ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝マズメ調査でさらに撃沈(糸島釣行記VOL.4)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年6月23日 釣行時間 4:30~6:30気温22℃ 晴れ 風あり 波少中潮 満潮1:24~干潮6:56------------------前回糸島でアジが釣れなかったのは、時間帯の問題では??という疑念
2019/07/22 20:21
アジが全くおらんやん(糸島釣行記VOL.3)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年6月21日 釣行時間 21:00~23:00気温22℃ 晴れ 風なし 波なし中潮 干潮18:18~満潮24:46------------------前回釣行で博多湾にアジが入っていることが分かったので、この
2019/07/22 01:51
まずまずのサイズのアジ!(博多湾釣行記VOL.25)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年6月9日 釣行時間 23:00~25:00水温23℃ 気温20℃ 晴れ 風なし 波なし小潮 干潮20:53~満潮翌3:06------------------更新に間が空いてるせいで、分かりにくいのですが、
2019/07/21 21:31
ノコギリクワガタ発見!
最近イマイチ釣れないしなー、ということで、いつもだったら海に繰り出すところですが、6月8日の夕方は、筑後の山にクワガタ探しに行ってきました。ちょっと時期尚早かな、とも思ったんですが、コクワ2匹と、ノコギリクワガタのつがいがいました。梅雨入り前でも結構いるんで
2019/07/15 18:53
ようやくアジきたー!(博多湾釣行記VOL.24)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年6月8日 釣行時間 0:30~2:00水温22℃ 気温20℃ 小雨 風あり 波あり中潮 干潮119:49~満潮翌2:06------------------そろそろアジのタイミングか、ということで、6月第1
2019/07/15 09:00
釣れなくてもこんな楽しみが(博多湾釣行記VOL.23)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年6月1日 釣行時間 22:30~24:00水温20℃ 気温22℃ 曇り 風少 波少中潮 干潮18:54~満潮翌1:24------------------ウナギ釣行の1週間後の6月1日土曜夜、いつもの博多湾に、
2019/07/14 11:52
かば焼きサイズが2本来た!(ウナギ釣行記VOL.1)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年5月25日 釣行時間 19:30~22:00気温25℃ 晴れ 風少 波少小潮 満潮15:03~干潮20:54------------------いよいよ梅雨入り間近!ということで、5月末の土曜日、今年初のウ
2019/07/07 16:08
アジはまだかなー?(博多湾釣行記VOL.22)
←各種釣行記録はこちらから!------------------2019年5月22日 釣行時間 22:30~24:00水温19℃ 晴れ 風少 波少中潮 干潮17:59~満潮翌0:30------------------すでに1か月以上前の情報になってしまい恐縮ですが、5月22日の釣
2019/07/07 07:37
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masayuking182さんをフォローしませんか?