ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カワセミの縄張り争い
撮影場所に到着するとオスのカワセミ2羽が睨み合いしていて、話を聞くと2時間近く続いて居るとの事でバトルは2回行っていたと聞きました。カメラを構えた後、直ぐ...
2023/11/29 09:04
ガマホとカワセミ
夕方のガマホとカワセミ撮影場所に到着するとカワセミが待機してくれました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお...
2023/11/28 08:27
プチ遠征
プチ遠征してきました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村
2023/11/24 11:12
朱鷺の飛び物
朱鷺の飛び物ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。 にほんブログ村
2023/11/21 15:27
ベニヒワ
ベニヒワ撮影。到着時はマイナス7度で日の出前にベニヒワの大群が来たが色が出なく、日の出後は霧氷が奇麗でしたが来る気配が無く、来たのは9時前でした。真っ青な...
2023/11/18 15:12
イスカ
佐渡遠征から家から出ない生活が続き、早起きは出来ない為、近くは行っていたが、久々に早起きして撮影に行きました。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参...
2023/11/15 10:36
新潟
妻の実家に用事があり一泊で行きました。到着すると凄い寒さでビックリしたが到着して直ぐに、お墓に行き用事を済ませました。自然豊かな場所で古民家は癒されます。...
2023/11/13 11:26
ピラカンサとカワセミ
ピラカンサとカワセミ撮影は6年振りです。今までの撮影は簡単に写せた記憶ですが今年のピラカンサとカワセミは難易度が高く、写せるまで通うつもりで行きました。逆...
2023/11/09 21:08
朱鷺の塒入り
朱鷺の塒入りで夕方に大群で木々の中に入って行きます。見える場所に止まったのが2回で止まっても直ぐに見えない場所に移動します。頭の上を沢山の朱鷺が夕日に染ま...
2023/11/06 13:39
朱鷺の止まり物
野鳥撮影で飛び物も良いと思うが、私は止まり物が一番好きですが、私がイメージしている自然の中に居る鳥の写真が中々写せませんでした。今回の遠征は光が強すぎまし...
2023/11/03 21:05
コガラとマユミ
マユミの実にコガラが来るが一気に実が無くなります。ご訪問有難うございます。ブログランキングに参加しています。ポッチッと応援クリックお願いします。にほんブログ村
2023/11/01 13:34
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TSUCHIYAさんをフォローしませんか?