ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私事。その後。
こんにちは。 ブログを見てくださっている方がいらっしゃるようで、書くべきか悩みましたが、お知らせさせていただきます。 先日の記事の後、大切な家族を亡くしてしま…
2011/08/16 02:58
私事。
私事ですが、昨日から家族の容態が悪く、しばらくブログはお休みさせていただきます。どうなるか分かりませんが、どちらにしろ、落ち着いたら再開することにしました。 …
2011/07/20 19:25
チャン・ルー風ブレス
あっ、という間に数日経ってしまいましたが、夏風邪をひいてしまっていました その間粘土は触れなかったのですが、寝てるだけだというのも暇なのでこんなものを作って…
2011/07/18 17:00
型から綺麗に粘土を抜く方法!
↓こういう粘土型から、粘土を抜くとき、意外に苦労しちゃったりしませんか それがスポッ、と抜けちゃう豆知識を聞いたので、もし悩んでいた方は使ってみて下さい凄く…
2011/07/11 17:00
粘土を均一に伸ばす。
粘土を同じ厚さに伸ばすのに、 コチラ のブログのmasumiraiさんの記事を参考にさせていただきました研究熱心で素敵なブログですまだ全部読みきれていませんが…
2011/07/10 18:00
リアルなバナナ。
ちょっと納得のバナナが出来ましたリアル目指して・・・頑張りました↓コレ・・・どうでしょう 本物を見ながら研究・・・一度は↓コレで、完成と思ったけれど、 …
2011/07/09 17:30
[購入品]パジコの型
パジコさんの型、ずっと前から気になっていたのですが、ガマン出来ずに大人買い(という程でも無い)しちゃいました かわいい~でもコレに手を出したら、レジンに手も…
2011/07/06 17:00
パンケーキに溶かしバター
パンケーキに乗せたバターです。 ちょっと温もってる感じの透明感が欲しかったので、モデナを使いました。 まずは色を付け、パンケーキの大きさに合わせて、適当にカ…
2011/07/04 19:00
いちごの断面
いちごをいただいたので、スライスしてみました ↑コレはあまおうです(多分)。断面も赤い部分が多いです。美味しそうだけど、描くのは大変そ~う本物はやっぱりみず…
2011/07/03 18:00
余った粘土の使い道→黄土色
型抜きをしたら、端っこの粘土がちょっと余っちゃった。なんて時が結構あるのですが、 捨てるには忍びない そんな時、わたしはこうします 黄土色なら・・・ アー…
2011/07/02 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、7Eさんをフォローしませんか?