ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8時だョ!全員集合 1981年5月23日 大宮市民会館 OP EDのみ
8時だョ!全員集合 1981年5月23日 大宮市民会館 OP EDのみ8時だョ!全員集合は子供時代の人気番組です。ザ・ダリフターズもメンバーは二人だけが残っているだけですね。時の流れを実感します。エンディングを聞くと「一週間の終わり」を感じていました。今日の
2022/10/29 23:57
不毛地帯
不毛地帯 山崎豊子の原作ドラマです。唐沢寿明が主演しています。これは面白かったです。伊藤忠商事のお話です。YouTubeにあるとは・・・・今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中継です。(2009.1.4から2010.1.13
2022/10/26 21:34
新日本紀行のテーマ
新日本紀行のテーマ冨田勲の世界です。子供の頃の風景が浮かぶ曲です。新日本紀行は音楽が印象的な番組でした。懐かしいです!!今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中継です。(2009.1.4から2010.1.13までの記録です。
2022/10/25 22:36
タイガー戦車との小競り合い フューリー シネクリップ キャプション付き
タイガー戦車との小競り合い フューリー シネクリップ キャプション付きドイツ軍のタイガー戦車と米軍のシャーマン戦車の戦いは悲惨でした。シャーマン戦車は数は多かったけど性能は劣る。タイガー戦車は少ないけど高性能です。今回の映像の様に数が正義になって
2022/10/23 23:17
NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」OP オーケストラMIX
NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」OP オーケストラMIXかっこいい曲です。独眼竜政宗のオープニングです。当時の視聴率で50%を超えるのではって感じのドラマでした。大河ドラマで一番好きなドラマです。ジェームス三木は凄かったと思います。原作は山岡荘八ですね。今日の
2022/10/20 23:20
名曲アルバム「行進曲“威風堂々” 第1番」
名曲アルバム「行進曲“威風堂々” 第1番」イギリスの「エルガー」の曲です。バッキンガム宮殿に向かう近衛兵の行進のための曲です。かっこいいです!!イギリスより日本国の方が歴史は長い。って事を知っている人は僅か。教育の問題だと自分は思います。学
2022/10/19 23:36
1978-1993 TOYOTAスターレットCM集 with Soikll5
1978-1993 TOYOTAスターレットCM集 with Soikll5トヨタのエントリーモデルの「スターレット」です。この車が売れてもトヨタは嬉しくなかったみたいです。この後に「カローラ」や「コロナ」に「コロナマークⅡ」で「クラウン」ってなる足掛かりって事みたいです。スタ
2022/10/17 22:49
U.T - イエロー・マジック・オーケストラ
U.T - イエロー・マジック・オーケストラ18歳の頃の曲です。アルバム「BGM」に入っていました。東京に居た頃で、こんな曲の感じの時代でした。今になると全てが理解できますが、当時は理解不能。若くて何をどうすれば良いのか??生き方がよく分からな
2022/10/15 23:07
スピード・オブ・ラブ 高中正義
スピード・オブ・ラブ 高中正義1980年代。マツダ「ファミリア」のCMで使われた曲です。「新形ファミリア~♪」でした。北王子欣也が出てました。怖ろしい「アンバランス」です・・・でも、この「ファミリア」はカローラを超える販売台数を得ます。トヨ
2022/10/14 22:46
ザ・ビートルズ マジカル・ミステリー・ツアー
ザ・ビートルズ マジカル・ミステリー・ツアーホワイトアルバムの後の米国での発売アルバムです。自分は結構好きなアルバムで「マジカル・ミステリー・ツアー」や「愛こそはすべて」とか色々あります。隠れた名アルバムです!!さすがです!!今日の家の中は
2022/10/13 23:10
【珊瑚海海戦】「空母対空母!」の凄まじき攻防。帝国海軍は索敵の戦訓を学ばなかった。
【珊瑚海海戦】「空母対空母!」の凄まじき攻防。帝国海軍は索敵の戦訓を学ばなかった。珊瑚海海戦は日本軍が戦術的には勝利しましたが、戦略的には負け戦だったと言われています。空母や航空機の損傷が激しく、作戦の続行が不可能になった為に作戦は中止されます。この
2022/10/11 23:00
【機動戦士ガンダム】ギレン・ザビの国葬演説に、半沢直樹が倍返し!?
【機動戦士ガンダム】ギレン・ザビの国葬演説に、半沢直樹が倍返し!?ギレン・ザビと半沢直樹のものまねです。似ています。面白い!!ギレンの演説です(笑)なだぎさん、面白い!!今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中継です
2022/10/10 23:21
松田聖子 / 風立ちぬ.
松田聖子 / 風立ちぬ風立ちぬ。秋の曲です!!高校生の頃です。当時の歌手は季節ごとと言うか短いピッチで新曲を出していました。松田聖子。この頃が一番好きです。嫁さんにはしたくありませんが(笑)今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっている
2022/10/09 23:22
ワム・フリーダム
ワム・フリーダムワム・流行りました!!わずか4年ほどの活動だったようですね。ラジオやテレビCMで流れていました。二十歳代の初めの頃です。懐かしい!!今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなっているか??実況中継です。(2009.1.4から2010.1
2022/10/08 22:54
恋のハッピーデート ノーランズ
恋のハッピーデート ノーランズノーランズ。高校生の頃、凄く流行りました!!イギリスの姉妹のグループでした。当時の流行りのディスコで流れていた。セクシーなグループでしたね!!でも、曲も素敵でした。聴くと当時の事を思い出しますからね!!今日の家の中は??
2022/10/07 23:15
ナイス・エイジ YMO
ナイス・エイジ YMOこれに出て来る「22番」はビートルズの「ポールマッカトニー」の収容されていた部屋番号だみたいです。日本公演で来日したポールが麻薬所持で逮捕ってかんじですね。自分にとっては悲しい事件でした。ビートルズの闇を見た感じでした
2022/10/07 00:06
エリナー・リグビー ビートルズ
エリナー・リグビー ビートルズこんな感じで演奏されていたのだと気が付きます。弦楽器での演奏なのでギターもドラムもありません。でも、これを観るまで気が付きませんでした。ビートルズ、恐るべし!!今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどうなって
2022/10/05 22:48
ビター・スウィート・サンバ ハープ・アルバート
ビター・スウィート・サンバ ハープ・アルバートオールナイト・ニッポンのオープニングですね!!土曜日の深夜に鶴公のオールナイトニッポンを聴いてた中学生でした。「ミッドナイトストーリー」ってコーナーが好きでした。ラジオ良いですね!!今日の家の中は??
2022/10/04 23:03
T-SQUARE-TRUTH ~20th ANNIVERSARY Version- with HONDA RA107 Earth color.wmv
T-SQUARE-TRUTH ~20th ANNIVERSARY Version- with HONDA RA107 Earth color.wmvT-SQUARE-TRUTH です。フジテレビのF1のテーマ曲です。T-SQUAREはフュージョングループで「バブル時代」に活躍していました。懐かしいです。今日の家の中は??⇒私の家の中の温度
2022/10/02 23:22
沁みるような「プレリュード」CM集
沁みるような「プレリュード」CM集プレリュードは憧れの車でした。ワンカム・スリーバルブエンジンでした。車高が低くてかっこ良かったですね。この時代のホンダ車は他との違いが分かっていました。それが・・・・今日の家の中は??⇒私の家の中の温度と外気温がどう
2022/10/01 21:32
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紫電改さんをフォローしませんか?