ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2019年を振り返って 新たに2県で22府県に!
[画像] 私がカヌーを漕ぐので力を入れてるのは大阪を中心に繋いで漕ぎ進めていく事。 はからずもKAYAK海を旅する本の編集長の野川さんがコウノタビと名付けてくれた。 このコウノタビ…
2019/12/30 05:20
2019年を振り返って 病気で死ぬか薬で死ぬのか?
2013年に膀胱ガンになりついに7年目に突入、この12月で6年8ヶ月がたった。 そして今月ドクターに3年は無理、もって1〜2年という余命宣告。 あと3年と5ヶ月でガン告知から…
2019/12/28 06:50
長柄、十三そして海老江
[画像] (シーカヤックとワイルドウォーターの並走) 長柄橋のすぐ下流からゆっくりと3艇のカヤックが漕ぎ出す。 淀川でのこ長柄橋というのは特別な意味がある。 まずこの橋というか淀…
2019/12/25 05:38
辞めた者と始めた者・・・
[画像] (久々の淀川大堰) 2015年12月20日 私の店であった大阪南港のKAYAK kono-toriは癌治療の為に廃業。 この時は20日が最終営業日、21日商品撤去、確定申告などの…
2019/12/23 04:55
神戸は熱く燃えている!
[画像] 久々に平日で病院のない休み、そこでかねてから挨拶に行きたかったファイントラックの金山社長と同社の三宅さんに合うために神戸へと向かった。 4年前に店を閉める時に合って以…
2019/12/20 05:06
まだまだ微妙なリハビリ漕ぎ
[画像] (マーシャスのラージポギー) 先週の和歌山に続きリハビリ漕ぎとして琵琶湖に行こうかと考える。 しかしどうも強風の予報、きついドライアイなのであまり風が強い日は漕ぎたくな…
2019/12/17 08:34
苦労あれどまた楽し
[画像] (スタート地点、これくらいの段差は楽勝) カヤックをやるときにスタート地点とゴール地点はいつも悩みどころ。 ルートが出来てるところはそこがしっかりしている。 とはいうも…
2019/12/14 06:03
いざ、和歌山市内未繋ぎ区間
[画像] (青が漕いだ所、オレンジがまだ) さていろいろあったが薬と休薬の御蔭か徐々に炎症もましになってきた。 そうなるとまず試しにチョイ漕ぎに行ってみたいもの。 距離は5kmぐ…
2019/12/12 05:25
師走に思う
先週、今年6回目という異常な回数の造影剤を入れてのCT検査をして結果を聞きに行く。 結果は首部は現状維持、肺は部分的に大きくなる。 そして左腎臓は増大・・・増大だ。 正直参った…
2019/12/09 12:00
カヤックちょっとは漕げるかな?
[画像] 副作用が悪化してカヤックの約束や予定もキャンセルする日々が続く。 でももちろん満足できるわけもなくなんとか漕いでみようといけそうな所を考える。 いま一番駄目なのは目と…
2019/12/07 16:50
ESKIMO ブラザーズ[(^-^)/][(^-^)/][(^-^)/]
[画像] (3艇勢ぞろい) 先日の事、ケンドーというカヤックを差し上げますといわれたので貰ってきた。 ケンドーはこれで2艇目、先にある(2枚目の写真右)が1995年ぐらい、あとの(…
2019/12/03 05:13
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大阪漕人さんをフォローしませんか?