ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウグイス。。。
ウグイス(ウグイス科)さんが撮れましたオスの鳴き声を頼りに探して、何とか発見👀✨ホーホケキョな鳴き方も、段々と上達していましたよ💖にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/30 17:01
旅の途中、2022年春。。。
今日は、旅の途中に出会った海ガモさん達です海ガモの殆どはスズガモさん。その中に、ヒドリガモさんがちらほら。岩場には、めっちゃ保護色のコクガンの姿が。コクガンさん達は、いつも食べているイメージが(笑)更には、クロガモさんまで見られました♡来季、また帰って来てくれます様に…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/29 17:01
コブハクチョウ。。。
久々の洞爺湖で、コブハクチョウ(カモ科)さんに遭遇です相変わらず人慣れしており、えぞ紫の存在も我関せずで採餌に夢中なコブハクチョウさん♡この季節の若葉は柔らかくて美味しいのでしょうかこの時は1羽しか見られませんでしたが、今なお繁殖が続いているのでしょうかね✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/28 17:01
マヒワ。。。
にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/27 17:01
オオバン。。。
今日は、春になっても漁港から離れないオオバン(クイナ科)さんです春夏秋冬、常に漁港を見ていた訳ではないので、季節毎のオオバンさんの行動が如何なるものかは分かりませんが(笑)港内に生えている柔らかそうな海藻がオオバンさんの好みらしく、食事の時だけ漁港に通っているのかもしれないし…営巣し雛が誕生したら、雛には昆虫等動物質の餌を与えるでしょうから、河川等の方が都合が良いのかもしれませんし…まぁ、、、いずれ...
2022/04/26 17:01
オオタカ。。。
上空高いくて遠い所にですが、つがいのオオタカ(タカ科)さんが出現してくれました一帯で良く見かける個体でしょうか♡一瞬で飛び去ってしまいましたが、仲睦まじい姿を見せてくれて超ハッピー💖今年も雛ちゃんが誕生します様に…🍀✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/25 17:01
カルガモ。。。
今日は、カルガモ(カモ科)さんです冬場、漁港の船着き場に集結していたカルガモさん達も…徐々に河川へ移動して行った様です♡まもなく田んぼに水が引かれますね~✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/24 17:01
ハクセキレイ。。。
今日は、ハクセキレイ(セキレイ科)さんです縄張り主張が激しくなってきたオス達♡海に畑に、お忙しのハクセキレイさんなのでしたにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/23 17:01
カワラヒワ。。。
今日は、カワラヒワ(アトリ科)さんですあまり上手く撮れませんでしたが…夏に良く見るカワラヒワさんに間違いないですね(笑)それはさて置き、もうすぐ桜が咲きますね~🌸✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/22 17:01
コチドリ。。。
久々に、コチドリ(シギ科)さんに遭遇です毎年飛来しているのでしょうが、出会いはタイミングですからね~♡つがいで仲良く採餌していたコチドリさん。いつか又、コチドリベビーを撮ってみたいですにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/21 17:01
ハシブトガラ。。。
今日は、ハシブトガラ(シジュウカラ科)さんですいつも可愛い仕草を見せてくれて、感謝…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/20 17:01
ヒガラ。。。
今日は、ヒガラ(シジュウカラ科)さんですいつもは高い所で採餌しているヒガラさんですが…たまーに、足元の地面に降りてきて、可愛い仕草を見せてくれる事もあります♡すーぐ、飛び去ってしまいますが(笑)にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/19 17:01
今日は、オオバン(クイナ科)さんです春になると漁港から離れると思っていたオオバンさんですが、つがいと思われる2羽が海藻を貪っておりました♡営巣を始めても、海へ食事に来るのでしょうか?夏場は観察した事がない漁港ですが、今年は、ちょくちょく覗いてみましょうにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/18 17:01
今日は、マヒワ(アトリ科)さんです雪解けが進み、雪の下から出て来た木の実でお食事中のマヒワスターズの皆さん♡大根やキャベツ等、雪の下で越冬させた野菜は甘みが増して美味しくなりますが、彼らが食べる木の実も、越冬モノはやっぱり美味しいのでしょうかねにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/17 17:01
ツグミ。。。
今日は、ツグミ(ツグミ科)さんです今の時期、至る所で見られる旅の途中のツグミさん♡これから、まだまだ出会えますね~⤴⤴にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/16 17:01
シジュウカラ。。。
シジュウカラ(シジュウカラ科)さん、絶叫の季節です縄張りへの侵入者に対して…パートナーとの絆確認のため…何時も何処かで絶叫するシジュウカラさんたのでしたにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/15 17:01
ムクドリ。。。
今日は、ムクドリ(ムクドリ科)さんです前回出会ったのと同じポイントで、数羽で採餌していたムクドリさん♡どなたかの羽を咥えています👀巣作りの前兆?気温がぐーーんと上がり、小鳥界も何やらざわめき始めました💖にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/14 17:01
ウミアイサ。。。
またまた、旅の途中のウミアイサ(カモ科)さんに遭遇ですやっぱり求愛行動を見せながら、移動していたウミアイサさん♡低気圧の影響で強風が吹くと、渡り鳥との思わぬ出会いに恵まれたりするのですが…。なかなか撮影には至らず…⤵にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/13 17:01
キセキレイ。。。
いつものポイントに、キセキレイ(セキレイ科)さん飛来です入って来たばかりだったのでしょうか、落ち着きがなく、全く撮らせて頂けませんでした⤵昨年は、豪雨に見舞われたキセキレイさんポイント。今年は穏やかに子育て出来ます様に…🍀✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/12 17:01
アカゲラ。。。
今日は、アカゲラ(キツツキ科)さんです今回はオスしか撮れませんでしたが…今度は、繁殖期のメスを狙っていきます🔥果たして、婚姻色?はあるのか!?にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/11 17:01
モズ。。。
今日は、モズ(モズ科)さんですいつも同じポイント(縄張り?)で、つがいで見られるモズさん♡高い所から、獲物を物色しておりましたですよ👀その眼光とクチバシの鋭さは、猛禽類のそれと同じです…✨✨今年も、お子が無事誕生します様に…💖にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/10 17:01
巷では、カワラヒワ(アトリ科)さんの囀りが盛んに聴こえる様になってきました声はすれども、なかなか姿を見せてくれないカワラヒワさん達…。今年も、しっかり観察したいと思いますにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/09 17:01
ゴジュウカラ。。。
今日は、久々のゴジュウカラ(ゴジュウカラ科)さんです高らかに雄叫びをあげながら、採餌していたゴジュウカラさん♡生命力溢れる彼らを見てると、元気が湧いて来ますね~💖にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/08 17:01
旅の途中の、ウミアイサ(カモ科)さんに遭遇です盛んに求愛行動をみせるオス♡既にペアになっているつがいが、お互いの気持ちを確認し合っている風でした💖ほのぼの~にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/07 17:01
エゾアカガエル。。。
いよいよ、エゾアカガエル(アカガエル科)さんの季節到来です早い場所では、既にオタマちゃんが誕生しておりました♡一方で…未産卵のメスを求めてわらわらしているオス軍団(笑)志半ばで傷付き、身動きがとれなくなったオス…。エゾアカガエルさんの産卵祭は、これからが本番ですね~にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/06 17:01
ヒバリ。。。
ヒバリ(ヒバリ科)さんの季節が到来です春と秋を渡りのシーズンと簡単に表現していますが…厳密に言うと、野鳥によっては、12月~2月の厳冬期に既に旅をしている個体もいるんですよね春は、繁殖の為の地にたどり着く季節…と言った方が適当なのかもしれません。今年も、子育て頑張って欲しいですねにほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/05 17:01
キジバト。。。
キジバト(ハト科)さんの季節が到来ですちょこちょこ歩きながら地上で採餌する姿が、エゾライチョウさんに似ていて紛らわしいキジバトさん(笑)残雪、早くなくってちょーだい~にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/04 17:01
今日は、ヒガラ(シジュウカラ科)さんです春になってから、頻繁に姿を見せてくれる様になったヒガラさん達♡日差しが強くなり、暖かくなってくるとホッとするよね~にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/03 17:01
突然、オオタカ(タカ科)さんが出現ですオオタカさんは狩りの最中で、小鳥ちゃんを猛スピードでで追いかけ回し…小鳥ちゃんに逃げ切られると…鉄塔の頂上に降り立ちました。狩りのシーンは動きが速すぎて、えぞ紫の腕では撮れません⤵今年も若鳥ちゃんに出会えます様に…✨✨にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/02 17:01
今日は、ツグミ(ツグミ科)さんです数羽のツグミさんが、同じ原っぱで、暫くの間見る事が出来ましたが…いよいよ旅立ったのか、次の場所へ移動したのか、、、もう姿を見る事は出来ませんでした。次また別の場所で、会えるかな~💕にほんブログ村人気ブログランキング...
2022/04/01 17:01
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えぞ紫さんをフォローしませんか?