ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花火が降りそそぐ日
7月27日は富士まつりが開催されます。花火は見ごたえあり!当ホテルから外へ出ると大きな花火が降り注ぎます。⭐︎7月27日のの空室状況⭐︎ほぼ満室をいただいております。詳細につきましては
2025/07/13 05:34
☆7月21日までの空室状況のお知らせ☆
気が付いたら梅雨も明け7月・・・暑い日が続きますね。☆7月21日までの空室状況のお知らせ☆7/10(木)ツインルーム禁煙空きがございます。7/11(金)ダブルルーム禁煙・喫煙空きがございます。7/12(土)ツインルーム禁煙以外は多少の空がご
2025/07/09 05:56
富士山を愛でるカフェ
朝、仕事を終えると美味しいパンやコーヒーを求めてしまいがちです。そんな時にモーニングをやっているカフェを見つけると直ぐに足を運んでしまいます。そして、最近発見したお店、「Kissa碧に白」さん!!田子の浦漁港のすぐ側。お店の名前には富士山を
2025/06/25 06:13
断水のお知らせ
【断水のお知らせ】6月23日(月)12:00〜15:00の間、館内設備メンテナンスに伴い全館断水致します。ご宿泊のお客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご了承お願い申し上げます。※作業の進行具合により時間
2025/06/19 17:08
吉原祇園祭
今年も盛大に盛り上がった吉原祇園祭。吉原祇園祭と言ったら雨・・・ですが・・・初日はまさかの大雨・・・2日目は天気も回復し晴れ間も見えた祇園祭になりました。
2025/06/17 05:46
ジメジメ吹き飛ばせ〜
いよいよ梅雨入りしましたが、ジメジメを吹き飛ばすかのようにフロントでは紫陽花で華やかに皆様をお出迎えしております。
2025/06/11 06:11
6月の空室状況
6月といえば吉原の祇園祭。吉原商店街の街が一気に盛り上がります。☆6月の空室状況のお知らせ☆6月の平日はお部屋の空きに余裕がございます。・6/7(土)ツイン禁煙のお部屋以外は空きがございます・6/14(土)ツイン禁煙・セミダブル禁煙以外は空
2025/06/03 05:44
ついつい長居をしてしまうオシャレカフェ
ワンプレートには色とりどりの御馳走が味覚だけでなく、視覚も楽しませてくれます。今回ご紹介するカフェはJR富士駅南口から徒歩5分のとこにございます「FRESNEL」さんです。オリジナルキッシュは絶品。清潔感のある開放的な店内で居心地がよく、つ
2025/05/16 05:53
映えスポット
今回ご紹介する映えスポットは「富士山本宮浅間大社」です。つい先日は流鏑馬祭り行われました。大社周辺はイベントが行われていたり、海外の観光客の方も多く賑わっています。また、富士山と鳥居、富士山と川、等々、映えスポットがございます。当ホテルから
2025/05/14 03:00
映画の撮影場所になりました
素敵な佇まいのこの場所。映画「ファーストキス」の撮影場所になった、「無上帑」さんです。この日はイベントの為、抹茶とお茶菓子を堪能。通常の営業時は珈琲や甘味物が頂けます。大きい窓からは、富士山が眺めることができ、時間を忘れてついつい長居・・・
2025/05/09 21:53
端午の節句
昨日は端午の節句。毎年恒例の菖蒲湯と朝食は特別メニューでした。
2025/05/06 05:21
安心してください。まだ空きがございますよ。
今朝のの富士山。ここ最近の富士山は雲隠れしている日が多いですが、今朝は頭をのぞかせています。この時期には珍しく、富士山に多くの雪が残っています。さて、GW中の方お仕事の方もいらっしゃると思いますが本日、明日ともに急な宿泊予定でも
2025/04/29 05:54
名物焼きカレー
本日ご紹介するお店は「キチトナルキッチン」さんです。名物の焼きカレーを注文。カレーをかけながら食べるスタイル。野菜ごろごろ。チーズとろーり。見た目よりも満腹感が得られます。当ホテルからお車で5分程度です。
2025/04/25 05:34
★GW空室状況のお知らせ★
★GW空室状況のお知らせ★4/26残りわずかです。4/27〜4/30空きがございます。5/2残りわずです。5/3・5/4満室頂いております。5/5・5/6空きがございます。※空きがあるお日にちでも、ツインルームのお部屋は満室いただいている場
2025/04/22 02:52
流行りに乗ってきました
最近流行りの古民家カフェ。流行りに乗ってきました〜今回ご紹介するお店は、当ホテルから20分のところにございます「古民家カフェMadoi」さんです。店内はアンティーク家具や雑貨、そしてお皿などの小物にもこだわっていました。ランチはキィッシュプ
2025/04/20 00:32
中央公園の桜満開
くれたけイン富士山から徒歩7分位の所にある富士中央公園の桜が満開です。
2025/04/05 22:36
春、満開!!
フロント玄関で満開の桜が皆様のご来館をお待ちしております。
2025/03/30 23:23
春休みのお出掛けに
春休みのお出掛に、おススメスポットのご紹介。当ホテルから車で30分の所にございます「富士サファリパーク」大迫力の動物と富士山が一緒にご覧いただけます。
2025/03/22 02:12
河津桜
先週の河津桜の様子です。生憎のお天気で綺麗な青空と共に桜を撮ることは出来ませんでしたが河津桜のトンネルはとても暖かい空気に包まれていました。
2025/03/11 02:11
ひな祭りのごちそう
3月3日のひな祭り朝食でちらし寿司をご提供させて頂きました。朝食スタッフの手作り。とても美味しそうに出来上がりました!!
2025/03/03 06:48
わくわくが止まりません
ディズニー好きにはたまらない、特別塗装の新幹線🚄。当ホテルの最寄りの新幹線の駅「新富士駅」にも停車すると言う事で、早速スタッフが見に行ってきました。まさにファンタジー!!ディズニーリゾートに行く前からディズニー気分が味わえる
2025/02/26 06:11
富士山
本日の富士山。そして、朝食はすいとんと富士山ゼリーをご用意いしました。
2025/02/23 09:18
223の日
本日2/23は「富士山の日2ふ2じ3さん」の日という事で、富士山映えスポットのご紹介。東名の富士川SA上り線「富士川楽座」ここは、富士山が良く見える映えスポットとして有名です。観覧車もあり、そこから富士山の裾野まで見渡せます。また、静岡県内
2025/02/23 05:46
富士山サイクルロードレースに伴う交通規制のお知らせ
3月2日(日)富士サイクルロードレースに伴い交通規制がございます。当日はホテル正面からのお車での出入りができなくなります。ホテル裏手の秀英予備校様の駐車場からの出入りになります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。お気を
2025/02/23 05:09
紙バンドの雛飾り
ホテルの玄関では紙バンドの雛飾りでお客様をお出迎えしております。
2025/02/14 06:03
一体この箱はなんでしょうか?!
一体この箱はなんでしょう〜か?!正解は・・・・・・・・きな粉飴です!!なんとも愛らしい松本だるまちゃん。つい先日の毘沙門天大祭にもこのだるまちゃんがモチーフとなった、だるまが販売されていました。だるまのお店によっても顔が一つ一つ違います。来
2025/02/09 03:55
富士山コロッケ
富士山コロッケ頂きました!!なかなか珍しい形のコロッケ。富士山と一緒にパシャリです。
2025/02/05 05:27
ロゼシアターのステンドグラス
くれたけイン富士山から徒歩10分程のロゼシアターの壁を彩るステンドグラス。とても綺麗だったので思わずシャッターを押してしまいました。
2025/02/02 18:40
くれたけイン富士山の節分
今年は本日2月2日が節分ということで、本日の朝食では、恵方巻等節分特別メニューを提供致しました。全て当館朝食スタッフの手作りです♪また、18時からのハッピーアワーでは福豆のお菓子をご用意して本日のお客様をお待ちしております。福豆を食べて鬼を
2025/02/02 18:07
映えスポットのご紹介。ここ数年で田子の浦港近隣には、このような映えスポットができました。見事に富士山が納まります。近隣には、田子の浦港公園もございます。ここも、映えスポットです。当ホテルからお車で10分弱のところにございます。富士山が良く見
2025/01/27 05:17
初詣
当ホテルから徒歩10分の所にございます、富知六所浅間神社に初詣に行ってきました。おみくじの種類も豊富です。また、御朱印もお正月バージョンとなっていました。
2025/01/07 02:22
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。お正月三が日の朝食はおせち料理のご提供でした。ご宿泊のお客様にも大変ご好評いただきました。
2025/01/03 23:52
冬至で厄払いのゆず湯
昨日は冬至でしたので、朝食ではかぼちゃとゆずを使用したメニューと浴場ではゆず湯をご用意致しました。
2024/12/22 05:19
給湯ポンプ故障修理復旧の件
昨日夜中よりご不便お掛けいたしておりました給湯ポンプの故障修理が終了いたしました。全館、お湯が使えるようになりました。ご不便お掛けいたし申し訳ございませんでした。ごゆるりと滞在くださいませ。
2024/12/19 16:34
誠に申し訳ございません。
誠に申し訳ございませんが、本日、浴場機械故障の為、浴場の浴槽・露天側シャワーのみのご利用となります。内風呂のシャワーはご利用いただけません。また、客室のシャワーもお湯が出ない状況にございます。ご宿泊中のの皆様には大変ご迷惑をおかけしておりま
2024/12/19 01:39
ヒョウ、チーター、ジャガーどの種類でしょうか。
当ホテルのスタッフ、先日、日本平動物園に行ってきました。動物に癒されていた様子。そして、最初の写真はヒョウなのかチーターなのかジャガーなのか・・・動物園に行ったスタッフも、あれ?どの種類?何が違う?という話になり調べた結果・・・模様で判断す
2024/12/12 02:35
今年も残すところ1ヵ月・・・
今年も残すところ1ヵ月・・・クリスマスの飾り付けを行いました。☆12月の空室状況☆12/17 シングル・セミダブル禁煙のお部屋以外は空きがございます。12/28.29 満室頂いております。12月は全体的にお部屋の空に余裕がございます。詳細に
2024/12/05 05:55
秋の河口湖周辺散策第1弾
当ホテルのフロントスタッフが秋の河口湖周辺散策に行ってきた様子をご紹介です。富士山に雪も積り、富士市側から見る富士山とは違った雪の積もり方をしております。2.3.4枚目の写真は紅葉回廊です。少し遅かったようで、あと1週間早ければ見ごろだった
2024/11/30 05:41
客室テレビ入れ替え工事のお知らせ
2024年12月16日から2024年12月21日の6日間、午前10時より午後15時頃まで、客室テレビの入替工事を行います。連泊のお客様に関しまして、上記の期間中客室に滞在していただくことは可能ですが、工事の内容上かなりの騒音となることが予想
2024/11/29 20:55
看板リニューアル
朝食時間とハッピーアワー時間のお知らせ看板がリニューアルしました!!
2024/11/24 05:51
富士市ロゼシアター 菊地絢女展
ホテルから徒歩10分程の富士市ロゼシアターで紙のアートフェスティバル菊地絢女展が開催されています。迫力あるオブジェに圧倒されます。
2024/11/01 22:10
中型・大型車の駐車場についてのお願い
くれたけイン富士山の中型・大型車の駐車場についてのお願いです。中型車・大型車の駐車場のご利用につきましては、必ずご予約が必要になります。お電話にて承っております。また、別途料金を頂いております。当日のご予約なしでの受け入れは行っておりません
2024/11/01 02:55
大型駐車場についてのお願い
くれたけイン富士山の大型駐車場についてのお願いです。大型車の駐車場のご利用につきましては、必ずご予約が必要になります。お電話にて承っております。また、別途料金を頂いております。当日のご予約なしでの受け入れは行っておりませんのでご了承ください
2024/10/29 06:11
隠れ家カフェ
本当は秘密にしたかった隠れ家カフェのご紹介。当ホテルからお車で40分のところにございます「nogcafe」さんです。十里木の別荘地内にある緑に囲まれたカフェ。ゆっくりと時間が流れます。席数が少ない為、ご来店の際はご予約をおすすめします。
2024/10/27 21:22
11月の空室状況
10月も終盤。やっと秋らしくなりました。皆様体調は崩さずにお過ごしでしょうか。11月は連休もございます。ご自愛くださいませ。☆連休の空室状況です☆11/1 ツインルーム以外は空き多少ございます。11/2 満室頂いております。11/3 セミダ
2024/10/27 21:03
ハロウィン!!
ハロウィン!!富士市は紙の町。紙バンドで作られた可愛いパンプキン達が皆様のご来館をフロントカウンターでお待ちしております。
2024/09/29 23:40
☆タクシー手配のお願い☆
ここ最近、お時間によってはホテルからのタクシー手配が難しい状況にございます。ご予定がお決まり次第タクシーのご予約をお願い致します。また、個人でのご予約やご出発時間直前のご予約で手配できる場合もございます。尚、当ホテル徒歩3分のところにバス停
2024/09/27 01:29
朝食会場混雑予測
週末の朝食は混雑し、ご宿泊の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。少しでも緩和のため、朝食のお時間を皆様で共有して頂きたくロビーにて週末のみボードを設置いたしました。朝食会場をご利用になるお時間に磁石を置いていただければ幸いです。皆様のご
2024/09/25 05:56
秋の訪れ
ここ2.3日で秋の訪れを急に感じるようになりました。朝晩も冷え込み、空気や空が変化してきましたね。体調を崩されぬようご自愛くださいませ。写真は先週の十五夜の日にお花とお月見団子を飾り、お客様をお迎え致しました。
2024/09/25 05:30
間違いなく癒されます
久しぶりにコーヒーとごちそうに行って来ました。当ホテルから車で25分位です。青々とした草木に癒されながら美味しい料理とコーヒーを堪能。おすすめのカフェです。
2024/08/30 21:38
身体にやさいしランチ
くれたけイン富士山から車で15分。富士駅近くの花療茶店。薬膳カフェ 体に優しいランチでした。ハンドケアも予約すればして頂けます。リラックスできる空間で!
2024/08/30 21:29
富士山絶景穴場スポット
くれたけイン富士山から徒歩8分位の所にあるロゼシアターの2階にあるロゼテラス。ガラス越しに雄大な富士山を眺めながらランチ、絶景スポットの穴場ですよ〜
2024/08/30 21:21
もう一度夏を!!
富士まつりの花火からもう一カ月が経ちました。時の流れの速さにビックリです。夏の終わりにもう一度、夏を!!今年の富士まつりの花火です。
2024/08/29 02:37
富士山朝のマジックアワー
久しぶりに富士山の姿が拝見できました。夏の終わりを感じます。台風がゆっくりと近づいてきております。お気をつけてお過ごしくださいませ。☆空室状況☆8/31(土)、9/7(土)満室頂いております。その他のお日にちは空室に余裕がございます。詳細に
2024/08/26 05:26
熱い男たちの戦い
蒸し暑い日が続いておりますが、本日ふじさんめっせでは熱い男たちの戦いが行われます!!駿河男児ボクシングイベントです!!迫力満点の戦いは是非会場にてご観覧ください!!
2024/08/04 06:04
富士まつり
明日7/28は富士まつりです。くれたけイン富士山のすぐ側で盛大な花火も打ち上げられます。ホテル近隣では交通規制がございますのでご確認の上、お気をつけてお越しくださいませ。
2024/07/27 23:27
お米と空室状況
梅雨も明けていよいよ夏本番です。8月のご予定はお決まりですか?地域によってはお盆期間が違います。ここ富士市では旧盆の8月13日〜8月16日までです。☆お盆期間中の空室状況です☆8/13.8/14共に空きが少なくなっております。8/15・8/
2024/07/23 05:38
テンション上がる食べ物といえば♡
梅雨が明けていないのが信じられないくらい暑い日が続いております。食べるものもさっぱりした物や、冷たい物を欲してしまいますよね。今回はご紹介するのはパフェ♡連日で頂いてきました。写真は「土一揆」さんです。眺めの良い喫茶店として地元
2024/07/09 03:06
ささの葉さらさら♪
7月7日七夕。それにしても暑い1日でしたね。天の川はみえましたか?朝食は七夕スペシャルメニューのご用意でした。
2024/07/09 02:54
美味しい〜の悲鳴
つい先日、何年越しかの歓迎会をやっていただきました( ´∀` )何故かお店選びから参加。折角なので美味しい食事をと当ホテルからお車で5分程度の「喜良」さんへ。コースで頂きましたが、一品一品丁寧に作られた料理は味は勿
2024/06/25 06:18
紫陽花
やっと梅雨到来といったお天気ですが、体調は崩されていませんか?この時期の熱中症にお気を付けくださいませ。☆6月の空室状況です☆6/22(土)残りわずかです。※土曜日のご宿泊につきましては、なるべくお車の乗り合わせのご協力をお願いしております
2024/06/18 05:31
先日のご紹介した吉原祇園祭の様子です。吉原商店街は大変な賑わいをみせ、山車の引き回しは圧巻!!太鼓や笛の音が響き渡っていました。この時期になるとソワソワしていた幼少期を思い出します。お祭りが終わりと共にお囃子の練習の音色も聞こえなくなり、少
2024/06/16 06:02
力強いお囃子
いよいよ来週に迫りました吉原祇園祭。昨年から通常開催になり、商店街の皆様は気合の入った練習のご様子。力強いお囃子の練習の音が聞こえてきます。当ホテルから徒歩15分のところで開催しております。★お祭り当日の空室状況★6月8日(土)残りわずかで
2024/06/02 05:23
満足プラス料金
イタリアンのお店タグーチェさんに行ってきました。ランチはメインメニューに+500円で前菜、デザート、飲み物がついてくるという嬉しいプラス料金。即決でした。どれも美味しくいただけました。当ホテルから車で30分ぐらいのところにございます。
2024/05/31 05:13
海老の宝石箱やぁ〜
当ホテルから徒歩5分のところにございます、「シュリンプス」さんのお弁当を頂きました。シュリンプボックスという名の通り海老がゴロゴロとはいっており、3種類の味付けと食感が違う海老を楽しめました。まさに、海老の宝石箱やぁ〜です☆
2024/05/26 06:19
飲み放題は欠かせません
今回ご紹介するお店は「VANSAN富士店」です。コースで頂いてきました。またもや、写真撮影忘れのメニューが何点かございます(*´Д`)私事で恐縮ですが、夜の部で利用するには飲み放題が欠かせず、飲み放題のお店ばかり探しています(
2024/05/22 05:54
ご予約についてのお願い
ここ最近朝晩と冷える日がございますが、体調は崩されていませんか。SNSでは富士山の写真が大変話題となっています。くれたけイン富士山でも客室から富士山が見れる!と大変富士山側のお部屋はご好評いただいておりますが、ご予約についてのお願いがござい
2024/05/17 05:45
メニューの多さに悩みます・・・
おはようございます!朝食にピッタリなお店をご紹介です。当ホテルからお車で5分程度のところにございます、「ワンハンドレッドベーカリー」さんです。嬉しい事に朝8:30〜の営業です。モーニングが頂けますね。食パンが主に販売されているお店ですが、タ
2024/05/15 05:48
GW終盤
5月5日は端午の節句、GWの終盤。皆様いかがお過ごしでしたか。くれたけイン富士山では、毎年菖蒲湯、朝食は特別メニューをお出ししております。来年はどんな特別メニューの提供かお楽しみに〜
2024/05/10 05:01
餃子の写真撮り忘れました( ノД`)
最近の流行りのラーメン屋さんと言えば家系のこってりラーメンが多いですが、今回ご紹介するのはあっさりラーメンを頂けるお店「餃子 ふじたた」さんです。店名に餃子がはいっているだけに勿論美味しいのですが、写真を撮り忘れるという事態・・・そして、炙
2024/05/05 03:11
単品メニューも気になります
本日ご紹介するのは、お車で30分のところにございます「ミナトヤ」さんです。ご紹介した写真はランチのコース料理になります。単品メニューも気になる料理がたくさんあり、昼、夜と美味しい食事が楽しめそうです。
2024/04/17 05:11
グッドモーニング
おはようございます。朝から営業してるお店を検索中に、なんと!当ホテルから近場のお店発見!!と言っても車で5分弱のところですが・・・3月にオープンしたばかりの創作アジアごはんと焼き菓子のお店「chihiro totugi」さんです。今回頂いた
2024/04/08 05:31
桜マップ
今年の桜は遅咲きのようで、今週末が見ごろの予想という事です。富士市の桜スポットが掲載されたチラシのご用意のご案内です。富士市内の名所がマップになったチラシとなっています。ぜひ、お手にとって散策してみたらいかがでしょうか。
2024/04/02 22:50
今回も富士山を拝見出来ず・・・
本日ご紹介するケーキ屋さんは、晴れた日には富士山が一望できる「Mont-Saint-Fuji」さんです。相変わらず、富士山を拝見しながらの食事やお茶にありつけておりませんが…当ホテルからお車で30分弱のところにございます。席数
2024/03/29 06:08
旅立ちの季節
旅立ちの季節ですね。送別する側は送別される側より案外寂しくなったりするものです。先日、オープン当初からからお仕事でご利用頂いてたお得意様が退職の為、最後のご宿泊になりました。入社した3年前、右も左もわからなかった私に毎回優しく笑顔で声を掛け
2024/03/16 22:26
桜でんぶ
富士サイクルロードレースが開催された日はひな祭りでした。当ホテルの朝食メニュー毎年恒例のチラシ寿司を提供致しました。桜でんぶが春らしさを演出してくれています。大人になって桜でんぶの美味しさがわかるようになりました( ´&fora
2024/03/07 06:28
自転車の速さにびっくり!!
当ホテルの前で3月3日富士サイクルロードレースが行われました。迫力あるレース!!自転車の速さにびっくりです。
2024/03/06 22:56
223と言えば
2月23日と言えば富士山の日です。全国的にもじわじわと富士山の日が広まっているようないないような・・・この日に「すいとん」を提供するようになったのは、静岡県のホテル旅館組合の女将達から企画されました。当ホテルも当日はすいとんの提供を致しまし
2024/02/27 05:46
「3月3日交通規制のお知らせ」
3月3日(日)富士サイクルロードレースに伴い交通規制がございます。当日はホテル正面からのお車での出入りができなくなります。ホテル裏手の秀英予備校様の駐車場からの出入りになります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。お気を
2024/02/18 16:41
ウワノソラ
3連休も終了ですが皆様素敵な休日を過ごされましたか?本日ご紹介するお店は当ホテルからお車で12分程のところにございます、古民家食堂「ウワノソラ」さんです。店内は古民家を改装してあり懐かしく、とても落ち着く素敵な空間でご飯をいただけます。2月
2024/02/13 05:30
福は内
♪福は内〜♪福は内〜♪今年も朝食には特製節分メニューとハッピーアワー時にはお豆のおつまみの提供を行いました。
2024/02/03 23:34
富士山の景色も御馳走になるテラス
前回に引き続きハンバーガーのご紹介。当ホテルから40分のところにございます、「ふもとっぱらキャンプ場」の敷地内「金山テラス」さんです。2枚目の写真のように大きい窓があり、晴天なら富士山が見えているはずでしたが・・・生憎の雨でした・・・富士山
2024/01/31 03:51
ボリューミー!!
この存在感とボリューム感が際立つハンバーガーショップは当ホテルからお車で20分のところにございます、【The Rich Burger】さんです。焼肉店がてがけるハンバーガーショップだけに、肉厚でたれも美味しく満足のいく逸品です。
2024/01/28 05:29
最新作入荷しております
ご報告が遅くなりましたが、あの人気漫画の最新作が入荷されています。当ホテルのコミックコーナー大変ご好評頂いております。読んだ後も元の位置に戻すご協力も頂きありがとうございます。気にななる漫画や、読みたい漫画がございましたらお声かけくださいま
2024/01/22 02:52
想いを込めて
能登半島地震で被災かれた方々、まだまだ緊張の毎日が続き、心痛む事も多いと思いますが微力ながらですがパワーをお送りしたく、静岡ではパワースポットと呼ばれる神社の写真をアップ致します。心よりお見舞い申し上げます。
2024/01/14 04:16
七草粥
昨日は朝食で七草粥のご提供。たくさん美味しい物を頂いた朝には胃腸をお休みして頂くためと無病息災のお祈りを込めてのご提供です。
2024/01/08 08:42
年末といえば・・・
年始は箱根駅伝ですが、年末といえば富士山女子駅伝です。ここ数年は雲が多く、富士山が見え隠れの中開催されることが多いですが今年は壮大な富士山をバックに走ることができるでしょうか。当ホテル周辺も駅伝コースになっているため、当日は交通規制がござい
2023/12/28 06:32
年の瀬・・・
クリスマスが終了と同時に年の瀬ですね・・・先日のクリスマスの朝食メニューのご紹介です。クリスマスカラーで華やかな朝食のおかずのご提供でした。
2023/12/28 05:22
冬至
本日は冬至です。朝食は、ゆずを使用した料理にかぼちゃ料理、浴場はゆず湯のご用意をいたしました。
2023/12/22 22:39
「食のおもてなし」をすべてのお客様へ
朝食メニューのリニューアルです。ここくれたけイン富士山の朝食は大変ご好評頂いておりますが、この度、本格料亭の味をご提供ということで新メニューを提供しております。もともと、呉竹荘は割烹料亭としてはじまりました。「食のおもてなし」をすべてのお客
2023/12/16 05:56
ホットなベーカリー
前回に引き続き本日もベーカリーのお店をご紹介。当ホテルからお車で1時間程のところにございます、「東府や」さんです。吉奈温泉の足湯につかりながらパンを頂く事ができます。温泉宿の敷地内にあるため散策する事ができ、食事以外でも楽しむことができます
2023/12/12 05:48
癒しの空間「TOMARIGI」
本日ご紹介するお店は、前回ご紹介したとらや工房さんのすぐ近くにございますカフェ&ベーカリー「TOMARIGI」さんです。森の中に佇む建物と中に入ってからの雰囲気がとても癒されます。パンも絶品です。御殿場アウトレット→とらや工房&r
2023/12/10 05:34
竹林の先には・・・
本日ご紹介するおすすめスポットは、当ホテルからお車で約50分の所にございます。「とらや工房」さんです。あの、有名な羊羹のとらやさんのお店になります。竹林の先にある工房で、席はオープンテラスがメイン。とてもゆったりと過ごすことができます。和菓
2023/11/28 05:56
クリスマスの空室状況
くれたけイン富士山の玄関ではクリスマスツリーでお出迎えをしております。2023年も、あと1ヶ月半となりました(^_^;)☆クリスマス前後の空室状況です☆12月23日(土)満室いただいております。12月24日(日)は空きがございます。12月2
2023/11/23 01:55
いつの間にか富士山が真っ白に。本格的に寒くなって参りました。お風邪などひかれませんようにご自愛くださいませ。
2023/11/14 02:01
★ハッピーハロウィン★
ハッピーハロウィン👻の朝食はカボチャ盛りだくさんメニュー★夜のハッピーアワーのおつまみはおばけの👻お菓子を提供しました。
2023/11/01 06:13
☆11月の週末空室状況☆
おはようございます。朝晩の寒さを感じるようになってきました今日この頃ですが、昨日は富士山も雪化粧をまとっていましした。☆11月の週末空室状況☆11月3日(金)4日(土)、11月11日(土)、11月25日(土)残りわずかです。11月18日(土
2023/10/30 05:57
おばけかぼちゃ
ハッピーハロウィン🎃お客様から頂いたかぼちゃおばけ👻実は双子ちゃんです!!
2023/10/29 21:45
香の見本ございます
本日ご紹介する商品は富士市に本社がございます、コーヨー化成様の「濡れ富士」です。ウエットタオルなので、丈夫で大判サイズ。いろいろな香りも楽しめます。香の見本もございますので、一度手に取ってみて下さい。お土産にお一ついかがでしょうか。&nbs
2023/10/27 05:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、くれたけイン富士山さんをフォローしませんか?