ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
目より先に手が肥える事はない
目より先に手が肥える事はないみんな大好き『呪術廻戦』の中で東堂が放った名言。良し悪しを見抜く目を養わねば作品を生み出す手の成長は望めない。なんの世界でも共通し…
2021/01/31 15:13
親子だからこその難しさってあるよね。って話
選手たちは凄いコーチがなんもしなくたってガンガン伸びてる。昨日のメインは3Groupに分かれて①泳ぐグループ②計測、撮影グループ③休憩、映像確認これをじゅんぐ…
2021/01/29 12:49
怒ってはいけないバレーボール大会
これご存知ですか?TBS NEWS@tbs_news “絶対に怒ってはいけない”バレー大会とは一体?主催者で女子バレーボール元日本代表の #益子直美 さんをス…
2021/01/27 10:52
パフォーマンスを上げるサプリメントは存在するのか?③カフェイン編
βアラニン編『パフォーマンスを上げるサプリメントは存在するのか?』パフォーマンスを向上させるサプリメントは存在するのか?(お?こいつわかりやすくキャッチーなタ…
2021/01/26 11:00
パフォーマンスを上げるサプリメントは存在するのか?②クレアチン編
『パフォーマンスを上げるサプリメントは存在するのか?』パフォーマンスを向上させるサプリメントは存在するのか?(お?こいつわかりやすくキャッチーなタイトルでガン…
2021/01/22 11:05
パフォーマンスを上げるサプリメントは存在するのか?
パフォーマンスを向上させるサプリメントは存在するのか?(お?こいつわかりやすくキャッチーなタイトルでガンガン釣りに来やがったな)結論から言うと存在します。・β…
2021/01/20 10:24
コーチングの教科書
コーチングを学びたいならまず読んで欲しい。アオアシ(1) (ビッグコミックス)Amazon(アマゾン)605円ユース年代を描く超王道サッカー漫画でありながら、…
2021/01/19 10:47
試合が無くても定期的にテーパリングとオフを挟まないと危ないよって話
試合が中止中止中止で選手もコーチも気持ち切れるよね。でも、だからといって試合もないから次の試合まで泳ぎ込みだ!は危険だと思います。人間は生理学的な発達のために…
2021/01/18 07:59
なぜ発信するのか
先日のブログ『その日のメインは1番最初にやった方がいいのではないか』水泳の練習ってメインが最後にある場合が多い。(気がします)これって何故なんだろう?1番キツ…
2021/01/17 08:44
書く事は考える事
九州カップ中止の知らせにガクンと来ちゃってるんですが。去年からこの流れがずっと続いていて、まだこの流れは続くんだろうと思っています。わかっていてもキツいけど。…
2021/01/15 12:08
バランスのよい食事とは?
競泳現役五輪女王が摂食障害告白 闘病2年「速く泳ぐには痩せるしかないと言われ…」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース競泳の五輪金メダリスト、エミ…
2021/01/14 03:07
その日のメインは1番最初にやった方がいいのではないか
水泳の練習ってメインが最後にある場合が多い。(気がします)これって何故なんだろう?1番キツい時に頑張る力をつけるためかな?でも、それってレース時のエネルギー供…
2021/01/10 22:40
数年ぶりの大雪
長男が生まれた日も数十年に一度の寒波っていって確か積もった。それ以来。雪に慣れていない地域にとって雪は本当に恐い物。事故や災害に繋がりませんよう。
2021/01/08 13:58
小学生用の
小学生の練習前の小学生用と言ってあれこれさせている様に見えますが。これくらい声を大にして言いたいのは。小学生は別にこんなめんどくさい事しなくていいし、練習とか…
2021/01/06 00:34
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Masahiiiiiさんをフォローしませんか?