ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏期チラシ【2025】
夏期講習会のチラシのリンクです! 明日明後日の青いポスト21さんに折り込みいれていますが、地域によっては配布されないところもあります。 気になる方は下記リンク…
2025/07/02 23:09
定期ラッシュを終え…
こんにちは、くさじまです。 定期テストラッシュを終え、一息ついている子も多いと思います。 週前半にテストがあった子たちは返却も進み、各々いろいろな感情を持って…
2025/06/28 14:07
テストラッシュへ!
こんばんは、草島です。 今日は全学年授業はなく、任意参加の授業日。 学校が終わって16時頃から子どもたちが出たり入ったり。 厳しい暑さの中ですが、しっかり頑張…
2025/06/20 22:14
夏期関連更新
ホームページに概要をUPしました。夏期中3コース【2025】詳細今年度の夏期講習会の中3コースについてご案内です。秋田TOP進学塾手形校の夏期中3コースは、7…
2025/06/17 19:21
体調回復を最優先に!
こんにちは、くさじまです。 土日月と秋田市は市中総体。雨の中の競技・応援ということもあってか、昨日は体調不良による欠席連絡が多めでした。 来週のテストに向けて…
2025/06/17 14:27
いよいよ市中総体!
こんばんは、草島です。 明日からいよいよ市中総体。 特に運動部所属の中3生にとっては集大成となる子もたくさんいると思います。 中学校生活最後の大会となる子も出…
2025/06/13 22:09
6月第2週は!
こんにちは、草島です。 今週末は市中総体。 直前週なので練習を軽めに調整という部もあれば、施設を借りて遅くまで練習という部もあれば。 6月第2週の授業はどの学…
2025/06/10 16:11
6月スタート!
こんばんは、草島です。 昨日・今日と立て続けに中3生の新規面談、お問い合わせいただきありがとうございます!体験参加も決まり、ありがたい限りです。 今日から6…
2025/06/01 19:03
チェックテストあれこれ。
こんにちは、草島です。 いい天気ですね! 明日からは気温がグッと上がるようです。体調管理に気をつけていきましょう。 さて、先週から今週にかけて、数学は連休課…
2025/05/13 14:48
各種案内【定期更新】
各種案内です! 一斉授業コース案内(2025.第1期)令和7年度第1期 各学年の時間割・授業時間は以下の通りです。akita-top-summer.local…
2025/05/09 22:54
いろいろなことを考える
こんにちは、草島です。 こんなニュースが飛び込んできました。タクシー事業展開の「あさひ自動車」自己破産申請へ 秋田市、負債額3億7千万円|秋田魁新報電子版 タ…
2025/05/08 17:14
再開!
こんばんは、草島です。 本日より通常授業再開。 各教科、連休中の課題提出やチェックテストが待っていますが大丈夫でしょうか? 数学はかなり早めに配布して、余裕を…
2025/05/07 22:23
ひくかっこ
こんにちは、草島です。 各学年、数学は連休中の課題を渡しています。 連休中も大会や遠征など、部活・クラブ活動が忙しい子もいると思いますので、計画的に進めてくだ…
2025/04/24 18:54
入試の平均点が出ました。
抽出調査による平均点が公表されました。 (秋田魁新報の記事より) 秋田県高校入試、平均274点 複数の知識技能を活用する力に課題|秋田魁新報電子版 秋田県教…
2025/04/11 17:22
春期講習ありがとうございました!
こんばんは、草島です。 授業部分は昨日の段階で終了。本日の自学利用日をもちまして、令和7年度春期講習、無事全日程を終了しました! 中3,中1生は昨年度よりも多…
2025/04/05 19:14
2025年度個別コース受付状況
こんにちは、草島です。 秋田TOP進学塾手形校では個別コースもご用意しております。 現時点での受付状況は図の通りです。 メインは中学生の集団(一斉授業)コー…
2025/04/02 17:00
春期講習新中1コース授業終了!
自学利用可能日がまだありますが、新中1コースは一足先に春期講習の授業を終えました。無事終了できて何よりです! 多くの方に、この後の通常授業継続のお返事もいただ…
2025/04/02 01:31
「何を」というよりは「どう」勉強するか
こんにちは、草島です。 春期講習も間もなく折り返し。春と冬は期間が短いのであっという間です。 新中3・中2コースの春期講習では、数学・英語・理科・社会の講座と…
2025/03/28 14:20
入試を終えて。
春期講習、今日はお休み。月曜に2次募集の結果も出て、全員の進路が決まりましたので改めて。 合格した子へ。おめでとう。本当におめでとう!この頑張りを次につなげ…
2025/03/26 17:31
改めて令和7年度入試結果。
2025年3月実施の公立高校入試。今年度は全員合格には届きませんでしたが、皆頑張ってくれました! 以下最終結果です。(試験日まで在籍した方のみ掲載。講習会のみ…
2025/03/24 16:05
令和6年度授業最終日
こんばんは、草島です。 本日の授業を持ちまして、令和6年度の授業全日程が終了しました。 皆様のご協力のおかげで、トラブルなく無事終えることができましたこと、感…
2025/03/20 23:21
点数開示のご協力
こんにちは、草島です。 点数開示のご協力、ありがとうございます。 続々と集まってきていますが、実テでは取れなかった壁をガンガン乗り越えている子が多くて驚いてい…
2025/03/15 13:42
合格発表
こんばんは、くさじまです。 合格を手にした皆さん、おめでとうございます! 今年度は全員合格には届きませんでした。これから2次募集に向けて進むのか、ここで受験終…
2025/03/13 17:46
いろいろ考えてみるけれど。
こんにちは、草島です。 今週の数学は、中1・中2の授業にも、いつも以上に入試を組み込んだ授業を進めています。 月曜に行った中2数学では、ちょうど学校でも行って…
2025/03/12 16:12
試験から一夜明け。
改めて、受験生の皆さん、よく頑張りましたね。 やむを得ない事情で3/10の追試験となった方もいるかと思いますが、多くの子は昨日の時点で、特色選抜志願で面接が今…
2025/03/06 18:25
令和7年度選抜 社会所感(解説ではありません)
一言だけ。 ちゃんと読め というメッセージが伝わってくる問題でした。 授業が終わったので追記(20:00) ・問題構成の変化はなし 大問1世界地理(2)秋田…
2025/03/05 22:16
令和7年度選抜 数学所感(解説ではありません)
小学生や中1・2の個別が始まっちゃうので細かくはあとでゆっくり。とりあえずざっと見て感じたところをメモしておきます。 大きな変更は無し。 大問1(10)nが1…
2025/03/05 14:40
当日!
全ての受験生が無事1日を過ごせますように。ふぁいと!
2025/03/05 07:46
受験前夜
こんばんは、草島です。 いよいよですね。 毎年同じことばかり書きます。 練習でできないことは、本番でもまずできないです。 だから、まずは今の自分がやれるこ…
2025/03/04 20:06
受験生全体対応最終日。
お久しぶりです、草島です。 今日は受験生必須参加最後の日となりました。 体調考慮で欠席となった子もいましたが、ここまで来たら回復最優先ですからそれはそれでOK…
2025/03/02 18:42
春期講習会2025
3/22(土)より、春期講習会を実施します! それに伴い、新規生の募集を行います。 日程はコチラです。 【概要】 <新中3・新中2コース>・3/22~4/5の…
2025/02/26 18:18
春期講習会について
急にたくさんアクセスがあり何かと思ったら… 春期講習について検索してたどり着いてくださった方が多かったようで! すみません、まだ更新できておらず。 見ていただ…
2025/02/26 00:09
最終倍率更新忘れてました。
そういえば。ちょうどこの日バタバタしてて更新してませんでしたね。 最終倍率です。 なぜか今日、志願先変更前の倍率のページのアクセスが多かったので更新しておき…
2025/02/16 19:42
願書受付いったん終了
本日正午、1次募集の出願が締め切られました。 週末挟んで、月曜日から志願先変更の受付が始まります。 集計について少し手を加えているので、新聞やテレビで報道さ…
2025/02/06 16:47
私立前夜②
こんばんは、くさじまです。 大寒波。参っちゃいますね。 明日は明桜の一般入試。 受験生の中には専願となる子もいるかと思います。悔いの無いよう精一杯力を出し切れ…
2025/02/04 22:51
何度目の「いよいよ」だろう。
こんばんは、くさじまです。 さて、いよいよ入試!というセリフ、何度目でしょうか。 明日から私立一般(専願・併願)入試スタート。 今年度の手形校からは、このタイ…
2025/01/31 22:48
どちらの要素もあるだろうけど…
秋田高専、今年も定員割れ濃厚。(明日願書締め切りなので、急に増えることはないでしょう。) とてもいい学校だと思うのだけれど、ここ数年は低倍率の年が多いです。 …
2025/01/27 22:45
中3面談全日程終了、いよいよ。
こんばんは、くさじまです。 今年に入って全然更新していないブログ。 少し落ち着いたので久々に更新。 さて、まずは冬期講習を無事終えることができました!(いまさ…
2025/01/20 23:31
冬期講習会終了!
お陰様で、無事冬期講習会の全日程を終えました。ご協力いただき、誠に有難うございます。 今日は受験生が会場で模試の受験。昨日若干緊張してる子もいた気がします。 …
2025/01/12 17:36
ありがとう2024。
こんばんは、草島です。大晦日。 日中は講習会期間のリズムを崩したくないので、ほぼいつもの時間通りに動いて大掃除。 私用を済ませて、ようやく落ち着いてブログ更新…
2024/12/31 23:39
気付けばもう…
こんばんは、草島です。気付けばもう年末も年末。木曜から中1、中2コースが始まり、年内の授業はあったいう間に昨日でおしまい。中3コースも明日の日程で年内終了。い…
2024/12/29 23:37
中3は一足早く冬期講習へ。
こんばんは、草島です。 中3は一足早く、明日から冬期講習。 朝から授業は夏以来。 日中は普段からウトウトしてます・・・という子がたくさんいたあの夏からどう変化…
2024/12/20 20:31
どうも厄介な・・・
こんばんは、草島です。 どうも厄介な風邪が各中学校で流行っているようです。 みなさま体調にはくれぐれもお気をつけて。 受験生に対しては、体調管理も受験のうちだ…
2024/12/12 22:13
冬期案内
随時更新していきます。 冬期講習会案内【中1・中2】冬期講習会の中1・中2コースについてご案内です。akita-top-summer.localinfo.jp…
2024/12/01 14:30
マナビアイ?オシエアイ?
こんにちは、草島です。 昨日の中3数学にて。 学び合いとか教え合いが流行ってる時代だけど、友達の人生に責任持てないならやめてくれ。 教えてるつもりの人、どうい…
2024/11/30 12:35
テストラッシュが間もなく…
こんばんは、草島です。 怒涛の11月が間もなく終わります。 今週は東中の1・2年生の総合テスト、そして中3生の実力テストの実施週。 実テは火曜日に外旭川が実施…
2024/11/28 00:48
必須と書いてあるから仕方なく?
こんばんは、草島です。 今日の中3で最後に伝えたことを。 「明日明後日は必須の自学としているが、 この期に及んで『必須と書いてあるから仕方なく朝から来る』 …
2024/11/22 21:49
11月も折り返し。
こんにちは、草島です。 あっという間に11月も半分おしまい。2024年は残り1ヶ月半です。 さて、塾内はテストラッシュがいったん落ち着き、その結果と向き合うタ…
2024/11/16 10:25
テストラッシュ!
こんばんは、草島です。 今週月曜の東中3年生の総合テストを皮切りに、各学校で定期テストシーズン。 北・飯島、桜・将軍野と続きます。 週明けて土崎、城東・外旭川…
2024/10/31 22:23
現実
この時期の中3生は実テ、模試、定期(総合)テストと盛りだくさんで大変。 実力テストが終わったばかりですが、週明けに定期テストがある学校も。 テスト直前の土曜日…
2024/10/26 11:49
進路説明会
こんにちは、草島です。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、今日は気持ちのいい晴れ。日中の車の中はポカポカです。 さて、各中学校で進路説明会的な保護者会が…
2024/10/21 14:37
もしモシ模試
明日は模試。全体で受けるのは初の模試。実テと違ってあえて全く準備はさせてません。ここ数年、夏明けとその後の9月末の実テがどうも解きやすく、思ってたより点数を「…
2024/10/19 20:07
勝負は来週末じゃね?
こんばんは、草島です。 お久しぶりです。 さて、昨日今日と中3社会。 実テを翌週に控えているわけですが、秋休みを経てようやくどの学校も前回の点数などが出そろっ…
2024/10/16 23:16
配布物の一部をそのまま。
こんばんは、草島です。 中3数学、このままではダメという子が今年も。 配布物の一部をそのまま載せます。 9月6日に配布した確率の数学特訓配布から1ヶ月、い…
2024/10/04 22:49
どこで抜け出せるか。
こんばんは、草島です。 この1週間、各学年で同じような場面があって。 私としては毎年のことなので、何か特別な思いがあるというわけではありませんが、今年度もこん…
2024/09/30 22:23
実力テスト週。
こんにちは、草島です。いや、これを書きはじめた1750現在、外はもう暗い。改めまして、こんばんは。三連休を経て、今日から中3は実力テストの週。早いところは早速…
2024/09/24 17:58
模擬テストにて。
本日中3数学は、来週行われる実力テストに向けた模擬テスト。 難しく作ったつもりはない。どちらかというと時間の使い方。これを意識してほしい問題構成にしました。 …
2024/09/20 22:40
受験生面談終了。
2週に渡って実施しました受験生面談、無事、全家庭終了しました。日程調整のご協力、誠にありがとうございました。 現状を知ってそれぞれいろいろな思いがあると思いま…
2024/09/16 14:32
あっという間に9月も1週目終了。
こんばんは、草島です。 面談の資料準備やら、次のテストに向けた内容選定やらで、更新がしばらく空いてしまいました。(言い訳) さて、昨日から中3生は面談開始。来…
2024/09/08 21:13
ちょっと一息。
第2期通常授業の初週を無事終えることができました。 週の前半は夏休み明けの課題テストや、定期(総合)テスト。 そして後半の昨日今日は中3生の多くが実力テストを…
2024/08/30 19:09
夏期日程終了&第2期通常開始!
こんばんは、草島です。 8月23日に夏期講習会の授業日程が終了しましたが、この土日は自学利用日。夏期講習の延長戦といったところでしょうか。 例年は例えば水曜に…
2024/08/26 01:22
夏期講習会、授業終了!
こんばんは、草島です。 秋田高校で花火が上がっていて、我々の夏期講習会が無事終わることを祝ってくれているような感覚に包まれておりました(んなわけない。) さ…
2024/08/23 19:43
ウソはつけない。
こんにちは、草島です。 今日は集団コースは全学年お休みで、個別対応がある方のみの日。 昨日の涼しく感じる1日を経て、このまま秋へ?と思ったらそんなことはありま…
2024/08/19 18:09
仲良しクラブをつくるつもりはない。
こんにちは、草島です。 お盆明け3連戦。 昨日一昨日は気温が高くて大変でしたが、今日は風もあっていい感じ。 もちろん教室はエアコンつけていますが、エアコンが悲…
2024/08/18 14:30
お盆期間が明け、昨日から授業再開。 複数日休みを挟んだ後の恒例の様子が見られる一方、この期間もしっかり準備してきたんだろうなぁという子も。 ただ、昨日は暑すぎ…
2024/08/17 08:40
お盆休み前最終日。
こんばんは、草島です。 明日から塾全体はお盆休み。 今日は一区切りの日となりましたが、ここ数日で一番暑かったですね… そんな中でも子どもたち、頑張ってくれまし…
2024/08/10 19:34
中3・中2で話したこと。
こんばんは、草島です。 中3は、お盆休み前の5連戦第2ラウンドの2日目終了。 先週からの暑さで体調不良も出ていますが、何とか乗り切ってほしいところ。 今年も部…
2024/08/07 22:47
各学年の色。
こんにちは、草島です。 あっっっっっちぇぇぇぇぇ… と外に停めていた車に乗ると、声にならない叫びが。 この暑さの中、部活動などエアコンの無い環境で動いている皆…
2024/08/03 22:08
「実力と態度が…」「あくまで今の話でしょ?」
こんばんは、草島です。 いつの間にか7月が終わり、8月に突入しておりました。 中1・中2コースが始まった7.23以降は、起きて授業して帰って寝て起きて…のみの…
2024/08/02 23:29
7月も終盤。
あっという間に7月が終わりますね… こんにちは、草島です。 ここのところは暑いというより湿度がキツイ・・・という気候。 しかし予報によれば、来週あたりからは晴…
2024/07/29 15:34
スタートから1週間!
こんにちは、草島です。 先週の土曜日が中3コース初日でしたので、ちょうど1週間経ちました。 火曜から始まった中1・中2コースはまだ数回の授業ですが、中3生は今…
2024/07/27 21:35
大雨。
こんにちは、草島です。 ひどい天気ですね。 由利本荘や仁賀保、横手、湯沢など、県南地域の方のおだやかな日常がいち早く戻りますように。 私の地元である山形県鶴岡…
2024/07/25 13:33
中3三日目/中1・2初日
こんばんは、草島です。 昨日の全体お休みを挟んで、中3コースは3日目が終了しました。 先日の土日に予定があって出れなかった子もいたため、今日から本格スタートと…
2024/07/23 22:16
夏期講習2024開幕!
こんにちは、草島です。 本日より夏期講習会突入です! 中3生は午前9時から、頑張ってくれました。 1・2年生も自習参加が複数いて、嬉しい限りです! 今日明日…
2024/07/20 18:21
記号問題という復習の宝庫。
こんにちは、草島です。 今日で第1期通常授業が最終日。 通ってくれている皆さん、体験・面談等のお問い合わせをいただいた皆さん、本当にありがとうございます。 土…
2024/07/18 18:00
第1期通常最終週
こんばんは、草島です。 いやぁ…今日は暑かったですね。 明日から天気が下り坂、それで気温上がったらと思うとぞっとします。 さて、第1期通常が木曜で終了し、週…
2024/07/16 22:23
振り返りシートご協力のお願い/やはり思うこと。
こんにちは、草島です。 世の中は3連休中日。今日は気温がグッと上がり、午前中でもう暑さを感じますね。県総体に参加している皆さん、熱中症などにはくれぐれもお気を…
2024/07/14 12:07
面談で質問された件。(続き)
こんばんは、草島です。 『面談で質問された件。』こんにちは、草島です。 先週、今週と体験や面談のお申込みをいただいて、ありがたい限りです。 面談ですべての方に…
2024/07/09 22:54
お電話でのお問い合わせについて
こんにちは、草島です。昨日、今日と非通知の着信が数件ございました。お問い合わせやお申し込みの方で、お電話が繋がらなかったという方がいらっしゃいましたら、お手数…
2024/07/08 15:04
面談で質問された件。
こんにちは、草島です。 先週、今週と体験や面談のお申込みをいただいて、ありがたい限りです。 面談ですべての方に聞かれたわけではないですが、短期間に複数回質問い…
2024/07/06 19:02
7月入ってました!
こんばんは、草島です。 有難いことに体験ラッシュで、その準備に追われて7月入ってまだ書けてませんでした(言い訳)。 『言い訳する自分から抜け出す競争。』こん…
2024/07/02 23:22
この波がじわじわと。
こんにちは、草島です! 今週末は暑くなるようですね。定期テストが終わり、部活動再開。熱中症など体調崩さないことを願います。 さて、中3生は来週頭に実力テストが…
2024/06/29 14:19
夏期チラシ
こんばんは、草島です。 今日・明日配布のフリーペーパーのポスティングにて、一部地域に夏期講習チラシを折り込ませていただいてます。 エリアによっては入っていない…
2024/06/27 22:22
テストが終わったら
こんにちは、草島です。 あっという間に6月も終盤で、まもなく7月。早い早い。 さて、月曜日にテストがあった学校では、早くも返却が始まっているようです。ようやく…
2024/06/26 18:23
始まりました!
こんにちは、草島です。いよいよ今日からテストウィーク。人によって時間はそれぞれでしたが、この土日、自学に取り組みました。最終確認で準備万端!という様子の子もい…
2024/06/24 10:24
言い訳する自分から抜け出す競争。
こんにちは、草島です。 いよいよ来週は一部の学校・学年を除いて定期テストWeek。 今日はほぼ全員が自学に参加しています。 学生時代のアルバイトから数えると、…
2024/06/22 17:26
「わからないから助けて」と言えることの尊さ
こんばんは、草島です。 夏期講習関連、ホームページにて更新しています。気になる方はコチラの記事から。 今日も中総体の代休の子を中心に、自学に来てくれてます。 …
2024/06/20 18:52
夏期講習案内【2024】
ホームページにて更新しました! 夏期講習2024日程公開お問い合わせいただいていた皆さま、お待たせいたしました!今年度の夏期講習会の日程表です。各コース①②③…
2024/06/20 00:14
伝わってほしい、この感覚。
こんにちは、草島です。 今期の一斉授業コース、火曜日は中3数学・中1英語・中2なしとなっています。 今日はテスト前の週、かつ、代休の学校も多いということで、授…
2024/06/18 15:49
市中総体終了。
こんにちは、草島です。 今日で駅伝を除いて市中総体終了です。 競技に参加した皆さん、応援で動き回った・演奏した皆さん、お疲れさん! 特に一昨日(土曜日)は酷暑…
2024/06/17 15:17
中総体前日!
こんばんは、草島です。 明日から秋田市中総体。 特に明日は気温が高くなる予報。 競技に参加する子はもちろん、応援で動く子も熱中症対策しっかりね。 さて、今日…
2024/06/14 19:05
・・・頑張れ。
中総体直前。 今週は一部教科を除いて新しい内容は進めず。 テストに向けて各自演習としています。 今日は気温がグッと上がりましたね。 そんな中で目いっぱい部活…
2024/06/12 22:13
よくわからない基準。
こんばんは、草島です。 今日は日中の気温がグッと上がりましたね。 子どもたちはその流れで半袖で来る子が多いですが、日が落ちてからの外は相変わらずひんやりしてま…
2024/06/07 22:53
しんどい時にどう動くのか(動こうとするのか)
こんばんは、草島です。 市中総体1週間ちょっと前。 運動部を中心に漂う疲労感。 今週まで部活動強化期間で、来週は調整というところが多いと思います。 が、実際は…
2024/06/05 22:23
6月スタート。
こんばんは、草島です。 雨から始まった6月、皆さん体調崩してなどいないでしょうか。 7月中旬までの第1期は、金曜日と日曜日を全体の自学利用日としていますが。 …
2024/06/03 22:31
ルールを知らずに試合やってるようなもの。
こんにちは、草島です。 5月最終日。 連休明けから体験・入塾とご連絡いただきありがとうございました! 6月も引き続き連絡お待ちしております。 さて、タイトル…
2024/05/31 18:59
5月最終週/チェックテスト完了
こんばんは、草島です。 あっという間に5月最終週。 先日の記事にも書きましたが、6月中旬の市中総体に向けて、学校では部活動強化週間になるところも多いと思います…
2024/05/27 19:17
殻を破るのは
こんにちは、草島です。 朝から気持ちのいい晴れですね!中総体間近ということで、普段は部休日の日も練習や練習試合が入るという運動部も多いようです。 明日からは雨…
2024/05/26 14:47
体験からの!
ありがとうございます!
2024/05/24 03:29
とても良い。
個別算数に来ている小6生。 4月の入塾当初、明らかに嫌だという空気を出しまくっていた。 約2ヵ月経った今、別人のよう。 計算ルールやり直して、計算ミスが減っ…
2024/05/21 17:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、くさじーさんをフォローしませんか?