chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」 https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte

江戸川サイクリングロード(左岸20kmポスト)のすぐ横。松戸駅西口から600mのロードバイク専門店です。詳しくは⇒ https://cyclesmarmotte.amebaownd.com

シクル・マーモット
フォロー
住所
松戸市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/21

arrow_drop_down
  • 2024Xmasセール第2弾(非円形バロックギヤIII)

    クリスマスセール第二弾は、クリスマスカラーだという理由だけで選んだのではありません!登り坂を少しでも楽に速く走るためのアイテム「バロックギヤ34T±290°シマノ用(写真上)」を使って頂きたくセール対象にしました!急坂や疲労困ぱい時は、一生懸命ペダルを回してもケイデンスが落ちてしまいがちですが、力の入れにくいクランクの上死点下死点のギヤが小さくなった分慣性モーメントも小さくなって、ケイデンスが落ちにくくなるという、ヒルクライム時の大切なお助けアイテムとなります。←こちらのメーカーHPよる説明を是非ご一読ください。クリスマス期間(12月25日)までにご成約頂けましたら、下記のお値段にさせて頂きます!メーカー希望小売価格18,480円⇒16,600円(10%OFF)+工賃無料!「シクル・マーモット」のHP(営...2024Xmasセール第2弾(非円形バロックギヤIII)

  • 2024Xmasセール第1弾(BASSOのクロモリロード)

    今年は、日本でもブラックフライデーの大々的なセールが行われたために、年末恒例の風物詩ともいえる「クリスマスセール」はちょっと霞みがちな印象。。でも、当店では、毎年同様に、何故か売れ残ってしまっている逸品を紹介しながら、この期間だけの思い切った価格でセールを始めます!まず、第一弾は、クリスマスセールに相応しく、ちょうどクリスマスカラーの揃った、BASSOのクロモリロードバイク「VIPER(バイパー)」です!クリスマス期間(12月25日)までにご成約頂けましたら、下記のお値段にさせて頂きます!🌟BASSOVIPER105完成車(リムブレーキ)Size480(154~166cmぐらい)現在庫のカラーはロッソ🌟BASSOVIPER105完成車(リムブレーキ)Size500(164~174cmぐらい)現在庫のカラー...2024Xmasセール第1弾(BASSOのクロモリロード)

  • 総合的に評価の高い「MAVICコスミックカーボンSLR45」

    本日「お渡しホイールコーナー」で紹介しますのは、MAVICの軽量でエアロ効果に優れた「コスミックカーボンSLR45」です。45mmハイトで1,480gという重量は、最近ではもっと軽いホイールが世の中に出回っていますが、剛性と耐久性、ホイールバランスなどを加味した中で納得のいく重さだと思います。路面からの衝撃からカーボンリムが凹んだり折れるホイールを目撃する度に、重量がホイール選択において最優先では無くなってきています。他方、剛性を高めるためにリム穴を無くすことでチューブレステープが不要となり、ハンドポンプでビードが上がるUSTタイヤの使用と相まって、チューブレスタイヤがより気軽に扱いやすくなっている点は見逃せません!オーナーになって頂いたO様からも、次のような感想を頂いております!・漕ぎだしのかかりが良く...総合的に評価の高い「MAVICコスミックカーボンSLR45」

  • サイクルセイフティ講座からの走行会へのフィードバック

    11月24日(日)は臨時休業させて頂き、スマートコーチング主催「サイクルセイフティ」の救護活動に関する実践的なトレーニングを受けてきました。「サイクルセーフティ」の目的のまず第一番目は、後続車両との衝突を回避するなど2次災害を防ぐための安全確保。そして、できうる限りでのファーストエイド、そこから救急隊に引き継ぐまでの対応ということになっています。このために事前に配布された資料は94ページ。当日は、この資料を理解していることを前提に、朝9:00から17:00まで実践的なトレーニングが行われました。講習内容の詳細や当日撮影した写真の使用については一定の制約があるので、ここでは、シクル・マーモットの走行会へのフィードバックという観点で簡単に整理させて頂きました。順次、走行会案内などで、詳しくお知らせいたします。...サイクルセイフティ講座からの走行会へのフィードバック

  • 第427回走行会(文明堂浦和工場&バイクロア観戦(初・中級者~向け))のご案内

    ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモットの第427回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。※参加ご希望の方は、前々日の12月6日(金)までに、予めご連絡ください。(会員番号を明記の上、本ブログコメント欄への書き込み、又は、フェイスブック・マーモット頁のイベント欄で参加予定に✔を入れてください。※今回は、片道企画となりますので、帰路の単独走が可能な方向けとなります。初・中級者や往復に自信のない方、カステラをいっぱい買って帰りたい方などは、武蔵野線西浦和駅又は京浜東北線与野駅からの輪行をお勧めします。※ルート沿いの秋ケ瀬公園では、「秋ヶ瀬の森バイクロア14(オフロードイベント)」が開催され、マーモット・オフロード班から12時間エンデューロなどのレースに参加又は応援の予...第427回走行会(文明堂浦和工場&バイクロア観戦(初・中級者~向け))のご案内

  • 11/24(日)はサイクルセーフティ参加のため臨時休業となります

    HPの営業予定表のとおり、11/24(日)は、「サイクルセーフティ講座」参加のため、臨時休業させて頂きます。「サイクルセーフティ」は、サイクルスポーツの落車や事故対応に特化したファーストエイドプログラムで、当店の走行会でも、過去に救急車出動を3回要請してきたこともあり、より実践的なトレーニングを積む機会としてとても重要と思い、今回参加させて頂くことにしました。今後の走行会開催に役立てていきたく、何卒よろしくお願いいたします。↑写真は、こちらのサイクルスポーツWEB記事より「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新ホームページに移行)●メールアドレス:mar...11/24(日)はサイクルセーフティ参加のため臨時休業となります

  • Xmasセール前の在庫処分市③(モルガンブルーのシャモアクリーム半額!)

    股間の肌擦れ対策品は、なかなか話題にしにくくて、実はあまり普及していない可能性も。。サドルが合わなくてお尻が痛いと思われている方の多くは、実は肌擦れによる痛さが原因の場合があります。特にロングライドの際は、これを一袋たっぷり肌に塗り込んでください!1袋220円⇒半額の110円!!※Ladiesと書いてあるとおり、アーモンドオイルなど肌に優しい成分+ビタミン入りで、敏感肌の方にお勧めです。🌟他の在庫処分品案内Xmasセール前の在庫処分市①(2XUが1万円引き!)Xmasセール前の在庫処分市②(BIKEFIT処分価格)「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新...Xmasセール前の在庫処分市③(モルガンブルーのシャモアクリーム半額!)

  • 近場でのグラベルコース探索中!

    グラベルツーリングのいい所は、車が来ない静かなところで、自分のペースで景色を楽しみながら走れることにあります!遠いところまで行かないと、グラベルを楽しめるいいコースが無いと思われがちですが、でも、灯台下暗し・・・探してみれば意外と近場にあったりしますよ!以下は、昨日、何度か探索している白井市から八千代市、船橋市にも範囲を広げてグラベル道探しの旅をしてみました。あと、何度か下見をすれば、グラベル道をつなぐ1周50キロ程度の参考コースが出来そうです。なお、グラベル道に関する情報交換は、シクル・マーモットのオフロード班(フェイスブックのプライベートグループ)で行っています。オフロード車をお持ちで興味のある方は、是非ご登録ください!↑手賀の丘から下手賀沼へ続く千本桜沿い↑下手賀沼沿いのグラベル道(夏は草が生い茂っ...近場でのグラベルコース探索中!

  • 第426回走行会(松伏シクロクロス観戦走行会(初・中級者向け))のご案内

    ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第426回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。今回は、「松伏シクロクロス」が行われる「まつぶし緑の丘公園」まで、シクロクロス大会を観戦する初・中級者向け走行会として開催します。←写真は大会HPより自転車競技のイベントを間近で見られるまたとないチャンス!出展企業や飲食ブースもありますので、是非、観戦しに行きましょう!※渡辺航先生が出場予定のクラスは”MM50クラス”(10:45〜11:15)その後11:45~12:45よりチャリティーサコッシュ&サイン会の予定あり(100名まで。サコッシュ:1枚2000円)※大会(弱虫ペダルPresents松伏シクロクロス)のホームページはこちら※応援グッズ(カウベル)など是非お持ちください...第426回走行会(松伏シクロクロス観戦走行会(初・中級者向け))のご案内

  • 2024秋の喜八堂おしるこ走行会(第425回)お疲れさまでした!

    今日は朝方まで雨が残っていた中、「喜八堂おしるこライド」に参加頂き有難うございました!喜八堂への走行会は、ほぼ江戸川サイクリングロードのみで走りやすく、先週の基本乗車練習会に参加された方やお誘いした高校生などの参加も期待していたのですが、またの機会に是非ご参加ください~関宿城がちょっと遠いなぁと思った際に、喜八堂は気軽に寄れる江戸川サイクリストの休憩スポットとなっていますが、ちょっと分かりにくいところにありますので、こちらのコースデータをご参照ください。↑自分の好きな組み合わせは、「おしるこ&磯辺だんご」。今日のようにちょっと気温が高い場合は、あんみつもいいですね!お腹が空いた人は焼きおにぎりがお勧めです。今後の走行会予定ですが、ホームページの走行会タグに記載していますとおり、来週は、自分がサイクルセーフ...2024秋の喜八堂おしるこ走行会(第425回)お疲れさまでした!

  • Xmasセール前の在庫処分市(BIKEFIT処分価格)

    微細なフィッティングツールを提供している「BIKEFIT」などの在庫処分セール(70%OFF)を行います!①BIKEFITITS-FWedge3,420円⇒1,000円(税込現金会員価格)靴先の空間を狭めたり、カントを付けたりするために、本製品(プレート)をインソールの下に入れて調整します。②BIKEFITCleatWedge4,140円⇒1,200円(税込現金会員価格)マウンテン用クリート(SPD)にカントを付けるために(O脚、X脚対策)、本製品(シム)をクリートとシューズの間に挟んで調整します。③SPEEDPLAYLegLengthShimkit1,320円⇒400円(税込現金会員価格)左右の脚の長さの相違を調整するために、本製品(シム)をスピードプレイのクリートとシューズの間に挟んで調整します。🌟他...Xmasセール前の在庫処分市(BIKEFIT処分価格)

  • 2024丸の内クリテリウム観戦してきました!

    ちょっとレポートが遅くなってしまいましたが、先週末の10日(日)に開催された丸の内クリテリウム(正式名称は、『三菱自動車MARUNOUCHICRITERIUM』)を観戦してきました!自転車は、自由に好きなところへ走りに行けるという楽しさがありますが、機会があればプロ選手の本格的な走りを見てみるのも、自転車の奥深さを感じられる貴重な体験になると思います。東京駅前の公道を交通規制して行われるこのレースは、昨年2月に引き続き2回目の開催。1周400mのコースを40周回の16kmで争われ(天候不良のため20周回短縮)、途中、15周回毎にスプリント賞が設けられています。ジャパンサイクルリーグ(JCL)から、宇都宮ブリッツェンや弱虫ペダルサイクリングチームなど10チーム21名の選手が参加されました。↑真ん中は、本大会...2024丸の内クリテリウム観戦してきました!

  • 第425回走行会(初・中級者向け、喜八堂おしるこ走行会)のご案内

    ホームページで既に日程のみお知らせしておりました、シクル・マーモット第425回目の走行会の内容が決まりましたので、お知らせします。今回は、恒例の喜八堂(野田市)への走行会ですが、オフロード班M田さんから提供頂いたグラベルルート(利根川経由)をオプションとしますので、オフロード車をお持ちの方はもちろん、お持ちでない方も下記の試乗車をご利用頂けますので、お気軽にご相談ください(走行会での利用に限り無料!)。今回はオフロードのオプションコースへの案内は特にしませんが、行かれたい方はグラベル班などでお誘いあわせの上、是非!★レンタル車もご活用ください。・RIDLEYKANZOAのレンタル車案内はこちら喜八堂では、下記のHPのとおり、手焼き煎餅、団子、焼きおにぎりのほか、夏はクリームあんみつやかき氷など、秋にはあん...第425回走行会(初・中級者向け、喜八堂おしるこ走行会)のご案内

  • 2024秋の基本乗車練習走行会(第424回)お疲れさまでした!

    意外と運動量の多い基本乗車練習会は、酷暑の中で行うのが難しく、ようやく11月に開催することができました!今回は、ロードバイクを始めて1か月未満の方が3名、2年振りに再開された方、大きな落車を経験された方などにご参加頂きました。↑まずは、前後の重心移動を行う、こ~じさん直伝の「しゃくとり虫運動」から。皆さん、最初はどうやるのか想像するのも難しかったようですが、やってみたら簡単!そして、サドルから自由に腰を浮かすことも自然に覚えて頂けたことと思います。これだけでも、落車のリスクはだいぶ少なくなります。↑しゃくとり虫運動から少しずつ急制動(ブレーキ)練習に移行。その時に指摘し忘れてしまったのですが、急制動時は重心を後ろにもっていきやすくするために、両脚は前後(水平)にしてください!↑やや下り坂での急制動にも挑戦...2024秋の基本乗車練習走行会(第424回)お疲れさまでした!

  • 本日は16:30閉店(丸の内クリテリウム2024観戦のため)

    お知らせしておりましたとおり、下記のイベント観戦のため、本日は16:30に閉店いたします。←写真は、こちらのサイクルスポーツ誌Webサイトより11月10日(日)に、東京駅の真正面の一般道を交通規制して、「丸の内クリテリウム2024」が開催されます。この競技は、1周400mのコースを60周回の24kmで争われ、途中、15周回毎にスプリント賞が設けられています。ジャパンサイクルリーグ(JCL)から、宇都宮ブリッツェンや弱虫ペダルサイクリングチームなど10チームが参加する予定です。レースは日が暮れてから18:00~18:45の間に行われますが、昼過ぎから様々なセレモニーやイベントが併催されるようです。自分(店主)は、16:30頃に店を閉めて、16:58松戸発の常磐線で現地に向かう予定ですが、セレモニーを見たり、...本日は16:30閉店(丸の内クリテリウム2024観戦のため)

  • チネリ・ジデコのオリジナルグラベル車です!

    グラベルバイクの在庫が少なくなってきたところで、チネリのフレームを使ったオリジナル車を、なるべく安価に作ってみました!グラベル用フレーム「ジデコ(ZYDECO)」は、コロンバスZonalのアルミチューブに、Fフォークもコロンバス製が使われた本格仕様。ダボ穴が多く、グラベルからロングツーリングまで幅広くご使用頂けます。(サイズXS(水平換算TOP長510mm:身長の目安は154~166cmぐらい))ホイールは、グラベル用のシマノWH-RX31にKENDAFLINTRIDGE35Cのグラベル用タイヤを装着。コンポはTIAGRA10速。ブレーキは機械式ですが、ストッピングパワーの強いテクトロMD-C510です。ハンドルバーはDIXNAクロスで、ステムもDIXNAでお洒落なSシェイブ。メーカー希望小売価格ベースで...チネリ・ジデコのオリジナルグラベル車です!

  • Xmasセール前の在庫処分市(2XUが1万円引き!)

    今年はXmasセールを早めに開始しようと思いきや、あまりにも古い在庫品を対象にするのは気が引けたので、まずは、在庫処分セールを行っていきます!第1弾は、2XUのコンプレッションウエアが、なんと、旧価格から1万円引きです!!!その隣で、R×Lのサポーターも何気に50%OFFになっています。冬場にこそ血流促進が必要となるこれらのアイテムを、是非この機会にどうぞ!「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cyclesmarmotte.amebaownd.com(2022年から新ホームページに移行)●メールアドレス:marmotte@chime.ocn.ne.jp🚲完成車、フレーム、ホイールの店頭在庫一覧はこちら!作業工賃、洗車、トレー...Xmasセール前の在庫処分市(2XUが1万円引き!)

  • 八溝山ヒルクライム走行会(第423回)お疲れさまでした!

    連休最終日の4日(月・祝)に、2回目の茨城県奥久慈走行会を開催し、今回は、福島県境にある茨城県の最高峰「八溝山」に登ってきました。まずは、JR水郡線「常陸大子駅」前に展示してあるC12蒸気機関車の前で記念撮影。今回は、ヒルクライム好きメンバーが多く、パワーウエイトレシオを意識して、2.5倍以上組と以下組にグループ分けしていざ出発!↑道の駅「芭蕉の里」で小休止。陽だまりでくつろぐ3匹の猫ちゃんに癒されました~↑松尾芭蕉の銅像がありましたが、この地を訪れたか否かは説明文を読んでもよく分からず。ここから八溝山に向かうルート上の「雲巌寺(うんがんじ)」では、「木啄も庵は破らず夏木立」の句を残しているようです。↑八溝山へは3本あるアクセスルートのうち、最もマイナーな県道28号線で登りました。途中、すれ違ったのは車1...八溝山ヒルクライム走行会(第423回)お疲れさまでした!

  • 容器が刷新されてVIPROSのチェーンオイルが販売再開!

    少しの間、受注が停止されていたVIPROSのチェーンオイルが、内容物は変更無しで、より密閉性の高い容器に変更され販売再開となったようです。一番左の旧容器よりも大きく見えますが、果たして内容量は!??店頭にてご確認ください~※注油しやすく携帯にも便利な「点眼ボトル」付き潤滑被膜が低粘度で定着するというのが特徴の亀戸に本社を構える「VIPROS(ヴィプロス)」のサスペンド系チェーンオイル。当店では、「ブルーノ」と更に汚れにくさを追求した「ロッサーノ」を在庫しています。また、定番の「ムオン」、「ケイテン」、「グレサージュ」、「レイキッシュ」、それから新製品の「シャンテ」も在庫してます。「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセス、問合せetc.)●ホームページ:https://cycl...容器が刷新されてVIPROSのチェーンオイルが販売再開!

  • RIDLEY「FENIX SLA」でリドレーの輪が広がってます!

    11月1日にシマノが一部の製品値上げを行うなど、残念ながら値上げムードがまだ続いています。円安に加え原材料や流通コストの増加分を価格転嫁することこそが株価対策にもなり、経営トップが考える最も重要で簡易な方法なのでしょう。末端の小売段階では、価格上昇が需要の減退を招くことを肌身で感じているだけに、メーカー側には、そろそろ需要を喚起するような思い切った一手を打って欲しいところ。。リドレーの輸入代理店が思い切ってエントリーモデルの価格を下方修正した影響は如実で、直近の利益率は??ですが、新たにロードバイク愛好家を増やすという点において、長い目で見れば大きな効果があるはず!です。当店でも、フェニックスSLAで初めてロードバイクを手に入れられた方が続いています!本日、オーナーになられたM様は、濃炭色に上品な輝きを織...RIDLEY「FENIXSLA」でリドレーの輪が広がってます!

  • キャットアイ新型AMPP300N,500N入荷!

    最近キャットアイでは、通販不可の『店頭限定モデル』が増えていますが、お店でもこれらのモデルは卸問屋一社独占のため仕入れにくい面があり、不定期ながらまとめてこれらの製品を仕入れています(※店頭限定モデルは仕入れコストが高いため、会員割引対象外にてご容赦ください)今回入荷分の中で、新商品となるのがAMPP500Nと300Nです。それぞれ、AMPP500と300の後継機種となり、充電端子が携帯電話と同じType-Cとなった他(充電コードは付属せず)、明るさのモードが2つから3つに増えています。点灯時間が光量が落ちずに長く持続するのが、他社に比べてキャットアイの優れているところです。夜長の季節のお供に是非!キャットアイのメーカーHPはこちらです。「シクル・マーモット」のHP(在庫状況、イベント、営業予定表、アクセ...キャットアイ新型AMPP300N,500N入荷!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シクル・マーモットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シクル・マーモットさん
ブログタイトル
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」
フォロー
松戸のロードバイクショップ「シクル・マーモット」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用