ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
進化しちゃいました
SDG'sがすっかり耳慣れしてしまった昨今。消費者が後々処理に困るといわれたものは何かに変えられる素材に変換できるものや分別して廃棄しやすい素材に変換するよう…
2022/02/19 17:42
高浜市に行ってきました
休日でありながら本日はお仕事で高浜市に行ってきました。この地域も県内にある焼き物である三河焼の産地。弊社企画の陶器鉢生産の依頼で約10年ぶりに訪問する会社です…
2022/02/16 06:26
常滑市に行ってきました
時期的に休む社員が多くなりがちな如月の金曜日は常滑市に行ってきました。 訪問先は去年に業務撤退を決めた世界一安い国産陶器鉢屋さん。処分販売も進んでるせいかかな…
2022/02/15 08:32
割れちゃいました
以前、中国から尺サイズ以上の大きな陶器鉢を輸入してました。大きな観葉植物の鉢カバーによく使用されてたものです。なぜ止めたかというと・・・割れが多すぎること。こ…
2022/02/12 04:58
刈谷市に行ってきました
近年、意識高めの胡蝶蘭をはじめとする農家さんは陶器鉢から竹の粉末を主成分とする燃やせる鉢へとスイッチしてます。本日はその営業で刈谷市の胡蝶蘭農家さんを訪問しま…
2022/02/11 04:46
積んじゃいました
朝の冷え込みが激しい如月の金曜日は香港向け資材のコンテナ積み込みをしました。 回を重ねるごとに購入数量が増えている香港輸出。旧正月前の花の需要は好調で、年末に…
2022/02/05 09:58
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Agri Fujiyamaさんをフォローしませんか?