―葉を食べて仕立てる 観葉草盆栽作りに挑戦―
日本人なら、特定の草本類を鉢植えにして盆栽仕立てにする用土栽培を知らない方は、先ずは居ないと思います。それに植物好き方の中には、何でも盆栽になると思って鉢植えにされる方も居られるようですが、趣味での人それぞれ異なる鑑賞眼にとやかく言うのは憚れますが、草本類を盆栽に仕立てるには向き、不向きがあり、其の種を選ぶことも大切です。一般の山野草でも、勝手に掘り取って来て移植しても思ったようには根付かず、旨く育たない事があるのは周知であり、それも亦、向き、不向きがあるからです。ですから今では、人気のある山野草種では、園芸用に作出した販売用の種苗から育てるのが極一般的あり、大部分の方はそうされて居られます。―国風盆栽展2020の展示作品―Web画像より実は日本の海岸には、何種かの芹科多年草が自然繁殖してますが、其の多くが掘り...―葉を食べて仕立てる観葉草盆栽作りに挑戦―
2020/03/19 11:58