ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今津曙町の 富屋!
一膳めしやに!富屋昔からよく来てたお店なんですけど、ブログをはじめて、他のお店に行くことが増えたこともあり、馴染んだお店に行くことが減りました!そんな中のひとつ、でも家からも近いので、機会を見つけて寄ってみたい!と思ってたんです!中へ!場所的に、人通りも
2022/03/31 06:00
門戸東町の アヒョン!
テイクアウトのお店、アヒョン韓国料理です!前にSNSで見たことのある、弁当はもう作っていないそうで、単品をハルちゃんに持って帰ります!メニューから、選んだものが、・ ヤンニョムチキン ¥853・ アヒョンキンパ ¥421チョット高いですね!でも、美味し
2022/03/30 06:00
尼崎 大正西町の LUNTA!
ayairoの帰りに、ハルちゃんにお土産を!LUNTAスイーツですけど、新しくできたのかな?写真を見るとクレープもある!ではそのクレープなど、買って帰りましょうか!他にもクロワッサンサンドとかも!オーダーです!期間限定と書かれた、・ 生いちごクリーム ¥500・
2022/03/29 06:00
宝塚 安倉南の ハルハル!
尼宝線沿い、前に何があったところなのかなぁ?大戸屋あたりかなぁ?そういえば大戸屋も行ったことなかった!それはいいとして、韓国料理のお店、ハルハルというお店が出来てます!韓オタJIMMYさん動画の影響ですね!(^O^)韓国料理のお店を食べ廻ってる気がします!今回
2022/03/28 06:00
山口町下山口の デベソ!
北部で!デベソこちらはパン屋さん・・・・?お惣菜もあるし、ビラにはお菓子とも書いてある!でも、本来の姿は居酒屋さんかな!いや!自然に別店舗だと考えると、パン屋さんですね!(^^)居酒屋さんの「へそや」の店先に、パンを販売するスペースを作ってます!へそやから出
2022/03/27 06:00
高松町の 全国ご当地グルメ屋台!
ガーデンズのフードコートに!全国ご当地グルメ屋台新しく入れ替わった店舗の最後の一軒!入口で消毒して、奥へ!春水堂、ごっつうええ本舗、OKKII、そしてグルメ屋台!注文をする前に、メニューを見せてもらいます!これをもって、席で選ぶんですけど、ひとつでは足りないと
2022/03/26 06:00
芦屋 大桝町の あんでぃ!
これってスイーツでいいのかな?ドーナツだからスイーツですよね!あんでぃあんどーなつの専門店!これもワクチンをうちに行った帰り、持ち帰りで!奥行きはあまりない店内!商品を並べたケースが真ん前に!あんどーなつのみの販売になるみたいですね!箱詰めされたものや、
2022/03/24 06:00
常磐町の ウルラート!
感染者数が二桁台になってますね!少しお店に行きやすくなってますが、もう少しは慎重になり、様子を見ながらお店巡りを!(^^)/久しくイタリアンって食べてない気がします!ピッチカートがあったところ、そのあとはマハカラカレーでしたね!としはる珈琲の上にある、ウルラー
2022/03/23 06:00
芦屋 大桝町の ASHIYAdeBANANA!
前にうったワクチンから6ヶ月チョイが過ぎ、3回目の接種に!1・2回目をうってもらった、I&H株式会社阪神調剤グループ芦屋本社に行った帰り、こんなお店があったので、チョコッと買って帰ります!バナナジュースの専門店になるのかな!ASHIYA de BANANAちっちゃな店構え
2022/03/22 06:00
尼崎 武庫元町の カンチャギ!
韓国料理をいただきました!また尼崎に用事で足を運んだ帰り、こちらでお昼を!カンチャギ出来てそんなに経っていないみたいなので、混んでいたら今度にしようと思って行くと、うれしいのか?悲しいのか?わかりませんが、お客さんがひと組だけだったので、入ります!韓オタ
2022/03/21 06:00
高松町の 美菜莉!
西宮ガーデンズの新店!4階の韓美膳の場所に、同じ系列だと思いますが、美菜莉という韓国料理店が!こちらでお昼ご飯を頂戴します!待ち席で、名前を告げて、メニューを預かり、順番を待ちます!美味しそうなものが並びます!スンドゥブも食べたいけど、ポッサムセットって
2022/03/19 06:00
尼崎 名神町の ayairo!
チョット尼崎に用事があったので、その帰りに寄ったお店が、ayairoラーメン屋さんです!ずっと来たかったんです!用事がないと、さすがにこの時期、市外に出ることが無くなりました!なので、ホント久しぶりです!尼崎!場所は、前にキンパを買った、with Uの隣!入ってみま
2022/03/13 06:00
甲子園七番町の 甲子園アイビーバーガー!
甲子園プラスに続いて、こちらのお店も9日にオープン!甲子園アイビーバーガーよく前を通るから、お店ができることは知ってましたが、オープンの日がいつか?は、知らなかったんです!で、チョコッと寄ってみました!中へ入ると、カウンター席のみ!2Fもあるそうなのですけ
2022/03/12 06:00
高松町の 弦!
ガーデンズの4階に、げんってお蕎麦屋さんありましたよね?そことは違うのかなぁ?石臼挽蕎麦 弦フードコートに新しくできたお店です!場所的には、華味鳥があったところかな!こちらでご飯をいただきます!メニューを見て、結構悩みました!お腹的には、鴨の玉子とじ丼セッ
2022/03/11 06:00
高松町の たけふく!
たけふくがガーデンズに!フードコートにあの、たけふくが入っています!って、皆さんご存知ですよね!私もトモちゃんに聞いていて、ずっと待ってたんですけど、甲子園プラスのオープンなどで、結構バタバタしてたこともあり、少し忘れかけてました!(^O^)でも、ご飯のことと
2022/03/10 06:00
高松町の EN!
ガーデンズに!今回のフードコートは、うどんやそば、どんぶりなどのお店が揃いましたね!3月の8日にオープンした、チーズカレーお出汁うどん ENで、おうどんを頂戴します!場所は釜たけうどんがあったところかな!メニューを見ると、結構品が揃ってますね!普通のおうど
2022/03/09 06:00
甲子園町の 北極星!
甲子園プラス1Fのごはん屋さん4軒め!こちらもガーデンズに入ってましたよね!北極星上のリトルマーメイドは、別として、とりあえずは全部食べたかな!甲子園プラス!とにかく中へ入ってみます!ふたり掛けのテーブルに!表のメニューはほんの一部!中にあるメニューは、も
2022/03/07 06:00
甲子園町の オッキー!
ガーデンズのお店はフードコート!フードコートでは提供できないことも沢山あると!オッキー甲子園プラス店ガーデンズの他にもお店があるそうなんですけど、まだ行ったことがなくて!(^-^;なので、楽しみです!入ってみます!消毒をして、テーブル席へ!4人掛けしか空いてな
2022/03/06 06:00
甲子園町の 中央軒!
これは中華?カテゴリで迷うんですけど・・・・?(^-^;中央軒新しくできた甲子園プラスに入ったお店!こちらでお昼を!「お一人様ですか?」「はい!」「ではこちらへ!」と、消毒をして、席へ案内されました!カウンター席が一列丸々空いてたから、どこに座ろうか迷うんです
2022/03/05 06:00
甲子園町の 津の田ミート!
なんだろう?お店に行くことを控えてるなんて言ってて、出来たらすぐに行ってしまう、このウソつきな自分が嫌になってしまう!でも、引きこもっていても、暗くなっていくばかりだから、少し光の当たる場所に、出てみましょうか!(^O^)津の田ミートこちらでお昼を頂戴します!
2022/03/04 06:00
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?