ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月23日網走青年団体連合会有志の一員として炊き出しボランティアに参加。
※地元、北海道9区選出の山岡達丸衆議も駆けつける。妻とスリーショット。おはようございます。昨日9月23日に、北海道胆振東部地震によって大きな被害があった、厚真…
2018/09/24 09:10
9月21日網走YEG例会〜22日早朝出発で午前中の会議および午後の国民民主党北海道常任幹事会へ!
前日夜には網走で網走YEGの例会に出席。数時間の睡眠でしたが、翌日22日の早朝には網走を出発し、朝から会議に出席したのち午後から国民民主党北海道常任幹事会へ。…
2018/09/23 23:03
網走市佐野電気さんより、9月14日網走市を通じて被災地の厚真町に乾電池を寄付
【乾電池2620本、30万円以上を寄付】9月14日、網走市にある「佐野電気」さんより、被災地に乾電池を大量に寄付したいとの連絡が。私の方で網走市と打ち合わせを…
2018/09/17 11:00
国民民主党 古川元久代表代行らと9月15日 札幌市清田区里塚、安平町、厚真町、むかわ町を調査
9月15日のフェイスブック投稿を転載。札幌市里塚の被災現場を古川元久国民民主党代表代行・災害対策本部長、吉良州司幹事長代行、篠田 江里子札幌市議と共に調査。沢…
2018/09/16 07:21
9月12日 北海道胆振東部地震 震央の厚真町でボランティア活動
9月12日のフェイスブックの投稿をこちらに転載します。早朝に、厚真町到着。ボランティアセンター受付してオリエンテーションへ。瓦礫を片付けるニーズは多くない。近…
2018/09/15 18:54
苫東厚真火力発電所のボイラー点検できず。電力完全復旧は1週間よりも長引く可能性も。
電力の完全復旧は1週間よりも長引く可能性も。詳細は下記を。#1割の節電#がんばろう北海道“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長NHK201…
2018/09/09 09:24
ごく一部ですが網走市内の店舗と飲食店情報
ごく一部ですが網走市内の店舗や飲食店情報まとめ。あくまでも参考に。9月8日13:38#網走 のローソンとセブンイレブンには飲み物はある。冷蔵・冷凍食品やパンは…
2018/09/08 15:38
経済産業省のtwitter情報まとめ 9月7日その3 食品関係
経済産業省twitterの情報9月7日3回目のまとめです。食品に関するものになります。【北海道胆振東部地震による被害・対応状況】コンビニ各社とも店舗の被害は大…
2018/09/07 15:43
経済産業省twitter情報まとめ9月7日その2
経済産業省のtwitterをまとめた情報の続報。本日2回目です。【北海道胆振東部地震による被害・対応状況】7日午前11時30分、伊達1号機(石油35万kW)が…
2018/09/07 13:19
9月7日7:22 経済産業省 twitterの情報をまとめたものです。
経済産業省twitterの情報をまとめたものです。twitterの方がこうした情報は集めやすそうですね。北海道胆振東部地震による被害・対応状況(5時時点)】5…
2018/09/07 07:21
電気が復旧しました。
電気が戻りました。作業にあたられた皆さま本当に感謝。昨夜は地元呼人の避難所へ充電しつつ地域の皆さんと。スマホの電波が徐々に弱まり、夜には圏外になっていました。…
2018/09/07 03:40
帰宅できました。この後は各種対応を進めます。
上の写真のように閉鎖された新千歳空港からレンタカーを借り、女満別空港前のレンタカー返却まで来ました。道中は仲間の皆さんと一緒に会話しながらで助かりました。あり…
2018/09/06 16:37
北海道停電情報(経産省のtwitterをまとめて)
経済産業省twitterの情報をまとめたものです。完全復旧にはかなり時間を要する見込みです。北海道で発生した地震による被害・対応状況⑭】道内最大の火力発電所で…
2018/09/06 14:14
2018年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、平賀貴幸@網走市議会議員さんをフォローしませんか?