日曜日にちょっと次女が会いに来てくれました。泊まりじゃなかったけど。 羊が3匹🐏🐑🐏だからやっと3びきでお散歩ができました。 今回、日本にはグレイヘアチャ…
アメリカでティーンのガールズの母しています。
アメリカに来て、もう20年。 日本人も見かけないような田舎に住んでいます。 子供は大学生と、高校生です。
2025年2月
日曜日にちょっと次女が会いに来てくれました。泊まりじゃなかったけど。 羊が3匹🐏🐑🐏だからやっと3びきでお散歩ができました。 今回、日本にはグレイヘアチャ…
寒い。2月20日、今日の天気はこんな感じです。 だけどね、普段なら、うちの犬たちはお家のトイレができるから外に出ないんだけど、長女の犬はおしっこはできても…
今朝は朝から雪のアメリカ南部です。もう2月も後半だというのにねえ。 長女の犬は外トイレなので、雪の日は大変です。雪ではうんちできないようで・・・。家のトイレ…
日本から帰ってきました。時差ぼけ中です。コロナ前から行ってなかったので6年ぶりぐらい(前回は2019年)の日本でした。今回、つくづく思ったのは、東京だからで…
なんか、もう2月なんですねえ。はや!! バタバタしちゃってますが、最近は、というか、最近も動画ばかり見て、プレミアムにしてるから、宣伝もないし、動画保存もで…
たまーに自分でケージに入って寝てるプー。時々探すとケージにいたりするから面白い。でも、ケージもそれぞれあるのに、たまにここにラッキーも入ってたり、ラッキーのに…
2025年2月
「ブログリーダー」を活用して、るいさんをフォローしませんか?
日曜日にちょっと次女が会いに来てくれました。泊まりじゃなかったけど。 羊が3匹🐏🐑🐏だからやっと3びきでお散歩ができました。 今回、日本にはグレイヘアチャ…
寒い。2月20日、今日の天気はこんな感じです。 だけどね、普段なら、うちの犬たちはお家のトイレができるから外に出ないんだけど、長女の犬はおしっこはできても…
今朝は朝から雪のアメリカ南部です。もう2月も後半だというのにねえ。 長女の犬は外トイレなので、雪の日は大変です。雪ではうんちできないようで・・・。家のトイレ…
日本から帰ってきました。時差ぼけ中です。コロナ前から行ってなかったので6年ぶりぐらい(前回は2019年)の日本でした。今回、つくづく思ったのは、東京だからで…
なんか、もう2月なんですねえ。はや!! バタバタしちゃってますが、最近は、というか、最近も動画ばかり見て、プレミアムにしてるから、宣伝もないし、動画保存もで…
たまーに自分でケージに入って寝てるプー。時々探すとケージにいたりするから面白い。でも、ケージもそれぞれあるのに、たまにここにラッキーも入ってたり、ラッキーのに…
まあ、なんだか色々あって、1週間たっちゃいました。早いなあ。本当、家から1歩もでてないんですよ。それで何故に忙しいって感じで。 ラッキーは、傷をかいたりして、…
プーのこの寝方。ほんと可愛い。プーしかしないのよねえ、両手で顔を挟んで寝るの。爆睡中です。 ここのところ、寒いんだけど、毎日何か用事があって、バタバタしており…
先日は獣医さんでした。毎回、これでロビーに入ると、みんなに声かけられるんだよねえ。アイドルちゃんになります。ロビーではカバーをかけてるので、直接触られることも…
犬のクッションと同じ色で同化してるラッキー。寝てる時は、本当に天使ちゃん。あ、起きてる時も、、天使ちゃんです、はい。プーに比べたら百倍元気なの。やっぱりまだ3…
アマリリスを床に置くと犬より大きいから興味津々結構完全に咲いたから、もう枯れそう。だけど、一つの茎から花が4つ出ていて、もう一つの茎も咲きそう面白いねえ、ア…
皆様、2025年、明けましておめでとうございます。こんなブログにいつも遊びに来てくださって、本当にどうもありがとうございます。 ほんと、リアル生活で、外出も…
もう年末なんですねえ。皆様、こんなブログに遊びにきてくださって、本当にどうもありがとうございました。 娘たちは仲良く長女のところで過ごしてるようです。姉た…
バタバタしていて、なかなかアップできずにごめんなさい。皆様は楽しいホリディをお過ごしですか??うちは長女、長女の犬、次女が、きていて、明日までうちなんです…
やっと昨日暖房設置が完了しました〜〜!!!家の半分の部分とはいえ、寝室や私のソーイングルームの方に来る暖房だったのでなくて寒かったー。 今週末はマイナス5度…
やっと暖房が入りました!!昨日は一日工事でした。まだ完璧ではないらしく、明日も来るそうですが、とりあえず使えるそう。よかったー。 というわけで、今日やっと…
なんだか家にいるのに忙しい先週でした。ほぼ毎日のように業者が来ていて、打ち合わせやらなんやら。 まず、、体が痛くて。。というのは、前からで、感謝祭の前からずっ…
今朝はファーネス(こちらでいうエアコン)を入れてもらう予定でしたが、雨だから延期。雨というか、、外は雪!!!もー寒いのに!!! っていうか、こんな時…
この週末、夫と、パティオドアとか変えたいよねーなんて話をちょろっとしてたのよ。うちは半地下、というか、斜めに立ってるので、ある意味1階部分にも外に出るパティオ…
今朝も寒い、アメリカ南部です。雪が降ってないだけマシだけど。。寒い上に、半分の部分だけどヒーター壊れてるって辛い。。。やっと業者にオーダーしたので、来週あた…
というわけで、できた〜は、ここ2、3日やってた今月のお題のキルト。 これですが、Daydream Quilt Block-of-the-Month Club…
おすましぷーさんだけど、朝胃液吐いて掃除が大変でした😢 昨日はミシン刺繍がしたくてこんなのを作ってました。 データは買ったものですが。 なんか春っぽいのを作り…
洋裁やったり小物作りしたりする人は多分、みんな生地好きだと思うのね。私もそう。私の場合、半分は遺伝かな。母は、前も書いたと思うんだけど、洋裁専門学校出身で、…
カード買いに行ってなかったので、フェルトに刺繍してカードがわりにしちゃいました。 この刺繍は1.99ドルでした。カード買うより安いかも!? Valenti…
昨日のスーパーボウル面白かったねえ。夫は寝ちゃってたので、一人で見ちゃったわ。ハーフタイムもしっかり見ちゃった。まるで光GENJIのようなローラースケート。…
今回はロックミシン縛りで〜〜って思ったけれど。。やっぱりロックミシンだけじゃエプロン作りは無理ね。 でも、ロックミシンは買ってよかったです。つくづく…
今回はこのミシンだけで作ってみました。 Brother ST150HDH Strong and Tough Computerized Sewing Ma…
今日は犬たちを連れて、ショッピング。とはいえ、夫だけが中に入り、私と犬2匹はパーキングの端っこの方をお散歩がわりに犬とうろうろ。 ラッキーは、会う人会う人全…
今日はパッチワークじゃなくて、刺繍ミシンで遊んでました。 今、使ってる刺繍ミシンは、ブラザーのSE1900です。Brother SE1900 Sew…
パッチワークキルト初心者です。大きいものを作ろうと思ったけれど、挫折して、これはこれで終わりにしました。 先週末からなんか作りたくなって、四角に切って三…
今朝、ひっさしぶりにラッキーのウンチを踏みました・・・。ラッキー(幸福)のウン、だから幸運!?ということで、きっと私は幸運なのね。そういうことにしましょうっ…
本当にたくさんコメントをいただき、ありがとうございました。吐き気がくることもなかったので、病院に行ってませんが、もう大丈夫なようです。まだ頭痛は少しあるけれど…
この週末は次女が来ていました。 次女に、雪がひどいから来なくていいよ、ってずっと言ってたのですが、大丈夫大丈夫と言ってやってきました。確かに、次女の住んで…
年末のセールで、去年最後のミシンの衝動買いをしてしまった私・・・。 まあ、気にはなっていたんだけど、どうしようかなーって悩んでて、「おもしろそう!」「日本の…
現在マイナス14℃。これが明日はマイナス19℃までなるそうで、もう、どんな天気!?って感じです。 とりあえず、ほんと、去年やっと窓も全部終わったし、玄関もか…
私はアメリカ南部、と言われてるところに住んでいますが、今日は一日雪です〜。多分、ここに住んでから一番の大雪かも。 朝の玄関前午後2時全く雪は止みません。もちろ…
前回のブログでアメリカのカードで寄付できるところを探してる、と書いたのですが、見つけました。ふるさと納税です。もしかしてみんな知ってることなのかもしれないけれ…
新年のご挨拶を、、と思いつつ、地震やら飛行機事故やらテレビから目を離せないでいました。 被災地の皆様、被災地にご家族がいらっしゃる皆様に心からお見舞い申し…
26日、朝から娘たちは帰っちゃいました。それで今日は一日大掃除モードです。娘たちがパントリーとか掃除をしてくれたのはありがたいのだけれど、、シーツやら何やらも…
今日、長女が来て、明日次女がきます。ので、ちょっと忙しくなりそうなので、早めのご挨拶を、と。可愛いクッションを買ったので、こんな感じに2匹撮ってみました。な…