ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
癌「罹患率」の順番は、前立腺がん>肺癌(男)>胃癌、大腸癌>乳癌
癌の罹患率の多い順を調べました。集計表ダウンロード:[国立がん研究センター がん統計] (ganjoho.jp)年齢が高くなると罹患率が高くなりますが、80歳代の罹患率(患者数/その年齢の人口)で比べると、前立腺がんが長期に亘って増加を続けています。1990年から漸減している
2024/03/31 12:00
麻疹(はしか)ワクチンに感染抑制効果があるか(2)--抗体の寿命は永遠。2歳以上は抗体保有率95%超
麻疹(はしか)ワクチンに感染抑制効果があるかの調査のその(2)です。感染研のホームページの下記の記事中のIASR 44(9), 2023【特集】麻疹 2023年7月現在 (niid.go.jp)2023年9月号図4にhttps://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2023/9/523tf04.gif2022年度の感染症流行
2024/03/30 12:00
梅毒。2010年から級数的増加で2023年に20倍の1.5万人に
性病が増えているという話をラジオで聞いたので、調べました。国立感染症研究所のサイト感染症発生動向調査週報ダウンロードからダウンロードできるIDWR(感染症週報)には、梅毒しか載っていません。各年の最終週の年積算値の推移を図にしました。それまでは700人程度でほぼ
2024/03/29 13:39
麻しんウィルス、土着株から海外株に(2)--2007年に乳幼児の病から若者の病に変化。土着株=>海外株が主因ではない
2007年に麻疹患者の年齢分布が激変しましたが、変異種の変化(土着株=>海外株)以外の要因によると言えます。ーーーーーーーーー2010年までに土着株は絶滅し、以降は海外株、との厚労省の説明麻しんウィルス。土着株は2010年で絶滅。以降は海外株のみ2024年03月26日を検証
2024/03/28 21:38
麻しんウィルス、土着株から海外株に(1)--土着株は初夏に流行した
土着株は5月中旬に流行しましたが、海外株の流行時期は不規則です。ーーーーーーーーーー土着の麻疹ウィルスは2010年で絶滅したとの厚労省の説明を検証します。麻しんウィルス。土着株は2010年で絶滅。以降は海外株のみ2024年03月26日Reported cases of measlesReported case
2024/03/27 12:00
麻しんウィルス。土着株は2010年で絶滅。以降は海外株のみ
厚生労働省が以下の説明をしています。とても面白いです。1.2010年以前は土着株、2010年以降は海外株2.土着株は春から初夏にかけて流行した、海外株は時期不動これらの説明が本当かどうかを確認し、いくつかの記事に分けて報告します。ーーーーーーー麻しんについて|厚
2024/03/26 12:00
尊富士が110年ぶりの新入幕幕内優勝。初土俵(前相撲)から10場所での優勝は史上最速
歴史的快挙をなした伊勢ヶ濱部屋(親方は元横綱旭富士、横綱照ノ富士等が所属)尊富士(たけるふじ)の経歴をまとめました。大卒力士の多くが始める幕下付け出しからではなく、番付に名前の載らない前相撲が初土俵なので、新入幕ですが既に24歳です。前相撲から始まったのは
2024/03/25 12:04
インフルエンザ。2011年に次いで2回目の3月中旬の第二のピーク
インフルエンザは、3月中旬に第二のピークになりそうです。2010年以降では、2011年に次いで二回目です。インフルエンザの流行波形は、毎年かなりの変動があります。この理由は何でしょう?気温は主たる原因ではないと言えます。それは、コロナが第5週のピーク以降、単調に減
2024/03/24 12:00
おかみさんを突き飛ばして失踪して24歳で廃業した天才第60代横綱、双羽黒
「ちゃんこの味で言い合いに」「おかみさんを突き飛ばして失踪」優勝せずに横綱昇進、24歳で廃業…“消えた天才”北尾光司の知られざる実像 (msn.com)荒井太郎 2024/3/1522歳11カ月での横綱昇進――天賦の才に恵まれ、将来を嘱望された双羽黒こと北尾光司は、なぜ優勝未経
2024/03/23 12:00
静かだった茨城県南部地震。3/21朝に、2年半弱ぶりのM5以上
ずっと静かだった茨城県南部地震ですが、3/21朝に、2年半弱ぶりにM5以上の地震が起きました。2024年03月21日 09時08分頃最大震度 震度5弱北緯 36.0度 東経 139.9度マグニチュード M5.3 、深さ 約50km前回M5の地震が起きたのは2021/12/12で、それから1年4か月以来です。M5.3
2024/03/22 12:00
麻疹(はしか)ワクチンは感染抑制効果があるか?(1)ーーワクチン接種群と非接種群の罹患率の比較
麻疹(はしか)ワクチンに感染抑制効果があるかを調べました。その(1)です。感染研のホームページの下記の記事中の麻疹の現状と今後の麻疹対策について (niid.go.jp)2017年6月7日改訂表3bに、https://idsc.niid.go.jp/disease/measles/report2002/download/m_table.pdfワ
2024/03/21 15:53
麻疹ワクチン希望者急増ーーー感染者見込みが相当に少なく副反応リスクが遥かに大きいので、接種は勧められない
麻疹ワクチンの希望者が急増とのことですが、感染者見込みが相当に少なくて、副反応リスクが遥かに大きいので国は、接種を控えるように呼び掛けるべきです。ーーーーーーーー感受性者(S: susceptible)とは、抗体を持たず、感染する(I: Infected)可能性のある人のことです
2024/03/20 12:00
第10週(3/4~/10)。インフルエンザは増加。2011年に似て、3月中旬に第二のピーク。コロナは下げ止まり?
第9週まで減ってきたインフルエンザとコロナですが、第10週(3/4~/10)にインフルエンザは僅かに増えました。2011年と似ています。3月中旬に第二のピークになる見込みです。コロナも、下げ止まりの模様です。
2024/03/19 12:00
藤井聡太棋王が8冠堅持も、NHK杯決勝で敗れて年間最高勝率の更新はならず
NHK杯決勝は、藤井NHK杯選手権者の敗勢で進んでいましたが、佐々木勇気八段のミスで藤井八冠が勝利間近まで迫り、記録更新かと思ったのですが、最後に、痛恨の敗着を差してしまいました。逆転手。佐々木勇気八段の▲2二歩は緩着でした。後手に攻める余裕を与えてしまいまし
2024/03/18 12:00
はしかが世界中で大流行? いいえ。コロナにされて2020年に減っていた患者数が元の水準に戻っただけ
はしかが世界中で大流行だと騒いでいるので、調べました。事実は、コロナ馬鹿騒ぎで減っていた患者数が戻っただけでした。下記のサイトに、世界各国のはしか(麻疹)患者数の推移が公開されています。Reported cases of measles, 2022 (ourworldindata.org)まず、日本の推移
2024/03/17 12:00
頻発千葉東方沖地震は3/12で終わった模様ーーー地震委員会は「震度5弱程度の活動」が数週間~数か月続くだった
4日間起きなかったので、頻発千葉東方沖地震は3/12で終わったと考えて良いでしょう。脅すことしかできない地震委員会は、震度5弱程度の活動が数週間~数か月続くと宣いました。千葉県東方沖での頻発地震。今回の回数は一寸多いが集中発生は珍しくない。直ぐに終息か2024年03
2024/03/16 12:00
3月15日0時に、震度5弱。福島沖地震の頻度は減っている
15日0時に、福島沖で震度5弱の地震が起きました。2024年03月15日 00時14分頃北緯 37.1度 東経 141.2度、 マグニチュード M5.8、 深さ 約50km福島県沖の地震は頻度が減っています。暫く静けさが続くのでしょうか。ーーーーーーーーーー福島県で震度5弱の地震 津波の心配なし3
2024/03/15 12:00
降水中のトリチウム濃度は1Bq/L程度
下記のサイトに公開されている、降水中のトリチウム濃度の推移を図示します。1 Bq/L程度です。環境放射線データベース – 日本の環境放射能と放射線 (kankyo-hoshano.go.jp)海水中濃度よりもばらつきが小さいことと、海水中濃度の測定には1 Bq/L程度グループと0.1 Bq/L程度グ
2024/03/14 12:00
改めて。さっさと流すべきだった福島原発の汚染水。健康増進効果を得るには海水のトリチウムを100万倍に濃縮が必要
福島の原発事故に関して多くの記事を書きましたが、汚染水については、さっさと海に放出すべきだと言って来ました。改めて、汚染水騒ぎの馬鹿馬鹿しさを説明します。(過去の記事)1)不安を煽る”水汚染10万倍”報道。大気放射能は順調に漸減 2011年03月28日2)やっと、汚
2024/03/13 12:00
第9週。インフルエンザも、コロナも、順調に減少
第5週と第6週にピークだったコロナとインフルエンザは、第9週も、順調に減っています。インフルエンザの減少は緩やかですが、例年通りです。コロナは、インフルエンザよりも減少割合が大きいです。ワクチンのおかげで増えた2022年より少なく、2023年より僅かに多いです。但し
2024/03/12 12:00
13年目の3.11。進歩のない地震委員会。危険性が見えていた能登地震は警告せず、千葉東方沖を脅す。無意味な津波警報で多くの人を見殺しにさせた
3.11から13年が経ちました。地震に関しては、3年で、影響が完全に消えています。3/11東北地方太平洋沖地震から11年。巨大地震の影響は3年で完全消滅 2022年03月11日日本全国の地震発生頻度は2013年以降、ほぼ一定。異常は見られず2018年06月28日何の役にも立たなかったのは
2024/03/11 12:00
頻発千葉県東方沖地地震。若干長引いているが、大きくなる兆候はまだ見えず
1週間前に「直ぐに終息か」と書いた千葉県東方沖での頻発地震ですが、千葉県東方沖での頻発地震。今回の回数は一寸多いが集中発生は珍しくない。直ぐに終息か 2024年03月03日M4.5の揺れが3/9未明にありました。マグニチュードは大きくなかったのに最大震度4だったの
2024/03/10 12:00
りんごの保存法:酸化を抑え、水分を蒸発させない=>袋に密閉して冷蔵庫に。CA貯蔵(低酸素雰囲気)
りんごがスカスカになる理由を調べました。酸化が原因の様です。長期保存するには、酸化を抑え、水分を蒸発させないことが大事で、家でできるのは新聞紙で包むめばよく、工業的には低酸素雰囲気にするとのことです。ーーーーーーーーーーーーーりんご大学 (ringodaigaku.com)
2024/03/09 12:00
海水中のトリチウム濃度。0.1Bq/litter
日本の環境放射能と放射線のデータが下記のサイトに公開されています。環境放射線データベース – 日本の環境放射能と放射線 (kankyo-hoshano.go.jp)トリチウムのデータを図にしました。1980年以降の推移です。とても多い「検出せず」の報告は0.01Bq/Lにしました。不思議な
2024/03/08 12:01
スーパーチューズデー。唯一バーモントで50%で勝利したヘイリーが、共和党大統領予備選から撤退
ヘイリー氏、大統領選候補者争いから撤退へ-本選挙は2020年の再戦かBloomberg 3/6(水) 20:13 (ブルームバーグ): ヘイリー元国連大使は11月の米大統領選の共和党候補指名争いから撤退する。これによりトランプ前大統領が指名を確保し、本選挙でバイデン米大統領と再度対決
2024/03/07 12:00
2023年12月迄の死亡率の推移。2022年8月、12月、2023年1月、8月の超過死亡の一定割合はワクチン死
小さい魚>超過死亡の分析を最近のデータを入れて更新してくださいとの要望を受けて、2023年12月迄の死亡率(全死因の死亡数÷70歳以上の人口)の推移をまとめました。(結果)2022年3月、8月、12月、2023年1月、8月に超過死亡がありました。いずれも、ワクチンが原因と言え
2024/03/06 12:00
共和党、米大統領予備選。首都ワシントンでヘイリーが支持率63%でトランプに初勝利
大きな衝撃です。30%もの差は大きい。ーーーーーーーーー米大統領選 ヘイリー氏 ワシントンで初の勝利 共和党予備選挙NHK 2024年3月4日 12時24分 ことし秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党 共和党の候補者選びで、トランプ前大統領を追うヘイリー元国連大使が首都ワシント
2024/03/05 12:00
冬風邪のピークは2月初め(インフルエンザが第6週、コロナが第5週)。第8週に順調に減少
コロナのピークは第5週(1/29-2/4)が確定していましたが、インフルエンザも第7週に減少し、ピークが第6週(2/5-/11)であることが確定しています。第7週に、インフルエンザも減少。コロナとともに2024年02月29日第8週(2/12-/18)も、順調に減少しました。インフルエンザの流
2024/03/04 12:00
千葉県東方沖での頻発地震。今回の回数は一寸多いが集中発生は珍しくない。直ぐに終息か
Chiaroscuro>千葉県東方沖は地震の巣と言われていますが、今回の地震の多さは異常な感じもします。政府の地震調査委員会は「今後、震度5弱程度の強い揺れが観測される可能性がある」とのコメントを出しましたが、この先どうなるでしょうか・・・(答え)今回の頻発地震の回
2024/03/03 12:00
例年通り。冬コロナが終わり、3月にピークにならず、7~8月にピーク。コロナは体調不良の結果で原因ではない
コロナは、例年通り、2月初めがピークでした。第7週に、インフルエンザも減少。コロナとともに2024年02月29日2022年の陽性者数が2023年の数倍多かったのは、ワクチン接種の影響でしょう。図12020年の陽性者数が極端に少ないのは、PCR検査数が少なかったからです。それは、陽
2024/03/02 12:00
トリチウムによる体内被ばく量。1Bq/Lの飲料水で93ナノ Sv/年。自然放射線の2万分の一
トリチウム(3H)による被ばく量の計算方法を紹介します。濃度1Bq/Lの飲み水を飲み続ける時の体内の被ばく量は年間93ナノ(10^-9)Svです。自然放射線の2万分の一です。(自然放射線 - Wikipedia)宇宙線から年間 0.39 mSv。地殻・建材などに含まれている自然放射性核種から
2024/03/01 12:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、富江 敏尚さんをフォローしませんか?