ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
和の住まいシンポジウム
先日、弊社が参加している京阪神木造住宅協議会の研修会に参加してきました。まず、国交省や経産省、林野庁と言った国の担当官からそれぞれの政策や補助金などの説明がありました。その後、今回の研修会に参加した理由である堀部先生の講演がありました。堀部
2022/11/29 20:43
高性能グラスウール断熱材と防水シート
神戸市東灘区のMS様邸では外部の作業が進んでいます。外壁には透湿防水シートの施工を行った後通気胴縁と呼ばれる木の桟を取り付けました。透湿防水シートはその名の通り湿気は通すが水は通さない特殊な機能を持ったシートです。通気胴縁を施工することでそ
2022/11/25 20:32
ヨドコウ迎賓館
先日、明治村に行った話を書きましたが旧帝国ホテルを見ているとライトの他の作品を見たくなりました。関西では唯一のフランク・ロイド・ライト作品がヨドコウ迎賓館で旧山邑家住宅になります。近くにあるにも関わらず今まで見に行かなかったのですが仕事の合
2022/11/23 21:08
神戸市東灘区MS様邸の中間検査と上棟式
神戸市東灘区のMS様邸では昨日、中間検査を行って頂き今日はMS様にお越し頂いて上棟式をさせて頂きました。中間検査とは別に瑕疵保険の構造検査もして頂きましたがどちらも特に問題はありませんでした。私も確認をしておりますが、検査員の方に見て頂くこ
2022/11/19 20:31
電気料金が大変なことに
少しずつ寒くなってきてそろそろ暖房が必要な時期になってきました。そんな季節に気になりだすのが電気料金先日、なにげに電気料金の明細を確認すると今さらですが大変なことになっていることに気づきました。これは11月の電気料金この時期は暖冷房が必要な
2022/11/18 22:25
神戸市東灘区MS様邸の上棟
今日は神戸市東灘区のMS様邸で棟上げを行いました。上棟に先立って、土台敷きと1階の床下地工事を行っていました。土台を基礎のアンカーボルトで固定して大引きと呼ばれる材を土台に掛けていき鋼製束で支えていきます。井桁に組んだ木組みの上に床の下地板
2022/11/11 22:39
ショールーム訪問
先日、久しぶりに大阪までショールーム見学に行ってきました。ショールームがある大手の内装建材メーカーで唯一使用しているのがこのメーカー海外ではありますが計画的に木を植林して安定供給を行える体制を以前から行っている。サスティナブルなその姿勢はS
2022/11/09 20:43
神戸市西区T様邸の植栽工事と庭
夏にお引渡しさせて頂いた神戸市西区のT様邸で植栽工事が完了したとのことで訪問させて頂きました。完成内覧会にご参加頂いた方やご近所の方から何度も質問を頂いたサークル部分にはシンボルツリーと草花が植えられました。このサークルを回るようにアプロー
2022/11/07 22:11
神戸市須磨区H様邸のご契約
今日は神戸市須磨区で建築予定のH様と契約をさせて頂きました。H様は目ぼしい土地を見つけられた段階でご連絡を下さいました。丁度、完成内覧会を開催する予定があったので、内覧&相談会にご参加頂きました。そこでは実際に建てた家を見たり体感して頂いた
2022/11/03 22:58
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、塩じぃさんをフォローしませんか?