~⤴⤴にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/17 17:01
ヒガラ。。。
今日は、在庫のヒガラ(シジュウカラ科)さんですPC不調等による雑多な日々からやっと解放され、これからは心置きなく撮影に出かけられる様になりましたこれから冬を大いに楽しむぞ~~⤴⤴にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/16 17:01
アカゲラ。。。
今日は、久々のアカゲラ(キツツキ科)さんです今年は森林伐採等が影響してか、全然お会いできなかったアカゲラさん。冬場は、割と目につきやすい場所で採餌しているので、これからはびしばし狙っていきますよ🔥にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/15 17:01
ゴジュウカラ。。。
今日は、在庫のゴジュウカラ(ゴジュウカラ科)さんですこのゴジュウカラさん、脇腹がほんのり茶色がかっています♡基本的には留鳥なゴジュウカラさんですが、「渡り」と言う程ではなくても、けっこうな大移動はしているのではないでしょうか。。。特に津軽海峡なんて、風人乗ってひとっ飛びな気がします(笑)にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/14 17:01
カンムリカイツブリ。。。
今日は、カンムリカイツブリ(カイツブリ科)さんですいつものポイントは、数種類の野鳥の採餌シーンが見られる絶好の撮影ポイントなのですが…最近、なにやら工事が行われていて、野鳥の姿が見られなくなってしまいました⤵まぁ、そんな時は無理せず焦らず、ぼちぼち…とやっていきたいですねにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/13 17:01
今日は、スズメ(スズメ科)さんです海岸での撮影が始まると、必然的に海岸付近で暮らすスズメさん達も追いかける様になりますが…そのポイントは、昨年、メラニスティックなスズメさんを発見した所♡野性下でのスズメさんの寿命を考えると、今年また出会うのは難しい気もしますが…遺伝子を受け継いだ子孫に逢えたら嬉しいですねにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/12 17:01
コクガン。。。
コクガン(カモ科)さんも飛来しておりました飛来数はまだ少なめですが…いつものポイントで、いつもの海藻を、いつもの様に食べておりましたですよ♡このコ達は、いつものメンバーさんなのでしょうかねにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/11 17:01
ミミカイツブリ。。。
いつもの海岸で、ミミカイツブリ(カイツブリ科)さんにも遭遇しましたこの辺への飛来数が少なく、運よく撮れてもダメダメ写真ばかりを増産していたミミカイツブリさんですが…今年は珍しく接近を許してくれて、ちょっとイイ感じに撮れました♡赤い目が本当に綺麗…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/10 17:01
ホオジロガモ(カモ科)さん飛来ですもうだいぶ前から来ていたのでしょうが、何分、久々の撮影で…(笑)今冬も楽しませてくれます様に…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/09 17:01
久々に出掛けた撮影で、ミヤマホオジロ(ホオジロ科)さんGETです前回お願いした通り、彼の地で越冬してくれておりましたですよ♡でも、なかなか撮らせてもらえませんでしたが…💦ネット接続トラブルの件がやっと落ち着いたと思ったら、今度はOutlookの障害でメールの受信が全くできなくなりました⤵メール、変えるかぁ…(笑)にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/12/08 17:01
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えぞ紫さんをフォローしませんか?