chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バフィ
フォロー
住所
大阪府
出身
和歌山県
ブログ村参加

2011/01/07

バフィさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/03 07/02 07/01 06/30 06/29 06/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,483サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,802サイト
歴史・時代小説 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 265サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,351サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,850サイト
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,982サイト
アニメ感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,092サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/03 07/02 07/01 06/30 06/29 06/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,483サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,802サイト
歴史・時代小説 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 265サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,351サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,850サイト
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,982サイト
アニメ感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,092サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/03 07/02 07/01 06/30 06/29 06/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,483サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,802サイト
歴史・時代小説 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 265サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,351サイト
映画評論・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,850サイト
アニメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,982サイト
アニメ感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,092サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Windows8.1再認証手順(備忘録的に)

    Windows8.1再認証手順(備忘録的に)

    WindowsマシンのHDクラッシュに伴い新規インストールをする羽目に・・・しかしながら、当然のごとく認証トラブル「Build9600」現象突入。仕方がないので、サポートで再認証サポートをしてもらおうとしたが、なかなかサポートデスクの連絡先が分からない。情報収集の結果、以下の手順でサポートデスクにたどり着いた【手順】①0120-54-2244に電話する。まずは一般的なルートからスタート②音声ガイダンスに従い、ライセンス認証手続きまで進む③電話認証のためのガイダンスに繋がるが、ここから進めるのでそのまま続行④電話認証で番号入力を求められたら、適当に6or7桁の数字を入力⑤当然間違っているので再入力を求められるが、繰り返し適当な数字を入力⑥3回繰り返すと自動的にオペレーターに繋がる⑦あとはオペレーターに説明を行い、...Windows8.1再認証手順(備忘録的に)

  • さだまつり 40th anniversary

    さだまつり 40th anniversary

    さだまさし大先生の40周年記念コンサート「さだまつり」堪能してきました10年ごとの周年記念コンサートは毎回趣向を凝らした内容なのだが、今回はまた凄い10周年記念の時は7日間をかけての日替わりメニューに初挑戦。20周年記念の時は4日間と短くなったがバックも日替わりという豪華版。30周年記念の時は2日連続を4ヶ月間かけての8夜日替わり(もちろんバックも日替わり)しかもそのうち1日はグレープ復活のおまけつき(過去にも特別ゲストで吉田氏登場はあったが、この時はまるまる出ずっぱりの完全復活)そして今回の40周年記念では、ついに禁断の領域に足を踏み入れてしまった今回は2日連続のみと日数は少ないが構成が凄い1日目は前夜祭~しゃべるDAY~2日目は後夜祭~うたうDAY~トークメインの日と歌メインの日という歌手のコンサートとして...さだまつり40thanniversary

  • 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」オススメです (#^.^#)

    「ナミヤ雑貨店の奇蹟」オススメです (#^.^#)

    東野圭吾著「ナミヤ雑貨店の奇蹟」読み終わりましたミステリー的要素もあり、人情話的要素もある素晴らしい作品途中で止めるのが嫌になり一気読みをしてしまいました東野氏が書いている推理小説ほどではないにしろ、各章のストーリーが次の展開への伏線になっている辺りは、東野氏独特の展開になっているのはさすが始まりの3人の青年の不可解な行動がラストでこういう展開に繋がるのかという辺りは想像がつかない。物語のすべての鍵となる「丸光園」という児童養護施設とナミヤ雑貨店の関係は・・・・各章ごとに一つのストーリーは完結しているが、すべてがエンディングへの布石であり伏線。後半のナミヤ雑貨店の謎が明らかになってくる辺りからは、トイレに行くのももどかしい位。今までの作品とは一味違う、心が温まるような作品でしたあらためて東野氏の才能に感嘆しまし...「ナミヤ雑貨店の奇蹟」オススメです(#^.^#)

  • 葬儀社の互助会の利点

    葬儀社の互助会の利点

    親父が亡くなる少し前のこと。家の金庫を確認していたら母親名義の葬儀社の互助会資料が出てきた。その時は何のための物なのかまったく知らずにいたのだが、いざ、親父が亡くなって葬式の準備をする段になって従兄から互助会のことを聞かされた。何でも1回限りではあるが、家族の誰かが亡くなった時に葬儀費用が割安になるとのこと早速、その葬儀社に連絡を取ると一般費用の20%引きになるとのことこじんまりとした家族葬なら別として、一般的な葬儀となると200万近くかかるらしいので、その費用の20%割引は結構大きいと言わざるを得ない。そういう意味で、個人的な意見ではあるが皆様に葬儀社の互助会に入会をお勧めする次第である大体、どこの葬儀社でもあるのでどこでも構わないと思う。ただ信用できるところを選ぶ必要があるのは世の中の常ではあるが最近はホー...葬儀社の互助会の利点

  • Facebookが行うスパムメール疑惑 ノ( ̄^ ̄)ゞ

    Facebookが行うスパムメール疑惑 ノ( ̄^ ̄)ゞ

    Facebookを使い始めて随分立つが、時々友達検索をしようとしてよくある現象。検索ボタンを押すとアドレス帳に登録している相手に勝手に招待メールが送られてしまう何故、勝手にメールが送られるのか最近ようやく原因を発見した。それが下の写真問題はこの部分Facebookを利用していることを知り合いに知らせる。1人につき最高3件のお知らせメールが送信されます。この確認事項のチェックボックスがデフォルトでON状態になっていること何も考えずに迂闊に「友達を検索」ボタンを押すと勝手に招待メールを発信している。これで何度友人・知人達に迷惑をかけたことか投稿でスパム報告なんて設定を用意しながら、自分たちの新規登録者開拓にこの手段これはFacebookが自ら行っているスパム行為ではないのだろうかFacebookが行うスパムメール疑惑ノ( ̄^ ̄)ゞ

  • 父を送る

    父を送る

    去る5月12日17時25分、父が逝った。最近、疲れがひどいので点滴入院を頼みに行ってみると言っていたのが4月22日のこと。長く入院している母の見舞いに二人で行ったばかりだった。その時には、まだ何とか一人で行動もでき、翌日も自分で車を運転して病院へ。そこで極度の貧血に陥っているということで緊急入院。その頃は、まだあまり深刻には考えていなかった。疲れが溜まってるだろうから、ゆっくり休んでもらえるし一人で家にいるより安心。そんな風にしか思っていなかった。ただ、既に1年程前に持病の「肺アスペルギルス症」の進行により余命宣告を受けていたので、もう家に帰って生活はできないだろうということは、その時に覚悟をした。あとは、どれだけ時間が残されているのか。何がしてやれるのかを考えていた矢先であった。貧血の原因を探るために胃カメラ...父を送る

  • 昔の国って ~歴史って面白い:その3~

    昔の国って ~歴史って面白い:その3~

    【昔の国って】平安時代から江戸時代にかけて日本はいくつかの“国”に分かれていた。時代劇でよく聞く「●●守(なんとかのかみ)」とは、本来はその国の長官である。ただ、戦国時代以降の「●●守」は自称が大半で本来の官職とは全く関係がなくなっていると思ったほうがよい。なかには実質的な国主もいるのだが、大半は自称もしくは主君の勝手な命名である。そこで、ふと気になったことが・・江戸時代の藩主で実質的な国主は何人いたのだろうか???ということで例のごとくウィキペディアで調べてみた。当時の日本は本州、四国、九州および離島からなる68州。つまり68の国が延喜式と呼ばれる昔の規則により定められていた。それが大国・上国・中国・下国の4段階に分かれていた。(それぞれに該当する国名は最後にまとめたので興味があればご覧あれ)では、江戸時代の...昔の国って~歴史って面白い:その3~

  • 今年もGWは鯛づくしツアーとアキラさんコンサート

    今年もGWは鯛づくしツアーとアキラさんコンサート

    今年も行って来ました鯛づくしツアー相変わらずのボリュームと美味しさに贅沢な時間を過ごしてきましたでは、今年も豪華ラインナップをご覧あれメニューは以下の通り。まずは鯛の活造り昨年はピクピク動く鯛にびびっていた娘も今年は大丈夫美味しくいただいておりました。お次は鯛とサザエの宝楽焼きふわふわの食感が絶妙更にお次は活き作りの半身を今度は薄造りで先程の分厚さとはまた一味違う食感が美味お次は豪華な海老の天麩羅分厚い肉がプリプリでエビの天麩羅とは思えないそして最後は鯛のあら煮ご飯と一緒にいただき満腹満腹窓から見える景色も最高お昼間のほんの一時だけ瀬戸大橋を望む景色が堪能できました。あとは、のんびり温泉に使って至福の時間そして次のイベントはというと、これも恒例となりつつある「宮川彬良&アンサンブル・ベガこどもの日スペシャル」コ...今年もGWは鯛づくしツアーとアキラさんコンサート

  • 完四郎広目手控シリーズ

    完四郎広目手控シリーズ

    個人的に好きな作家の一人である高橋克彦氏の人気シリーズ「完四郎広目手控シリーズ」のご紹介たまたま昨年刊行されていたシリーズ最新刊を書店で発見したのですが、5~6年前に読んで以来なので全く記憶に残っていなかったため、これを機会に再読してから最新刊に取りかかることに時代は幕末、ペリーが来航した頃の安政期。時代が維新の動乱期に向かう時代に、いち早く武士の時代に疑問を感じて瓦版売りの藤由と組んで江戸の噂や怪事を解決する痛快時代劇。主役は千葉道場の目録を持つ旗本の生まれながら武士を捨てて気楽に生きる完四郎。版元の藤由と共に瓦版を使って江戸の町に情報を提供する「広目屋稼業」今で言うところのジャーナリスト兼プロデューサー的役割ですかね。抜群の頭脳で事件のからくりを暴いていく推理的要素もあり、瓦版の文章を担当する仮名垣魯文との...完四郎広目手控シリーズ

  • 鎌倉幕府は「いいくに」作れなかった??? ~歴史って面白い:その2~

    鎌倉幕府は「いいくに」作れなかった??? ~歴史って面白い:その2~

    【鎌倉幕府は「いいくに」作れなかった???】私が学校の日本史でならった頃の鎌倉幕府の成立年は「1192年」「いいくに(1192)作ろう鎌倉幕府」と覚えていました。ところが、ここ数年の史学会の定説として鎌倉幕府の成立年を「1185年」に見直しがされているとのこと。教科書でも既に4~5年前から1185年に改訂しているものがほとんどとのこと。何でも最近では「いいはこ(1185)創ろう鎌倉幕府」で覚えるそうです気になる変更された理由は、1185年に源頼朝が朝廷に日本全国への守護・地頭の設置を認めさせこの時期に実質的な政治権力が鎌倉に移ったと考えられるためだそうです。同時に、この年義経たちが壇ノ浦の戦いで平家を滅亡させたこともその一因とのこと。さらに今まで1192年に幕府を開いた根拠として任命された征夷大将軍という地位は...鎌倉幕府は「いいくに」作れなかった???~歴史って面白い:その2~

  • オムロンのメーカー修理の実態をミタ

    オムロンのメーカー修理の実態をミタ

    先日まで我が家で猛威を振るっていたインフル台風もようやく終息その間、本来なら大活躍するはずの電子体温計が2週間前に故障ちょうど最後だった私の時に「Er.3」のエラーメッセージが・・・説明書を読むと「原因は本体故障の可能性がある」とのこと対策としては修理依頼を促すコメントしか載ってない。今時の電化製品、修理するなら新しく買った方がいいこの時代に修理を依頼する奴がいるのかと嫁と議論に・・・取りあえず修理費用がいくらかかるのか確認してからということで、サービスに連絡すると1800円位で修理できるとのこと。当時4000円位で購入した製品らしいのでそれならということで修理することにちなみに商品はこちらOMRONけんおんくんMC-612そして昨日返送されてきて”ビックリ”新品が返送されてきた嫁はいたく感動しておりましたが、...オムロンのメーカー修理の実態をミタ

  • 「風が吹けば桶屋が儲かる」の理屈

    「風が吹けば桶屋が儲かる」の理屈

    何かとうんちく好きな小生。雑学なんかも結構好きですそこで、単なる雑学自慢も兼ねて仕入れた雑学を少しずつ紹介しようかなと思い立ちました。よく知られたものからマニアックなものまで思いついたら掲載していこうと思いますまずはオーソドックスなことわざからスタート【風が吹けば桶屋が儲かる】ことわざの意味としてはある事象の発生により一見すると全く関係の無いような思わぬ所・物事に対して影響が出ることの例えなのですが、聞いたことはあっても何故「風が吹けば桶屋が儲かるの」って思いませんか?つまりはこういう理屈です。1.大風で砂ぼこりが立つ2.砂ぼこりが目に入って、盲人が増える3.盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)4.三味線に使う猫皮が必要になり猫が殺される(昔の三味線の側には猫の皮が張られていた)5.猫が減れば、猫を...「風が吹けば桶屋が儲かる」の理屈

  • 擬人原作者とは

    擬人原作者とは

    娘が毎週観ているプリキュアを一緒に観ていて、ふと原作者「東堂いづみ」の名が目に止まり、”プリキュアにも原作があるんだぁ。さぞ、もうかってるだろうなぁ”などと思い、ウィキペディアで調べてみると・・・・・「東堂いづみは、東映アニメーションの擬人名称(ペンネーム、ハウスネーム)」へ?擬人名称って何????「八手三郎、矢立肇など、実在の人物ではなく、版権管理のために使われる名称」とのことなんと、あのガンダムシリーズでお馴染みの矢立肇も擬人原作者だったとはハリウッドで、撮影途中に何らかの理由で監督が交代した時や、何らかの問題で自らの監督作品として責任を負いたくない場合に「アラン・スミシー」という偽名を使っていた過去があるようですが、それとは、ちょっと意味合いが違うみたいですね。どちらかというと著作権保護という名目がメイン...擬人原作者とは

  • 畳の表替えにも、いろいろあるようで

    畳の表替えにも、いろいろあるようで

    今朝、和室の畳の表替えの見積もりを畳屋さんにお願いしましたいろいろ聞いてみると、畳にも様々な種類があるらしい。うちは築6年のマンションなのですが、普通の畳より厚みが薄い最近流行りの軽量型の畳。しかも、畳の種類としてはランクが低いタイプらしく表変えが出来ないとのこと何でも表替えが出来る畳には条件があるらしいですまず、畳用のゴザを織る時に使っている糸が綿糸の場合は強度不足で、再加工の時に機械の力に耐えきれずに糸が切れてしまうとのこと。最近では、新築物件の価格を安くするために畳も数年で寿命となる安物が普及しているそうです。そのため、昔のように裏表を使うことが出来なくなっているらしいです表替えが出来る畳は麻糸を使って編まれているゴザを使っていることが最低条件だそうですただ、そのゴザだと1枚の張り替え費用が安くて1万1千...畳の表替えにも、いろいろあるようで

  • 親知らずを抜いた (T_T)

    親知らずを抜いた (T_T)

    先週の木曜日に親知らずを抜きましたちょうど先々週に歯を磨いていたら何かがポロリと落ちてきたので、最初は夕食のお鍋の具材が歯に挟まっていたのかと思っていました。ところが、翌日何気なく奥歯を舌で触ってみると何と親知らずが欠けているではないか最初は気軽に直せばいいかと思って歯医者に行ったら、虫歯でボロボロになっているとのこと。治療してもいいですが、親知らずだし、抜いた方が時間とお金の節約ですよと言われ、即座に抜くことにちなみに親知らずとは「多くの場合親元を離れてから生え始めるため、親が歯の生え始めを知ることはない。そのため親知らずという名が付いた」のだそうです。歯医者曰く、かみ合わせには特に無くても影響がないので、一般的には治療せずに抜くケースが大半とのこと。そして抜いた親知らずがコイツ思いっきり虫歯汚染でボロボロに...親知らずを抜いた(T_T)

  • iPhone 新規契約しちゃいました

    iPhone 新規契約しちゃいました

    ほとんど衝動買いでiPhon3GSを新規契約してしまいましたしばらく前からiPodtouchを買いたいなぁと思って、いろいろと調べていたのですが、iPhon3GSだとiPodの要素も満たしていることもあり結局iPhon3GSにしました。ちょうど近くのSoftbankのお店で、新規契約なら2年間契約で機種代無料で5,000円のキャッシュバックキャンペーンもやっていたので、ちょうどいいかなと・・・。でも、いろいろと出来るのはいいのですが、とても使いこなせそうにないです。とりあえず、音楽と写真とメールと電話というオーソドックスな使い方に落ち着くんだろうなぁインターネットはパソコンと同じ画面なので、パケット代が半端じゃないそうなので、あまり使わない方がよさそうですし。でも、奥さんには内緒で契約したので、バレないように使...iPhone新規契約しちゃいました

ブログリーダー」を活用して、バフィさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バフィさん
ブログタイトル
バフィの まったりな日々
フォロー
バフィの まったりな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用