久々のモーツァルトのフルートコンチェルト

久々のモーツァルトのフルートコンチェルト

若い頃、音楽の原点で、憧れて徹底的に練習し続けた「モーツァルトのフルートコンチェルト2番」が、エマニュエル・パユのフルートで、N響との共演の放映があるというので期待して録画しましたが、結果的にはがっかりでした。若き頃の「フーベルト・バルワーザー」のレコードのシングル版を擦り潰すほど聞いた影響が未だ残っているようです。微妙な各所で大げさでなのは仕方ないとしても、カデンツァがもっと軽やかなモーツァルトであって欲しい。自己主張が強過ぎるようで、まるで昔のランパルと一緒です。この曲は軽やかなオーケストラ編成なので、尚更、明るく軽やかなモーツァルトであって欲しいのに、パワフル過ぎて失望しました。久々のモーツァルトのフルートコンチェルト