ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【資生堂パーラー】ラ・ガナシュ を食べてみた
かなりおいしいので、おすすめ。クッキークランチを加えた口どけの良いチョコレートを、さらに香り高いチョコレートとサクサクとした食感のクランチで包んだひと口サイズのリッチな味わい。
2023/05/31 22:10
【山崎屋】京カステラ を食べてみる
たぶん、「カステラ」とか意識しないのなら、★3.2ぐらいかな?!と思う外観見た目は、カステラというよりかは、パウンドケーキぽい感じもします。
2023/05/31 21:49
【菓匠文楽】団七(だんしち)<ブッセ>を食べてみた
理由はわからないですが、これおいしいです。たぶん、組み合わせが良いのと、原材料が素朴な感じだからかも。和風の洋菓子っていう感じですかね?!外観見た目は、お土
2023/05/31 21:02
【紀ノ国屋】シナモンアップル を食べてみた
アップルパイ系がすきな人には特におすすめ。見た目は、大きな餃子?っていう風貌ですね。あまり期待してなかったんだけど、中身がかなりいい感じで、おいしいです。
2023/05/31 03:39
【業務スーパー】山本製粉 懐かしの味噌らーめん 5袋を食べてみた
180円(税込)ぐらいだったと思います。一緒に、正麺298円(税抜)を購入して、合わせて500円(税込)ぐらいだったので・・。期待を裏切らない「まずさ」でした。みそ味の
2023/05/31 03:15
業務スーパーの袋麺のラーメンを「焼きそば」にする方法
この袋麺(味噌ラーメン)の味が微妙で、特にみそ味のスープが味噌汁?っぽくて、どうしましょう?!ということで、「焼きそば」にアレンジしてみることにしました調理してみる今回は具
2023/05/31 02:49
業務スーパーの袋麺のラーメンをおいしく食べる方法?!
おいしく食べる方法・麺がまずい・スープの味がまずい値段相応なんだろうけど、個人的には、かなりまずいと思います。購入したのは、味噌味でしたが、スープも微妙な味でした。薄い味噌汁?
2023/05/31 02:34
【S&B】 ホテル・シェフ仕様 欧風ビーフカレー 4個パック 中辛 を食べてみた
・100円ぐらいのレトルトカレーの味・スパイシー感はある・とろみがある系のカレー・電子レンジ調理可能値段次第では悪くないと思う。ホテル・シェフ仕様というのは誇大広告
2023/05/31 02:08
アルフォート ミルクチョコ&リッチミルクを食べてみた
アルフォート好きなら、リッチミルクもおいしいと感じると思う。ミルク感があって、かなりおいしいと思う。食べるのなら、ミルクチョコ&リッチミルクの組み合わせのほうが良いと思う。たし
2023/05/31 01:37
【ヤマザキ】ソーセージマフィンを食べてみた
正直おいしいとは思えないです。たぶん、いろいろ頑張りすぎた成果だと思う。普通にあんぱん買ったほうがよかった感じ。ヤマザキパンをはじめ、冷凍食品並みの菓子パンの2重価格は、微妙と
2023/05/31 01:19
スイッチがポロリと取れて、換気扇(レンジフード)が止まらない場合の対応
試す場合は、自己責任で!!ブレーカーを落としてから作業したら大丈夫だと思う。スイッチ部分には100V電源は来てない気がするが、実際にテスターで計測してないので自信はない。ス
2023/05/31 00:11
【第二種電気工事士 学科】計算問題の簡単攻略 その3
計算問題「その1」「その2」「その3」で、第二種電気工事士 学科の計算問題は、ほぼ網羅できたと思います。1.電線の許容電流値2.分岐回路3.幹線の許容電流4.同期回転速度
2023/05/28 00:16
【第二種電気工事士 学科】計算問題の簡単攻略 その2
計算問題計算問題捨てるつもり勉強始めたけど、ある程度、計算問題ができるようになったので、その成果を記事に!!その3かその4程度で終わるはず。1.オームの法則関係2.電気抵抗
2023/05/27 00:22
【第二種電気工事士 学科】計算問題の簡単攻略 その1
計算問題計算問題はすべて捨てても、学科に合格することは可能です。計算問題は最大10問程度。たしかに合格できるけど、でも、簡単なものはできたほうが、精神的には楽だと思う。ということで、ほぼ丸
2023/05/23 04:02
【ハマセイ】わけあり 小倉 たい焼き 5個入 を食べてみた
・皮がおいしくない・小倉あんは普通・税込みで250円以下だったと思う電子レンジで加熱後に、軽くトーストして食べた場合は、まあ、普通かなという感じ。おいしいとまでは言えな
2023/05/19 00:43
【ハマセイ】レンジでおいしいたい焼き 5個入 を食べてみた【業務スーパー】
・皮がまずい1年ぐらい前に購入して食べました。値段は、税込みで298円程度だったと思う。もしかすると、税込みで280円とかかも?記憶にあまりない。298円以下だったのは確か。
2023/05/19 00:28
【ヤマザキ】ブリオッシュロール(粒あん&ホイップクリーム)を食べてみた
味のバランスがとれていて、おいしいと思う。パン生地がコッペパンとは違って、ふわふわ(スカスカ?)でやわらかい感じです。その「軽さ・やわからさ」と、粒あんとホイップクリームの軽め
2023/05/17 02:18
【ヤマザキ】あんドーナツ つぶあんを食べてみた
もっと油ギトギト感があって、重い感じの味を期待してたんだけど、そういうのはなくて、軽くて上品な味になってました。とにかく油ギッシュで甘々でカロリー高ぇな!!という印象ですね。
2023/05/17 02:02
【ヒョウチク】お肉屋さんの牛すじカレー(中辛)を食べてみた
・パッケージはおいしそうに見える・ギリギリ★3・128円(税抜)。以前は、99円(税抜)味は100円ぐらいのレトルトカレーの範ちゅうです。まずくはないけど、おいしくもな
2023/05/17 01:45
【業務スーパー】野菜と果物が溶け込んだカレー 200gx5袋 を食べてみた
・5袋で298円(税抜)ハヤシライスっぽい味に、スパイシーさを追加した感じで、悪くないとは思うし、高めのレトルトカレーでもこういうのに近い路線はあるけど、個人的には微妙かなぁ?
2023/05/17 01:20
【馳走菜】ジャンボ チキンカツを食べてみた【業務スーパー】
・むね肉・198円(税抜)やっぱり、むね肉で、微妙なおいしさというか、おいしくない?!とんかつソースをかけて食べたら、そこそこおいしいかもとは思う。
2023/05/17 00:50
povo2.0(2回線目)を新規契約してみる
「donedone(ドネドネ)」は、2023年8月31日(木)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。【重要】「donedone(ドネドネ)」サービス提供終了のお
2023/05/13 19:28
【第二種電気工事士 学科】複線図の攻略の仕方
複線図の書き方ルールルール その1 ・白線 W - 接地側 N ・黒線 B - 非接地側 Lルール その2 ・負荷(照明):N ・スイッチ :L ・コンセント
2023/05/13 02:13
ビックカメラJR京都駅店が閉店【2023/05/07】
ビックカメラJR京都駅店:2007年8月23日オープン京都ヨドバシ:2010年11月5日にオープンビックカメラがJR京都駅直結なのは事実なんだけど、なんとなく立地があまりよくないと
2023/05/06 00:50
マイナポイント、「楽天カード」「PayPay(チャージ)」で登録【2023/05】
結局申し込んだ二人分ですね。健康保険証がマイナンバーカードに統合されて、健康保険証がなくなるという話なので、申請したしたほうが得(マシ)って感じなので・・。中止になったりはしないと思うけど
2023/05/01 19:30
【NCP-HG100】ファームウェアのアップデートする 1.4.48.12【2023/05】
FW 1.4.48.12MANOMA AIホームゲートウェイのファームウェアアップデートについて更新日:2023年04月24日開始予定日時 : 2023年04月27日(木曜日)02時00分
2023/05/01 05:33
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ktan05さんをフォローしませんか?