ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝の参拝方法
今年は夜明け前に朝の参拝を、毎日続けています。 といっても神社に行くわけじゃなくて、朝にトイレと玄関を掃除するだけなんですけどね。 いやこれが、 気持…
2019/01/21 17:54
お問い合わせはLINEが気軽!
布ナプキンのことで聞きたいことがあるけど、メールで問い合わせするのもなあ。電話で問い合わせなんて、もっとハードルが高いし。。と、思いませんか?だから、知りたい…
2019/01/21 15:18
布ナプキンにして一番変わったこと
今までも何度か書いてますし、お会いした人にはたいていお話ししてますが、私、もともと布ナプキンにどん引きしてた人です。布に血がつくんでしょ?いつも捨ててるのに、…
2019/01/18 23:53
災害時に生理用ナプキンがないとき、着古しのTシャツとレジ袋でしのげます
阪神大震災から24年。大学4年生、激震地の西宮で下宿生活をしていた私にとって、忘れられない日です。祈りを捧げるとともに、いつ起こってもおかしくない次の災害への…
2019/01/17 13:47
布ナプキンは気持ちいい
新人スタッフ大江のごあいさつ企画「はじめてのちきゅうあらいたい」。今週は布ナプキン編。「ドキドキの布ナプキンデビュー」。先月入社したばかりの大江は、まだ生理の…
2019/01/16 22:48
受験生の家族ができること
地球洗い隊の最寄り駅である南森町駅には今、「がんばれ受験生」コーナーがあります。桜の花が印刷された紙に、合格するぞ!という思いを書いて貼れるんです。はじめはち…
2019/01/15 19:29
着付けの小物に追加したいもの
明日は娘の成人式。着物に慣れてないので、着付けに行くのに忘れものしないか、どきどきです。着付けの持っていくものリストの中に、タオル5枚以上ってあるんですよね。…
2019/01/13 21:47
ほんとに気持ちのいいくつ下、見つけました
年末にすっごく気持ちのいいくつ下に出会ったんです。その出会いは、実はツイッター。あらイマドキ。(≧∇≦) でも、ツイッターで評判になってたとかじゃなくて(笑)…
2019/01/12 21:56
年のはじめだから、はじめましょ!
「興味あるんだけど、やってみたいんだけど、けど、けど、けど、やっぱりやめとこう。」それ、もったいなくないですか?勇気を出して布ナプキンをはじめるあなたを、サニ…
2019/01/11 23:42
今すぐインフルエンザ対策を
うちの会社はみんなピンピンしてますが、世間ではインフルエンザがいよいよ猛威をふるい始めましたね。正月明けにインフルが大流行するのは、ちゃんと理由があるんです。…
2019/01/10 23:14
おうち詣でのススメ
年越し旅行から帰った翌日、まずやったのが、トイレ掃除です。いつからそうするようになったのか、自分でも覚えてないんですが、トイレ掃除が終わったら自然とトイレに向…
2019/01/09 21:12
今年は何か新しいことはじめたい方へ
年のはじめは、何か新しいことを始めたくなりますよね。興味はあるけど、なんだかんだと「できない理由」を見つけて手を出さなかったことも、1月だし!という勢いで始め…
2019/01/08 19:29
先輩ママが教える、妊婦さんの必須アイテム
少子化ってほんまですか?というぐらい、私の周りは出産ラッシュ。産休中のスタッフ朝山も、めでたくママになりました!!このときは妊娠8ヶ月ぐらいだったかな。 平成…
2019/01/07 18:56
シーガイアリゾートの風待ちテラスがすてきすぎた
今回の年越し旅行は、宮崎へ。ホテルはシーガイアリゾートでした。 窓の外は海!カウントダウンの花火も、あったかい部屋で、呑んだくれながら見れるという極楽。海から…
2019/01/06 09:59
サンリオの裏切りと福袋
子どもの頃、お年玉を握りしめてサンリオの福袋を買いに行ったことがあります。ワクワクしながら開けてみたら、自分の欲しかったキキララやマイメロは全く入ってない。。…
2019/01/05 08:11
サニーデイズ が目指すこと
あけましておめでとうございます。年末年始のTBSさんに感謝。世間から周回遅れで、陸王を全話一気に見ました。(遅!)はぁー、いいもの見たわあ。。やっぱり想いや夢…
2019/01/04 13:33
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、地球洗い隊店長おやまださんをフォローしませんか?