ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フクジュソウ
こんばんはもっと画をアップするつもりでしたがなんか、ぜんぜんそんな気になれなくて・・・雪割草もほぼ開花は終わり、今は種をつけていますうまく付いたものもあればさっぱりなものも期待してるものほど着きが悪いような・・・気のせいでしょう
2011/03/27 16:42
待ってはくれない
こんばんはあの地震いらい、どうも気が滅入ったままです被害はありませんでしたが、燃料不足で仕事は休業状態今後の生活はどうなるのか・・・なんて心配もあったりしますまぁ、被災地からすればたいした心配事ではありませんがねで、動植物はこち
2011/03/18 20:26
大震災
こんばんは私の住む地域も避難指示が出てましてなんやかやとバタバタしていました今日も午前中に避難するようにとの放送でしたが、昼には解除となりました震源から遠いので、こちらでは停電のみで被害はありませんで次の日には停電も復旧、その次
2011/03/14 20:29
まだまだ寒い
こんばんは先日は真冬日でえらい寒かったですが今は落ち着いてきましたまだ最低気温は-気温で小屋に移したいけどなかなか決断しきれません来週もまだ寒いようだし今月中頃か末あたりになりそうな感じかな幽谷系その他実生
2011/03/05 18:03
うぅ、寒い・・・
こんばんはまた寒くなりました朝の通勤時には水溜りが凍ってましたし春はまだ遠いですねぇ明日は真冬日の予報で、まだ凍結の心配があります鉢を小屋に戻したいがこれではまだ無理というものですやはり3月も半ばにならないと寒さが落ち着かないの
2011/03/02 18:49
いつぞやのクリロー
こんばんはあの黒い蕾が開きました母が白のクリローってことでお友達から貰ってきたものですが・・・開花してみると、黒?でもなく赤黒い?いや濃赤紫?いったいなんて書いたらいいんでしょうかね本人は白じゃなくて残念がってましたがよくよく見
2011/02/27 21:07
来週あたり
こんばんは昨日、例のホームセンターへ行ってきました新たに何か入ってないかなと、期待してましたが・・・残念ながらこれといったものはありませんでしたしかも雪割草はかなり売れ残ってるし・・・そんな中で1つだけ気になったものを持ち帰りました無地赤&
2011/02/21 19:28
まだ寒いよ
こんばんは今日はまた冷え込みました朝は路面ツルツルに凍結してるし春はまだ遠いといった感じです蕾が上がってきてるけど、もう少し我慢ですそう、もう少しね
2011/02/19 21:47
これで精一杯か
こんばんはデジカメの取り説を読みながら撮ってみましたがこれが限界のようですとある本で模様を調べると絞り模様となるようだそれとも地合模様?開花しているのはこれだけなのだが蕾が上がってきているのがけっこうある母が面白がって蕾の上がっ
2011/02/16 21:36
むずかしいもんだ
こんばんは花の画を撮るのってけっこう難しい手持ちのデジカメではこれが精一杯実生選別赤花もう少しなんとかならんかなと思って取り説を引っ張り出して読んでるけどなかなか思うようにいかないんだなにしてもみんなキレイに撮ってるんだよな
2011/02/14 22:17
面白いらしい・・・
こんにちは今月に入ってクリスマスローズが発芽しているうちの母はこれがどうも面白いらしいもともと花が好きなのもあるんだろうけど今では自分より楽しんでいるこの鉢が24個ほどあるんだが発芽はいいが、鉢上げ後の場所が・・・むむむこれは去
2011/02/13 16:53
ホームセンター
こんにちは昨日、近くの市にあるホームセンターへいってきました近くと言っても車で片道1時間30分はかかりますそこでは植物諸々扱ってまして、もしかしたら雪割草を売ってるかもと思い覗いてみたらありましたよ赤桃紫の標準花しかありませんで
2011/02/06 16:02
まだ寒いのに
こんばんは寒い日々が続いています2月がもっとも寒い時期でこれを過ぎると3月、ようやく暖かくなってくるんだけどこんな寒いのに、蕾が出てきてしまいました寒いといっても小屋ではなく暖房の無い室内なのが問題なのだろうか・・・でも小屋だと
2011/02/02 19:01
真冬日
こんばんは真冬日が続きます週末も天気悪いようだし外出するのがめんどうですこう寒いと花芽も動かないしいい感じですよヤフオクを見ると、もう咲いてるものとか出てますが北の地ではまだずーっと先の話ですと、言っても花がないのも寂しいもんで
2011/01/14 22:26
発根
こんにちはまだ画像投稿してなかったので試しに発根したところを撮ってみましたこのブログは初めてなんでどんな風になるのかと思ったら・・・デカイとりあえず、うまく発根してるようで一安心去年は250粒くらい蒔いたので半分発芽としても12
2011/01/09 14:25
さむい2
こんにちは遅くなりましたが、明けまして、おめでとうございますまた寒気が日本列島に流れ込んできましてかなり冷え込んでます前回の寒気より強いようで、底冷えがしますこの寒さはまだ続きそうで、一度凍結するとヤバイですね凍結も1日くらいは大丈夫らしい
2011/01/08 15:06
凍結
こんばんは先日の大荒れな天候も落ち着きほっとしていますが真冬日な日は最高気温も−1℃最低は-6℃くらいでした裏の小屋に試験用に用土を入れたポットを置いてましたが、もののみごとに凍結・・・ちょっとあれはマズイですよ冬季、越冬の工夫
2010/12/28 20:22
寒い・・・
こんにちは東北の地ではマイナス気温になってきました・・・まあ、冬だからしかたないのですが最低-5くらいらしい最高気温も-1と明日は真冬日との予報です雪割草と出会って初めての冬越しなんだけど、凍結が心配なんですどの程度でどうなるの
2010/12/24 15:51
素人の栽培記録
こんにちはこのブログは今年の春に出会った雪割草栽培の記録です植物、山野草に関してはド素人ですが素人なりにネットで調べいろいろ試しているところです さてこの先どうなりますか・・・
2010/12/23 20:35
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、yuki40さんをフォローしませんか?