ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
27日の給食以降
27日(月)午前中に運動会の練習を頑張って、給食をしっかり食べました(^^)そして頂いたおやつを美味しく食べました^_^度々おやつを頂き、ありがとうございます…
2021/09/30 07:00
芽が出たよ!. 2 & 練習の後に・・・
27日(月)の週明けに幼稚園に来てみると、先週芽が出ていた野菜が、ニョキニョキと伸びていました\(^o^)/じゃがいもも、ホラこの通り୧(^ 〰 ^)୨ひっく…
2021/09/29 07:02
9月の知能工作(SI) 2021
24日(金)に知能工作(SI)がありました(^^)今回は各クラス、タングラムあそびをしました^_^先ずは年少組さん・・・どのクラスも、最初は積み木を自由に使っ…
2021/09/28 07:00
24日の大きい組さんの保育
24日(金)の午前中は月に1度のSIがありました(^^)SIは年齢に応じたあそびの為、年長組と年中組の混合クラスである大きい組さんは、どちらかがSIをしている…
2021/09/27 07:00
2021.9月のあれこれ
昨日までの間で、載せきれなかった内容をまとめてご覧ください(^^)先ずは年長組さん・・・集まって何やら熱心に読んでいますね^_^これは、保育絵本の付録として随…
2021/09/26 07:01
22日の様子
22日(水)に運動会の練習で、入場行進を初めて運動場で練習しました(^^)続けて大きい組さんは、初めて組体操も運動場でしました^_^今年も色々なことを想定し、…
2021/09/25 08:03
21日の午後
21日(火)の午後の様子です(^^)一足早く外遊びを始めた大きい組さんは、運動会の練習で疲れているのでは?という心配をよそに、元気いっぱい走り回っていました^…
2021/09/24 07:00
運動会の練習 2
幼稚園バスの2号車さんが登園して、荷物の片付けや着替え、出席シール貼り等が終わると直ぐに、10月の運動会に向けて、毎朝練習をしています(^^)今日お伝えするの…
2021/09/23 07:00
芽が出たよ!
13日(月)にみんなで植えた冬野菜の種芋や種を、3連休明けの21日(火)に見てみると、ニョキニョキッと芽が出ていました(≧▽≦)うわぁ、凄いねぇ〜!良かったね…
2021/09/22 07:03
台風接近の日に・・・
17日(金)は、既に温帯低気圧に変わると思われていた台風14号が、再発達して九州北部から関東方面へと進む予報に変わりましたw(°o°)w多くの学校が休校となり…
2021/09/21 07:00
16日の午後
16日(金)の午後の様子です(^^)給食を食べて歯磨き代わりのキシリトールタブレットを舐めました^_^口の中に入れて、溶かしていきます(•‿•)その後、素早く…
2021/09/20 07:00
元気の源
清光寺幼稚園の給食は、他とは異なり直方市シルバー人材センターの方が作ってくださる給食です(^^)野菜たっぷりで、若い世代のお母様方はなかなか家庭では作らないよ…
2021/09/19 07:16
運動会の練習 1
運動会に向けた練習の一コマです(^^)13日(月)から、かけっこの並び方を練習し、室内ではありますが、実際に走ってみました^_^何をするにも、経験のある大きい…
2021/09/18 07:29
年少組さんの折り紙製作 2021.8
13日(月)に年少組さんは、折り紙製作をしました(^^)今回折ったのは舟・・・夏休みだった8月分の製作です^_^初めに三角に半分に折り、その折り目に合わせて折…
2021/09/17 07:17
そろそろ届いた頃でしょうか?
敬老の日を前に、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を書きました(^^)ハガキに手型を取り、それを年少組さんは像さんに見立て、大きい組さんは切り紙した物…
2021/09/16 07:20
野菜を植えたよ!
毎年、園庭のプランターで夏野菜を育て、給食の時にみんなで美味しく頂いています(^^)それを今年は、苗を植えるところから子ども達自身がして、毎日交代で水やりし、…
2021/09/15 07:00
外遊び 9月9日 & 10日の大きい組さん
9日(木)の大きい組さんの外遊びの様子です(^^)この日も登り棒に挑戦するお友達が何人もいました^_^「手伝って〜!!」「足、持って〜!」「ちゃんと身体を支え…
2021/09/14 07:00
運動会の練習 始めています!
10月の運動会に向けて、6日(月)から全園児合同の練習を始めています(^^)今年度は、特に年少組さんの体育の時に雨天で運動場が使えないことが多く、前もってかけ…
2021/09/13 07:00
静かな給食と新しい試み、それに水分補給
感染予防対策として、2学期から清光寺幼稚園でも給食時の密を避ける為にクラス別に分かれ、飛沫感染を避ける為に一方向を向いて食べるようにしたことを、3日更新の「大…
2021/09/12 07:00
大きい組さんの折り紙製作 2021.9
6日(月)に、大きい組さんは折り紙製作をしました(^^)今回は「お月見うさぎ」を折りました^_^いつものように同じうさぎでも、折り方の難易度が年長組と年中組で…
2021/09/11 07:46
外遊び 9月8日
8日(水)の外遊びの様子です(^^)年少組さんは、しゃぼん玉で遊びました^_^しゃぼん液から取り出した棒を振ると、沢山のしゃぼん玉が出るのですが、しゃぼん玉と…
2021/09/10 07:00
令和3年度 うさぎくらぶ開講
7日(火)に、令和3年度の「うさぎくらぶ」が開講しました(^^)親子で参加する「ぱんだくらぶ」を経て、次年度の入園を前に、お家の方から離れてお友達や先生と1日…
2021/09/09 05:03
外遊び 9月7日
7日(火)は久し振りに外遊びを楽しみました(^^)先ずは年少組さん・・・早くお外に出たくて仕方なかった年少組さんは、今日こそは遊ぶことを担任と約束して楽しみに…
2021/09/08 07:00
避難訓練2021
3日(金)に火災を想定した避難訓練をしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ昨年の訓練では、お寺の下にある駐車場に避難しましたが、いつものお散歩コースでもあり本当に火が出てい…
2021/09/07 07:31
年少組さんの折り紙製作 2021,9
3日(金)に年少組さんは、折り紙製作をしました(^^)緑や黄緑、黄色の折り紙を使って、バッタを折りました^_^基本折りの「三角にはんぶんこ」することが、丁寧に…
2021/09/06 07:00
年少組さんの保育絵本
2日(木)に年少組さんは、9月号の保育絵本を見ました(^^)みんなで読み聞かせてもらった後は、各自で好きなページを自由に見ました^_^保育絵本には、季節の話や…
2021/09/05 07:10
水分補給
2学期が始まって3日目の3日(金)、子ども達は夏休み気分も抜けて、お友達との園生活を楽しんでいました(^^)大きい組さんは運動会で組体操をしますᕙ( • ‿…
2021/09/04 07:00
大きい組さんのお絵描き〜給食
2日(木)の大きい組さんは、夏休みの思い出を描きました(^^)長い夏休みを、どのように過ごしたかな?お家で遊んだ!水遊びした!バーベキューした!その中から一つ…
2021/09/03 07:00
2学期が始まりました!
9月1日(水)、令和3年度の2学期が始まりました(^^)皆さん、お久し振りです^_^お変わりなく、お元気でしたか?今年の夏休みは、全園児が登園する夏期保育が中…
2021/09/02 07:02
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?