ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミセス・ロビンソン サイモンとガーファンクル
ミセス・ロビンソン サイモンとガーファンクル映画「卒業」の中で流れる曲です。サイモンとガーファンクルは美しいメロディが大好きです。これも中学生の頃のお話ですね。「コンドルは飛んで行く」が有名です。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうな
2023/03/31 22:05
【耳で聴く】田中角栄 - 名言集 50選
【耳で聴く】田中角栄 - 名言集 50選田中角栄。凄い政治家だと思います。日本列島改造論は画期的な考え方でした。小学校の頃の話です。言葉を聞くと納得することばかりです。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中継です。(2009.
2023/03/30 22:13
ホンダ歴代シビック開発秘話ご紹介 グランドシビック編 ホンダコレクションホールから
ホンダ歴代シビック開発秘話ご紹介 グランドシビック編 ホンダコレクションホールからグランドシビック。乗ってました。ホンダは無駄なところに技術を惜しまない。不思議な会社です。グランドシビックも他には無い車。パワーバルジが「見た目だけ」ってこの動画
2023/03/29 21:18
The Beatles - Two Of Us (Official Video)
The Beatles - Two Of Us (Official Video)ビートルズのレット・イット・ビーの収録風景です。怖ろしく細かな事をやっています。特にポールの完全主義には驚きます。でも、それがなかったらあのクオリティは保てなかったかもしれません。今でも新鮮なビートルズです。今
2023/03/28 22:36
Kamen Rider (1971) vs Shin Kamen Rider (2023) Shot by Shot Intro Comparison (1080p)
Kamen Rider (1971) vs Shin Kamen Rider (2023) Shot by Shot Intro Comparison (1080p)小学校3年生の頃の番組です。衝撃的な番組でした。当時は特撮ヒーローの全盛期です。そこに「等身大ヒーロー」が出て来たわけです。リアルでかっこよかったです。仮面ライダー
2023/03/27 22:43
【衝撃】体育座りは海外では囚人の座り方。腰痛に内臓の圧迫で負荷がヤバい…GHQが強制した説【漫画/北見/マンガ/アニメ】
【衝撃】体育座りは海外では囚人の座り方。腰痛に内臓の圧迫で負荷がヤバい…GHQが強制した説【漫画/北見/マンガ/アニメ】日本の教育はアメリカにより捻じ曲げれれています。大東亜戦争が「侵略戦争」というのもアメリカのこじつけです。実はそうするようしたのはアメ
2023/03/26 22:56
魔法使いサリー1966_op
魔法使いサリー1966_op子供の頃、よく観ていました!!魔法ってのが不思議で憧れました。元は「奥様は魔女」だそうです。サリーも元は「サニー」だったそうですが商標登録の問題で「サリー」になったみたい。当時は当然ですが白黒でした。懐かしいですね!!今ではこんな
2023/03/25 22:21
トゥルース T-SQUARE
トゥルース T-SQUARET-SQUAREの曲です。F1のテーマ曲でした。フュージョンを知らない人でもこの曲は知っていると思います。完成度の高いナイスな曲です。独身時代です。若い人には古い曲って事かもね??今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっ
2023/03/23 21:49
杏里 砂浜
杏里 砂浜杏里の「思いきりアメリカン」というアルバムに収録されている曲。20代で聴いていました。大好きな曲です。杏里はヒット曲も良いですが、アルバム収録曲も良いです。久々に聴いて思い出した事がたくさんです。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気
2023/03/22 22:20
歌劇「ウィリアム・テル」序曲より スイス軍の行進/William Tell Overture Finale
歌劇「ウィリアム・テル」序曲より スイス軍の行進/William Tell Overture Finaleオレたちひょうきん族のオープニングの曲で使われました。ロッシーニの曲です。歌劇「ウィリアム・テル」序曲が有名かもしれません。元気が出る曲です!!クラシックはよく聴いていま
2023/03/21 23:17
~朧月夜~ 芹 洋子
~朧月夜~ 芹 洋子朧月夜は大好きです!!この歌詞が凄い。短い歌詞の中で情景が頭に浮かぶ。これって凄いですよね!!自分の文章でここまで簡潔に表せるのか??非常に難しいと思います。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中
2023/03/20 23:04
およげ!たいやきくん
およげ!たいやきくんひらけ!ポンキッキの中で流れた曲です。当時のサラリーマンの日常と被るって事で爆発ヒットしました!!今でも記録は破られていません。子門真人は録音時に5万円だったそうです。もったいないと思いますがそれが最良だったと思います。今
2023/03/19 22:27
ひみつのアッコちゃん1969_op
ひみつのアッコちゃん1969_op今日のYouTube撮影で出た「ひみつのアッコちゃん」のオープニングです。自分が観ていたのはこれですね。この後に2回もリメイクされていたとは!!「テクマクマヤコン」と「ラミパス」の呪文を知ってる人は少ないと思います。面白
2023/03/18 22:08
The Beatles - Don't Let Me Down
The Beatles - Don't Let Me Downドント・レット・ミー・ダウンです。レット・イット・ビーの収録曲です。屋上でのライブでの録音です。ジョンが激しく歌います。そんなに悲しまないでくれ!!って事でしょうね??今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどう
2023/03/17 23:01
驚愕の【祝辞】卒業式(PTA会長・高校)生徒は感動!保護者も絶句!熱いメッセージ。8分ください
驚愕の【祝辞】卒業式(PTA会長・高校)生徒は感動!保護者も絶句!熱いメッセージ。8分くださいこんな話が出来ると良いですね。専門的な話は出来ますがこんな場面は無理です。高校の卒業式。自分は全く覚えていません。どんな中身だったんだろうか???今日の家の中
2023/03/17 00:16
松本龍 復興大臣 「自分が入ってからお客さんを呼べ」
松本龍 復興大臣 「自分が入ってからお客さんを呼べ」こんな人が「国会議員」って事が大きな問題でしょう。肩書で生きている人はたまに見ます。でもこの人「大臣」ですよね。馬鹿です。民主党政権は馬鹿政権でした。マスコミの情報操作でできた政権ですから!!今日の
2023/03/15 22:22
【高橋幸宏氏追悼】映像で綴るYMO史【Y.M.O.】イエロー・マジック・オーケストラ Yellow Magic Orchestra ライディーン(RYDEEN) テクノポリス(TECHNOPOLIS)
【高橋幸宏氏追悼】映像で綴るYMO史【Y.M.O.】イエロー・マジック・オーケストラ Yellow Magic Orchestra ライディーン(RYDEEN) テクノポリス(TECHNOPOLIS)YMOは高校生の頃の音楽です。今までにない斬新な曲でした。当時はバブル経済に入る頃で「歌詞なんか
2023/03/14 22:03
【ウルトラセブン】全ての怪獣 全ての星人 全ての円盤 徹底紹介 第1クール編 / 怪獣大百科 / Ultraseven Kaiju / All Ultraseven Monsters【円谷プロ】
【ウルトラセブン】全ての怪獣 全ての星人 全ての円盤 徹底紹介 第1クール編 / 怪獣大百科 / Ultraseven Kaiju / All Ultraseven Monsters【円谷プロ】ウルトラセブンです!!特撮の中でもアダルトな番組でした。アンヌ隊員が良かったですね!!今でも十分に観れる番
2023/03/13 22:45
雪深い山里で絶品「十割そば」と100年の歴史ある「まんじゅうの天ぷら」!会津若松 元祖清水屋
雪深い山里で絶品「十割そば」と100年の歴史ある「まんじゅうの天ぷら」!会津若松 元祖清水屋この前行ってきました!!饅頭の天ぷらが意外に美味しかったです。サクサクの衣に甘い饅頭です。そばの出汁に入れると出汁のしょっぱさと饅頭の甘さがマッチします。不思議
2023/03/12 23:38
【ゆっくり解説】霊格が低い人ほど動物に嫌われる7つの理由
【ゆっくり解説】霊格が低い人ほど動物に嫌われる7つの理由動物が嫌いな人は動物側からも嫌がれるって事。動物は相手の心を読みますからね。それが凄いことです。自分は猫が寄ってきやすいです。膝の上に来ますがたまごは来ません(爆)今日の家の中は??⇒私の家の
2023/03/07 23:06
【要注意】この動画が出たら必ず実践してください⚠️⚠️⚠️
【要注意】この動画が出たら必ず実践してください⚠️⚠️⚠️明日は満月だそうです。今日も綺麗な月が出ていました。3月の満月は「活動」の意味らしいです。明後日から4日間の出張も意味があるのかもしれません。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外
2023/03/06 22:38
「やりおったかヤマト・・・」
「やりおったかヤマト・・・」これを見るとデスラーの顔の色が青くなったのは途中からということが分かります。「ヒス将軍、君は馬鹿かね??」は名言です。こんな事を言う部下が居たら頭が痛いです。ドメル将軍も凄かったです。小学校6年生の頃だったと思います。相
2023/03/05 22:14
1966年の東京の家族の生活です!!
1966年の東京の家族の生活です!!牛乳配達はこの時代は当たり前でした。ヤクルトやマミーもでしたね。朝ご飯は鹿児島ではここまで贅沢ではなかったと思いますが、朝から刺身を食べていたと記憶します。お母さんの「着物姿」も当時では珍しかったのでは??母は洋服
2023/03/04 22:26
【懐かしい昭和】昭和41年の出来事…ウルトラQ、ウルトラマン、魔法使いサニー?、奥様は魔女、ビートルズ来日など
【懐かしい昭和】昭和41年の出来事…ウルトラQ、ウルトラマン、魔法使いサニー?、奥様は魔女、ビートルズ来日など懐かしいですね!!新宿はロケでよく使われていてテレビで見ていました。ウルトラQとウルトラマンは覚えています。奥様は魔女も見ていた。サンダーバ
2023/03/03 21:42
ルパン三世 カリオストロの城『炎のたからもの』
ルパン三世 カリオストロの城『炎のたからもの』ジブリの映画の中でも一番好きかもしれません。クラリスが可愛いですね。宮崎駿の作品は必ず美女が登場します。今でも見ていてワクワクします。アニメなんですが、不思議です。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外
2023/03/02 23:01
【外国人爆笑】世界で日本人だけが花粉症に苦しむ理由がヤバすぎたw【北見/スギ花粉/杉/ヒノキ/今日/東京/ひどい/リアルタイム/時期/2023マンガ/アニメ】
【外国人爆笑】世界で日本人だけが花粉症に苦しむ理由がヤバすぎたw【北見/スギ花粉/杉/ヒノキ/今日/東京/ひどい/リアルタイム/時期/2023マンガ/アニメ】スギ花粉症が出来上がった歴史です。人工林の杉は日本の国の政策だったわけです。それを隠すために「地産地消」
2023/03/01 21:46
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紫電改さんをフォローしませんか?