ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キッチンのベビーゲート撤去
先日、息子がまだ0歳の頃に設置したキッチンの ベビーゲート を撤去しました。 写真はゲートを設置した頃の息子です。この頃は一人目育児で必死でしたが、今見ると可愛いものですね^^ 現在2歳1ヵ月になる娘も、今ではゲートにロックをしていても、自分が入りたいときには鍵を解除して普通に入...
2015/11/27 22:22
【無印良品ユニットシェルフ】小学校入学準備について
先週末、ようやく息子のランドセルを買いに行きました^^; 完全に出遅れ気味ですが、いよいよ入学に向けて、ライフスタイルに合わせた恒例(?)のユニットシェルフの組み換え時期かな~と考え中です。 写真(上)は息子が年中さんが始まるのに合わせて用意したお仕度コーナー。年長の現在も、ほぼ...
2015/11/25 18:37
無印良品週間 A3サイズ 壁掛けカレンダー 2016
昨日は息子と久しぶりに梅田デート。ついでに 無印良品 へ行って来年のカレンダーを買ってきました^^ バガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー 2016年・420×297mm・A3 このカレンダーを使うようになって、今年で5年目。キッチンの壁が定位置の我が家のメインカレンダーで、幼稚...
2015/11/24 11:43
Lino e Lina(リーノエリーナ)のリネンエプロン買いました。
前回のエントリーでも触れた、家事のモチベーションをアップするアイテムについてです。 それは、 Lino e Lina(リーノエリーナ)のリネンエプロン。3年ほど前にフジテレビ系で放送された「 ゴーイング マイホーム」というドラマで使われていたもので、独特の空気感が漂う「 ゴーイ...
2015/11/20 13:47
冷凍野菜のストック
野菜類は時間に余裕があるときに、まとめ切りをする派です。 野菜のまとめ切りは実践されている方も多いと思いますが、このカット野菜があるかどうかで、食事の用意にかかる時間が断然違います。我が家の場合は、冷凍保存することが多いですが、冷凍により繊維質が分断され火の通りが速いのも助かりま...
2015/11/18 22:00
https://littlerattle-life.blogspot.com/2015/11/blog-post_81.html
先日、エプロンを新調しました。 Newエプロンは
2015/11/18 16:18
かねいち 棕櫚箒(シュロほうき)使ってみました。
先日、 楽天 で購入した棕櫚箒。 その後10日間ほど使用してみたので感想を記録したいと思います^^ 購入したのは、 七玉長柄箒 三玉 荒神 箒 はりみ(小) の3点セットです。 梱包は写真のようにテープで固定されていて、気になる毛の癖や傷などもなく、きれいな状態で到着しました^^...
2015/11/09 19:18
2015年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、littlerattleさんをフォローしませんか?