ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おなかの赤ちゃんのために必要なのは・・?(不育症 )
今、子供をさずかることができない方々にとって「不妊症」という言葉だけでは整理できないように思います。体外で受精に成功しても着床しない。着床して妊娠が成立しても…
2025/07/09 10:55
子供がほしいのに授からない…。(不妊症)
不妊症という言葉を巷ではよく聞きます。特別、身体に異常 ( 生理不順や子宮筋腫など ) が無い。でも、「子供がほしいのに授かることができない…。どうして?」そ…
2025/07/03 16:42
興味がありますよね? 整体治療
世の整体治療にもいろいろあります。骨格の矯正に主眼を置いたものや、筋肉をほぐす事を重視するものまで多種多様です。先生の数だけ施術方法があるといっても大げさでは…
2025/06/25 10:22
ほんとに原因はそれだけですか?
患者さんとお話しているといろいろ気づくことがあります。皆さん、様々な不調を持って治療に来られるのですが、治療院に来られた時点で、「 不調の原因は □□□ なん…
2025/06/19 14:17
ジェネラリストとスペシャリスト
治療院では、患者さんが様々な症状で来院されます。ドライアイ・白内障・緑内障・視力回復 (眼科)鼻炎・難聴・耳鳴り (耳鼻咽喉科)肩こり・腰痛・膝痛などの痛み、…
2025/06/11 15:07
思いこせば…。
思いあたる節が無いのに、凝ってしまった、疲れてしまった、痛くなってしまった…。誰にでも経験があることです。でも、本当に何にもしてないのに、おかしくなることって…
2025/06/04 11:35
神経からきている?
「先生、これ(不調)、神経からきてるんよ。」よく患者さんから聞くフレーズです。<神経からきている・・・。>患者さんが納得しやすい言葉です。よくよく、お話を聞い…
2025/05/23 09:25
知らないと、損をしますよ。
治療院に始めて入ってこられる方は、みな一様に不安気な表情をしておられます。そりゃ、そうでしょうね。治療院に、しかも鍼灸院に入ってこられるんですから。鍼、怖いで…
2025/05/15 16:51
頑張らないでいいんです!
あなたは体に無理をさせていませんか?「やってしまわないと気がすまない」「こんなことではだめだ。頑張らないと」「相手に悪いから断れない」「いい人でいたい。いや…
2025/05/07 08:30
リセットする時間にします。(ゴールデンウィーク)
ゴールデンウィークが迫ってきました。皆さんはいかがお過ごしの予定でしょうか?ゆるりは特別な予定はありませんが、だからこそ?そんな時間を楽しみたいと思っています…
2025/04/26 11:38
リミッターを外す “ むちうち ”
乗車時、後続車からの衝突などで起こる“むちうち”、不意の転倒などによっておこる“体中の痛み”などは防御機能の最たるものです。衝突にとって起こる頚部の強烈な“し…
2025/04/09 09:30
いまや当たり前となった【美容鍼】です
巷でも“美顔鍼”が認知されております。「鍼灸師です。」 というと 「痛み」よりも「美顔」について聞かれることも多いほど。世の女性の関心の高さがうかがえます。今…
2025/03/26 10:25
自律神経失調症という見方
自律神経失調症という診断名を持ってゆるりに患者さんが来られます。その方その方、困っている症状は様々。めまい・耳鳴り・動機に倦怠感、動けない、やる気が起きない、…
2025/03/21 12:43
いつの間にか12年...。
浦島太郎ではないですが、2009年1月19日の開院以来、いつの間にか、12年がたっていました。 干支一周してました( ^ω^)・・・。 何もしなかったわけでは…
2021/01/19 17:17
待ちに待ったホームページのリニューアルも終わりました!
ずいぶんとご無沙汰しておりました。ゆるり治療院、呉本です。 いろいろと他に興味をもちまして、facebookとか facebookページとか スマホ対応HPと…
2014/02/20 17:53
<反応点治療>東京講習会が開催されます。
お待たせしました! 反応点治療東京講習会が開催されます。 “反応点がどうして生まれる” --- その診断テクニックから治療まで --- 12月15日(日) 1…
2013/07/28 10:29
手の関節が無かったので・・・。
お母さんの治療中。 受付で一人で待ってくれていた娘さん。 幼稚園で年長さんともなると、 女の子はしっかりしてきますね~。 治療が終わるとプレゼントを手渡してく…
2013/04/29 01:13
ゴールデンウィークは必要としてくれている人を待つことにします・・・。
ゴールデンウィーク。年々大きくなる子供たちにとって年々父親の必要度が下がってきているようです・・・。「どこかに連れて行ってほしい!」いつしかそんな声が聞こえな…
2013/04/29 01:09
まっすぐな鍼を曲がった針に持ち替えて。
風が強かったものの、昨日は久しぶりにあたたかい一日でしたね。寒さも和らいできたので、息子と二人、釣りに出かけてきました。場所は垂水漁港も沖の一文字です。渡船で…
2013/04/15 11:15
はかない中年男、春のトキメキです。
春一番、春の嵐と、荒れ模様が続いています。 花粉症を始め、体調を崩されっる方も多くなって 春なのに憂鬱に感じている方も多いのではないでしょうか・・・。 ・・・…
2013/03/19 00:36
その“何かといろいろ”の一つに・・・。
最近、ブログの更新がスローペースになっております。 こまめに覗いていただいている方には大変申し訳ありません。 何かといろいろ考える所がありまして、 何かといろ…
2013/03/04 00:07
「何とかなっているなら大丈夫ですよ。」
「先生、物忘れが酷くなってきているみたいで・・・。」 「物忘れってどんな具合ですか?」 「やらなきゃと思っていた事を後になって思いだしたり、 喉まで出てても…
2013/02/27 00:20
涙は自然に出るものですね・・・・。
去年の春以来のお付き合い・・・。不妊治療をメインに来院された患者さん。もう何度も移植を続けられるも、高齢という事もあり結果が出なくてゆるりに来られました。諦め…
2013/02/18 00:25
もうずいぶん治療を重ねるも ・・・。
「先生、痛いわ~。」 体中のコリや痛みで来院された方。 家から出るのも億劫な状態でした。 もうずいぶん治療を重ねるも、 患者さんの満足する結果がなかなか得られ…
2013/02/15 17:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆるりさんをフォローしませんか?