金曜ロードショーで観るつもりだったのだが、 amazonプライムならCMもないという事で、 金曜ロードショーと同じ時間に視聴スタート なら、いつでも良さそうなものだが、 いつでも観られると思うとなかなか見始
最近疲れが取れず、だるいし節々が痛いし・・・ 一口で言えば歳のせいなんだけど、 それにしてもねえ。 針治療の先生に相談して、 以前のアドバイス通りに寝る前に数分ポールに背骨を乗せて腕をだらんとしてる
先日野菜の苗を少し買ってあったので、裏庭の猫の額ほどの畑に植え付けました。 キューリは沢山実がなると書いてあったので、1株のみ。 最盛期には取り切れない程なるかもだから・・・ 後は、オクラト、ナス
いつメールはほとんど見ず削除してしまうのだけど、今朝なんとなく証券会社のメールで口座確認するようと言われてウッカリ口座へ飛んでしまった。 でもその後スッと終了してしまって・・・ あっ、これ、この前旦
あれれ? ここ10年以上着てきたワンピースが、急にピンとこなくなってきた。 楽だし、似合わないわけではないのだけど これって、飽きたということなのだろうか? それとも、流行の流れなのか・・・? なん
気候も良いし、またまた散歩がてら藤の花見に出かけました。 まずは、島田の東光寺へ 三日前くらいは一番南側の花びらももっと大きくふっくらとしていたそうで、 盛りを過ぎてきたかなあというところ。 今週末
【中古】ヒストリエ <1−12巻セット> / 岩明均(コミックセット) スキタイ人・・・世界史でちょこっと出てきたのは記憶にあったけど、 まさかスキタイ人の主人公とは。 時は紀元前紀元前350年前後が舞台
パートであっても、会社に入る時は給与面や労働条件、仕事内容が好きかどうかはやっぱり検討するじゃないですか。 その中で、最も良さそうな会社に入るのは当然。 以前は正社員だったので、さらにでしたが、 私
少し早いかなとは思ったけど、明日の雨で花が痛むかもしれないし、 満開の日に行けるかどうかもわからないしで、藤の花見に出かけました。 多分今週末位から満開かなと思われます。 例年は4月上旬なので、今年は
令和7年5月26日から戸籍法改正でフリガナ必須になったとか。。。 え、そうだっけ?フリガナ書いたとばかり思ってたけど。 よく読むと、記載事項に累加されることになったので、ハガキが届いたら必ず確認すること、
国立天文台野辺山宇宙電波観測所に再訪してみたい(ザックリ計画)
名探偵コナンの影響で、国立天文台野辺山が急に大人気とか。 携帯は機内モードにしないといけないのですが、スマホで写真機能は使えます。 当たり前だけど、わたしはちょっと考えてしまった(;^_^A 近くの清里テ
音楽と運動が苦手です。 楽典は数学みたいで得意だし、音程も正確だと言われたけれど、 歌心が無いし、声も良くないので、合唱に選ばれた経験も一度もないのだった。 絵画、作文、書道は好きだったのに、音楽は
やれやれ、午前中で庭の草取りをざっと終えることができました。 昼食は、少し前に定年退職した夫が雑炊をつくってくれました。 後は、裏庭の猫の額ほどの畑ですけど、土も柔らかいし、 何か・・・ピーマン、お
お世話になっている鍼灸師さんが産休だったので、久しぶりに予約が取れました。 最近だるくて、疲れが取れず、視力もここ3ヶ月で急に下がってしまい、いろいろ不安でしんどくて。 5年前は肥満以外オールAだった
雨も降って雑草がすごい勢い!! さっき取り始めたけど、30分で汗びっしょりです。 紫外線すごいし・・・ 今日は昼に出かける用事があり、余り汚れたくない シャワーは浴びるけど、髪まで洗いたくないので中断
かなり長い期間愛読させていただいてきたブログさんの「gooブログ自体がサービス終了」とのことで、愛読者としてショックを受けた。 楽天ブログにしても、愛読してたブログさんが更新されなくなることも多くて、
例年ならもう藤が見頃を過ぎる時期なのですが、 今年はまだやっと開花宣言が出たばかりで、来週が見頃という話。 富士山麓だと桜の時期が遅いので、行ってみることにしました。 山桜なので、一見もう花が終わっ
大阪万博、友人も大阪に行く用があるけど、万博に行く気はないと言っていて。。。 でも私は「行きたい、行こう」と決め、夫が「え、行きたいの!?」といぶかりつつも、一緒に行く予約をとってくれました。 1970
とても美味しい大き目の冷凍エビを時々購入するのですが、 ふと、生前母が食物研究班に参加して、輸入品検査など見学したりしていた時に、 「ベトナムの海鮮物で海の底などにいるものは用心したほうが良い。今でも
娘が同じ歳なので、最初にピンクハウス全開のこの母娘さんと会った時は、印象に残りました。 ピンクハウスがメチャクチャ流行ったのはその10年位前だったし、 今更、しかも高価な服をお揃いで着る勇気、というか。
頭痛持ちではないのですが、昨日からキリキリと頭の一部が痛いです。 一ヶ所だけど、昨日は左耳の上あたりで、今日痛むのは右耳の後ろの辺り・・・ その痛みもたいした痛みではないのだけど、ずっとなので気になり
烏龍茶って苦手でした。 なんとなく後味がざらついて、のどの渇きが癒された気がしないのです。 ほうじ茶も同様なのですが。 なので、台湾で茶葉を買ったのは夫だけで、私は無関心でした。 ところ
一週間分をNHK+でまとめて観ました。 なかなかいい感じのスタートです。 絵画と、アンパンの力 写真機では時間を巻き戻して撮る事は出来ないけど、絵画なら描けるのですね。 あんぱんで胸がほかほか温かく
2025年4月 午後7:30~ブラタモリ復活! 新シリーズ 「伊勢神宮への旅」
この前の特番では、東海道が53次で終わりではなく、57次だったという内容で面白かったですが、 今回は、桑名の焼き蛤の後に、53次と伊勢街道が別れる日永の追分が紹介されました。 あーーー焼き蛤、食べたいです
浜松奥山公園から桜を見ながら登っていくと、方広寺三重塔があります。 そこで大人一人500円支払い臨済宗方広寺派の大本山を見学しました。 以前他の季節(秋?)にも来たことがありますが、桜の季節もとても良い
今朝は肌寒かったけど、昼休みに外に出た人たちが口々に「外はすっごく良い天気で、暑い」と言ってて、それなのに4時過ぎに雨・・・でも17時過ぎにはもう上がってた。 夜になるとどんどん冷えてきて、夜桜を見に
ハナカイドウやラナンキュラスが咲き始めました。 薔薇のはっぱも元気に茂り始めてます 近くの川の桜も、もうすぐ満開・・・
最近道の駅スタンプを集めています。 今日は御前崎道の駅「風のマルシェ」さんへ行ったのですが お昼近くなったので、御前崎磯づくしラーメンを頂きました。 私には少し塩味が濃かったですけど、スープがすごくコ
わらびの煮物(あく抜き手順付) 会社で料理上手の、私と同じ年の男性が、今日みんなにわらびの煮物を分けてくれました。 自分ではなかなか作らないので、食べたのは随分と久しぶりでした。 同席の50代の女性
「ブログリーダー」を活用して、りぃー子さんをフォローしませんか?
金曜ロードショーで観るつもりだったのだが、 amazonプライムならCMもないという事で、 金曜ロードショーと同じ時間に視聴スタート なら、いつでも良さそうなものだが、 いつでも観られると思うとなかなか見始
静岡、駿府で徳川家康が幼少期と老後を過ごした事をご存知の方は多いと思いますが、幼名竹千代の頃、信長との出会いを、静岡市地元出身でお住まいでもある、たたらなおきさんが描いた巻物を朗読し、紙芝居のように絵
以前から、年寄りの政治家は引退してほしいと考えている私ではありますが、 確かにそれはなかなかに難しい事かもしれないと思う今日この頃 だかが私でさえ、今パートしてても、平穏な高齢者として一歩退き達観す
昨日の道の駅は3ヶ所 川根温泉 フォーレなかかわね茶茗舘 奥大井音戯の郷 川根温泉は、温泉に浸かりながら大井川鐵道のSLなどが観られるのが有名です 今日は道の駅川根温泉の猫みーちゃんに会うことができま
青森旅行で斜陽館にも行きたいということで。 実は私は太宰治に全く興味が無く、作品は一通り読んだけれどほとんど覚えていない やっぱり読み直しておかないとなー、と言う事で、古本を買おうかと思ったのだけど、
先生と先輩達のここ3回分の教室内発表会のCDを預かり聞かせて頂くことができました でも6枚分なので全部聞くのに3時間以上必要で、ぼちぼち聞きやっと完了 なんか、想像以上に参考になりました 読む速さ、声の
ビーガンメニューの焼津アヤナイさんに、以前の職場の同僚と行ってきました。 お味は…ちょっと私には濃いめでした 話し足りず、場所を変えていつものけのひ堂さんへ移動 !!スマホ注文はとってもお
予定が無くなり暇になったので、夫とドライブに。 久々に豊川稲荷でも… ついでに渥美半島で道の駅巡り 今日の道の駅は、3ヶ所 あかばねロコステーション 伊良湖クリスタルポルト 田原めっくんはうす 最初
今話題の本だけど、大騒ぎしないようにと言う圧力も感じていました まぁ、ノストラダムス大予言の二の舞のムダ騒ぎになっても困りますしね 「私が見た未来」たつき諒著 U-NEXTで読むことができましたが、 たつ
友人のお母さんの知り合いの80代の御姉妹は、2人で熱心にあちこちのお寺にピンコロ参りをされていたそうなのですが、本当にある日突然お姉様が亡くなり、あまりの急さに「これほど急では、かえって周りに迷惑だわ」
PCが起動しなくなってしまったので、スマホで日記です… 慣れないので面倒ですけど、やっぱり記録していないとどんどん忘れてしまうので覚書は自分にとって必要かなと。 この頃良い評判を聞いていた藤枝のツバ
しばらく前にドラマを観て、とても面白くて印象深かったので、原作はどんな感じかと、ピッコマで無料で読み始めました。 途中まではほぼドラマと同じ流れなんですが、 映画のラストとは違う方向に流れて行きます。
朗読教室三回目です。 やっと教室の皆さんのお顔と名前が半分位一致するようになってきました。 会話にも少し参加できるようになってきて、 まだ朗読っていうより、教室での音読のままですが・・・ 教室では一
この私が、少し長時間座った後、立ち上がる時簡単に立てないとはね。。。 何かにつかまるか、少し時間をかけてゆっくりと動くかがやっと。 年を取るとあちこちが痛くなるというけど、 こういうことなのねー。
幼児の時からウイスキーが好きで、もちろん舐める程度だけど、父のを頂いていた。 ビールがあまり好きではないので、最初っから水割りを頼むと、 「なんで?最初はビールでしょ!?」とか、「変わってるね」とか言
藤枝市立駅南図書館で開催された、第一回大人のための朗読会に行ってきました。 松本清張って、中学の頃何冊か本を読みました。 「点と線」とかね。 その後、TVドラマと映画の「砂の器」に衝撃を受けて・・・
豆腐メンタル、なぜか復活しました。 昨日はやることなすこと、話す事聞く事 全て悪く悪く転がるようで、めげてしまった。 でも今日は、昨日私を思いっきり凹ませたヒトとは、一言も話をしなくて済むような場
はあ・・・メンタル弱い私は、いつでも傷ついたり、ムカついたり、 無駄なことに労力を費やしている。 いつでも優しさ一番、穏やかで前向きで暮らせたら気持ち良いだろうなあ!! そして、周りにはそういう人
55年位前まで、下田に祖父の別荘があり、 夏休みに2~3年間、1週間位ずつ滞在していました。 今日行って見てみると、どうも下田富士(上の写真にも小さく映っていますが)のふもとだったと思うのですが。 (山を
苗を植えたキューリは、これで三本目 味より病気にかかりにくく沢山実がなる苗を選んだのですが、 やはり摘みたてはめちゃくちゃみずみずしいし香りも良くて美味しいです!! 気が付くと巨大に育ってて30cm近く
昨年初めてのコロナ感染は、丁度母が亡くなった病院で感染したのか、もしくは会社でかかっていた人からの感染だったのか不明だけど、母の葬儀と重なり、死ぬかと思うほど大変だった。 実務は夫や子供達が色々と分
何故監督がタクシー運転手に? 乗り合わせる乗客たちの会話から、おそらく強いメッセーい性のある映画作品なんだろうと、すぐにわかるのだけど、 あれ?これってドキュメントなの? ってか、面白くなるの・・・
今って・・・何時代だっけ? いつまで同じとこでぐるぐる回ってるのだろう 確かに古い時代の政治は、なんでもお金がかかったんだろう。 私も若い頃印刷会社にいた事もあるから、ポスターやチラシだけだって何十
時々ふと思い出すのだけど、臓器提供について、以前書いた日記で、 周りが全部他人の遺伝子細胞の中で、私1人が他人であり続けるという、それからの残された人生を思うと、馴染めなかった時のやり直しの効かない孤
ヒストリエ(1) (アフタヌーンKC) [ 岩明 均 ] ピッコマで、課金してでも少しずつコツコツと読まずには居られないような、面白みを感じる作品。 カタカナの人名や国名などが覚えられなくて、余り歴史が得意
あかり (ヒーローズコミックス ふらっと) [ 小日向まるこ ] 以前日記にも書いて、そのあと「待てばゼロ円」になるのを待ってたけど、ならないようなので、いつ課金して読もうかなってとこだった。 たまたま
ここしばらく、毎日(無料になる分)数話ずつを夢中で読んできて、最後の方は有料で(作家の収入計算がどうなってるか知らないけど、お気に入りの作品は最後の方だけでも課金して読むようにしてます。ささやかなお礼
アメリカは、日本の拡大図…みたいな気がする。 バイデンの意固地さ… 自らの副大統領であるハリスさんも自分より人気が出ないよう批判的な悪評を流していたという話も聞きましたが… 実際ハリスさんは不人気だそう
のど、気管支、鼻が弱い私、 普段そんなに病気にかからないのですが、 一回かかると治りがけの時期が果てしなく長くかかってしまいます。 今は夜中ずっと咳で眠れないんですよね・・・ せき止めシロップは、良
昨日静岡では39℃越だったそうで、ビックリでしたが、 私は毎度一回ひくと長引く風邪で寝込んでおりました・・・ でも、ふと気が付いて夕方クラックラしながら庭に出ると、 先週やっと植えつけた苗が、瀕死。
今日はかなり良くなってきましたが、まだ、少し動くとクラクラという感じ。 7/11は災害に要注意日だと・・・ 知人の友達が霊感のある人という事で、9/11,3/11,1/1、と、11が重なる日がまず悪いのと、奇数月が
最近周りで、コロナでも、インフルでもないけど、のどや鼻が痛くて微熱が出る風邪が流行っていて、会社の社員も順繰りに3日前後休んだりしてたんですが、 普段そんなに病気にならない私も、順番通りみたいにかかっ
昨日今日と、雑草取りをしたら、 つい先月まで、昨年のトルコキキョウも無事育っていたのに、 ドクダミに埋もれて跡形もなくなっていました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 雑草が無くなってスッキリは見えるけど、 そ
草取りで汗をたっぷりかいたので塩分欲しくて でもこれ食べたら、暑くて汗だくになるんだけどね。 ちょっと前からいつでも買い置きしてある、サッポロ一番 久世福商店監修 「毎日だし」で仕上げた 塩らーめん(
先週は土曜が勤務日だったので、なんだか疲れが取れなくて、 「トシだなーーー」と実感するんですよね。 今週は、引継ぎも新人さんが真面目でしっかり細かく神経を使い頑張ってくれているので、教える側は先週ほ
事務仕事をしていると、今回の定額減税にはちょっと負担を感じているけど・・・(;^_^A でもまあ、今月は住民税だけでなく、給与も賞与も源泉税がゼロで、少しは恩恵を感じる月になった。 でも、実は恩恵をほとん
愛用している二つ折りのキーホルダーがあるのですが、 折り目に穴が開いていないので、 とても気に入っているストラップと、デザインや色味が良く合うのに、 上手く取り付けられずに使いにくかったんです。
この前、すごい気に入って買った、旅行用のスーツケース、 楽天でなにげに購入したけど、なんとすぐ近くのお店だった!!Σ(゚Д゚) で、そのお店でやってる購入者の中から当たる抽選に当選し、700円分のクオカード
レインブーツ、迷ってはいるけど、 雨が降るんだか降らないんだか・・・猛暑だし、こんなで梅雨期間、沢山使えるかな~?? とはいうものの、やっぱりこの機会に買わずとも候補を絞っておきたいな。 ADAM ET
伊豆に行くと、農協や農の駅、大仁のアピタなどいろいろなところで売っている、響屋さんのシフォンケーキを2個買ってきて、 片方はその人翌日に家族で食べて、 もう一つは8等分してそれぞれラップにくるみ冷凍し