介添デビューと竹弓
前回『この夏は弓道したり…』と書きましたが主に【矢渡し】の稽古に励んでいました【矢渡し】とは・・・審査や大会の成功と安全を祈願するため、とかこの道場や的には何の細工もしていないのを証明するために行われるものです矢を射る【射手】と射手の介添をする2人【第一介添】【第二介添】の3人で行いますいつも高段の方が行うのを『はぁ~ステキ』と眺めるだけの私所属連盟では重陽射会の時は高段者以外から指名されるのですが...
2018/09/29 00:14
2018年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みこさんをフォローしませんか?