ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新しいクラス
御無沙汰しております。今日は告知を。好評のITパスポートのクラスの生徒さんから、SPIを教えてほしいという強い要望が前からありました。あまりにも沢山のご要望を…
2011/10/26 13:38
子供の夏休みの宿題に学ぶ、履歴書の書き方
こんにちは。子供たちは夏休みに突入しましたね。なんだか、息子の友達の勉強も見ることになりました息子には、宿題などの字が雑だとやり直しを命じています。なぜなら、…
2011/07/22 12:53
昨日の答えは……
こんにちは。昨日の記事、面接で落ちる理由の反響が予想外に大きく驚いています。コツを教えてというメールを何通か頂きましたので、ここでお伝えいたします。その答えは…
2011/07/15 08:56
面接で落ちる原因
こんにちは。毎日、暑いですね。就職活動のサポートをさせていただく事になった若い女子学生が居ます。彼女の了解を得て、この記事を書いております。ずっと、面接で落ち…
2011/07/14 09:05
好評につき、2つのクラスの枠を増やします
こんにちは。ダンケマムです。一時期、家庭に専念なさっていた女性が社会に戻る『再就職の為のITリテラシー』と『国家資格 ITパスポート集中講座』のクラスが、皆様…
2011/06/04 09:30
アスパラの美味しい季節になりました
わたくし、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワーの野菜大好きなのです。この季節、アスパラガスは毎食でもいい!まとめて買おうかなとおもい、検索しておりましたと…
2011/05/31 15:51
気になる。。。
先日、とある学校の保護者向けの説明会にいった。先生の話し言葉が気になる。「…の方」「…になります」妙に耳に残る。気になる。聞いているのがつらくなったので、パン…
2011/05/17 21:42
阪急電車
友人達と映画を観に行きました。話題の『阪急電車』です。原作は友人に勧められて読んだことがあり、とっても好きな本です。映画も、心のサプリメントみたいな映画で、ほ…
2011/05/17 07:28
感動の本
日曜日。久々のオフタイム。今日は、たまっていた家事を片づけながらに、合間に読書。久しぶりに茨木のり子さんの詩集を読みました。すごくエネルギーをもらいました。私…
2011/05/15 17:25
あげぽよ~って
30過ぎの従兄弟に教えてもらった言葉。「あげぽよ」ってはやりの言葉30過ぎの従兄弟でさえ、「俺も理解できん言葉」とのこと。そりゃあ40過ぎの私に理解できなくて…
2011/05/14 16:07
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ダンケマムさんをフォローしませんか?