chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
brubru
フォロー
住所
町田市
出身
豊島区
ブログ村参加

2011/06/05

arrow_drop_down
  • クロツグミ過ぎた一日...クロツグミ

    クロツグミをこんなに見られたのは鳥撮りを始めてから一番の日でした。朝ついた瞬間から姿を拝んで...森の中に響くさえずりのシャワーも浴びちゃって....眼の前の枝にぴょんと飛び移ってさえずり始めたり....何と言う日だったんでしょうw朝から帰るまでクロツグミ出続けました....シャッター回数の多いこと(笑)なかなか写真選べないのでただただ貼り付けましたが....ほんといい日でしたよ〜...

  • この日の主役〜クロツグミ...その1

    この鳥に会いたくて早朝の高速道路を走るのですが...(実は僕は運転してませんが(汗))道中会えるかなぁ会えるかなぁといつも心配ですwところが...車を止めようとしたらそのスペースから飛んでいくクロツグミがいまして....降りてカメラセットしてちょっと行ったらこの御夫婦がちょうど朝ご飯の最中で...あまり見ないメスも旦那のあとにしっかり続いて...良い光景でした目的の鳥さんにアサイチいきなり会えるなんてす...

  • 頑張る夫婦...コムクドリ

    森の中コムクドリが飛び交っていますそれほど美声ではありませんがさえずっているところを始めてみた気がしますwこの日一番積極的に活動してたのはコムクドリでした。林の中を探鳥しているといろんなところで会いましたw巣作りは一日中...ほんと鳥の夫婦はよく働きますね見ていてあきませんw...

  • 懸命の作業中〜コサメビタキ

    高原の林の中で懸命に巣作り中のコサメビタキに会いました巣材をくわえて来ては壁に貼り付けたり中に入って居心地を確かめてるんでしょうか....じっとしていたりオスとメスが交互に来ては建築最中でした巣は遠かったのですが巣材を集めに近くにも散々降りてきました。いつもながらクリクリ眼が愛らしいコサメビタキです。意外と人目に付くところで営巣する印象があって、よく巣に遭遇します。今頃はひなが孵っているんでしょうね.....

  • ほんとにいるんだ〜サンコウチョウ

    みなさんのblogでしか拝見していなかったサンコウチョウですがやっとこの眼で見ることが出来ました〜数年前一度行ったことがあるのですが...「いるいる」と言われても全くわからず「うそだ〜」と思いましたが友人の撮った写真を見せてもらって納得して帰った想い出のみ(笑)「もうサンコウチョウ入っているかもしれませんね」ということで行ってみました。程なくして「ホイホイホイ」声が聞こえていました....木々の間を鳴きなが...

  • 降りてきた〜サンショウクイ....

    夏鳥が入って一番活発に活動する巣作りの時期....色々会えてどれも嬉しいんですけどサンショウクイは特別うれしいかも!!ってまたクロツグミに会えばそう思うんでしょうけど(笑)独特の鳴き声を上げながら上空を通過したり高い木のてっぺんでくつろいだりそんな様子はよく見るのですが...この日は巣材を集めるためか上空から舞い降りて眼の前でその姿を見ることが出来ました〜うれしいっペアで降りてきて枝から枝へ渡り歩いて....

  • 可愛い雛と頼もしい親....トラフズク

    トラフズクの雛が5羽小さい巣の中で身を寄せ合ってました...もう結構大きくなっていてゴソゴソ動き回る危ない頃に...興味津々な感じでこっちをみていました。...

  • ひさしぶり〜オオルリ...

    いつのまにか夏鳥....昨年秋ルリビタキを撮り行って、よっしゃ冬鳥の始まりだぁなんて思ってたらそれ以来の.....なんと今年初の撮影にのこのこと出かけました。運が良かったのか...たくさんの夏鳥に会えました〜備忘録をぼちぼち開始します(笑)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、brubruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
brubruさん
ブログタイトル
Call Me...
フォロー
Call Me...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用