和紙DIY教室の記録
和紙で遊ぶ「手作り万華鏡」******「和綴じ本」を作る「謡」の本を装丁「謡本」の修理~完成。「和綴じ」の技術を使います。ビフォー50年使い込んだ「謡本」補修前*******鞠作りリボンの先端にマグネットが装着作ったクラフト手毬に、色を塗ってみました。「和紙手毬」制作中脳カツには持って来いです。後半、結構頭を使います。*******「ご祝儀セット」プレゼントにしたら喜ばれますよ。免許証入れ」と「ご祝儀袋」ふくさ代りに使うと便利です。「御朱印メモ帳」「和綴じメモ帳」「しおり」「お箸袋」と「コースター」どす。西陣和紙の残りを使い切りました。3番目は、新作オリジナルで、「札入れ」です。右にもポケットがあります。昨年の「父の日プレゼント」「紫式部♥趣」が完成しました。**********沢山のご応募、ご参加を戴き...和紙DIY教室の記録
2022/02/04 08:54