chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
催眠×妄想 https://blog.goo.ne.jp/engine-buster-xxx/

本気で国公立大目指してる高3 星峰 睦月の何気ない行動を記録する日記。

俺−(性欲+食欲)=???

星峰 睦月
フォロー
住所
西区
出身
安佐北区
ブログ村参加

2011/01/04

arrow_drop_down
  • 昔話をちょっと☆

    昨日、近大の入試を受けてきました。問題は、日本史に関して言えばかなり楽な問題だった気がします。英語は、語義選択が少し難しかったかな。対策は一応したんだけど。まぁ、国・英・社どれも大崩れはしていないので(特に日本史は)、大丈夫だとは思いますが・・・。でも、倍率高めだからねぇ。受かる人数多いとはいえそこは気になる。まぁ、おとなしく結果通知が来るのを待ちましょう。明後日から今度は関西学院と立命館の試験が・・・。倒す敵は多いですが、必死に3年間積み上げてきたことをぶつければ合格できるはずなんで、上手く上昇気流に乗れるよう明日最後の調整をしたいと思います^^そういえば、同じ近大受けた零夜はどうしてるかな。昨日久し振りに会って話したけど、アイツ筋肉付けてきたなぁ。まぁ、部活引退してからも筋トレを勉強の合間にやってるらしいし...昔話をちょっと☆

  • あと12時間。

    しばらく更新しないとか言ってましたが、更新してしまいました。近大の入試まであと12時間ですねぇ。センターから2週間が経ちますが、いい感じで点も上がってきてます。あとは、いかに集中して問題を解けるかですね。私大の問題の難易度はピンからキリまでありますからね。簡単な問題を落とさず難しい問題で稼げれば問題ないですが、実際はそう簡単に攻略できるほど甘くないんですよね。近大は英・国・選択教科すべて60分なんで問題をスピーディかつ確実に答えていかなければならない。国・社は問題ないけど英語が意外とてこずる。初っ端の会話文とかで時間かけずに長文に重きをおけるようにしてる・・・はずなんだけどねぇ。そこが唯一の不安要素ですが、センターで結果残せたわけですし、その流れに乗っていければ・・・。あまりマイナス思考だと絶対に失敗するからね...あと12時間。

  • いよいよ明後日ですね。

    いよいよ私大入試の時期がやってきましたね。俺は明後日の近大が最初で次いで来月2日に関西学院大、3日に立命館大を受けることになってます。それが終われば国公立2次まで3週間。センター終わってからは国公立大と私大の対策を同時進行で一気に進めました。まぁ、一気にとはいっても無理しない程度にだけどね。ウチのクラスにまだ徹夜でやってる奴がいるけど、俺はそんな事はしない。そんな事するくらいなら早く寝て早く起きて朝イチでやればいい。睡眠時間削ったら体調崩すだけだし。問題集解く限りでは8割、社会は8割5分前後取れる。が、問題は本番でどれだけ取れるかだな。英語・国語は問題の文章量にも結構左右されるし。まぁ、先生に頼んで比較的短い文章から超長文レベルまで幅広く解いたけど、やはり超長文になると目が痛くなるね。さっきまでそのクソ長い長文...いよいよ明後日ですね。

  • まさかの雪

    今日、学校行く時に雪が降ってました。天気予報では小雪がちらつくとか言ってましたけど、まさか本当に雪が降るとは思わなかったわ。路面にうっすら雪が積もる始末。まぁ、気温はそれ程低くならなかったので凍結はしませんでしたが。今また雪が降りそうな感じです。今夜からまた降るんかな?昨日は懇談の方にいってました。この間のセンター自己採点の結果をもとに国公立2次の話とかするんですが、俺の場合は特に何もなく20分程度で話は終わりました。一応判定は第1志望の九大を含めていずれもB以上つきました。九大のB判定も限りなくAに近い方だった。あと8点でA判定でした。(ぁまぁ、進路変更の話もなくてよかったです。これでD判定とかついてたらもう一つくらい下の大学に変更するところでしたが。まぁ、あくまで判定なんでこれはおまけとして、残りの1カ月は...まさかの雪

  • ねむ~い

    昨日は少し夜遊びしすぎました。俺はいつも寝る前に音楽聴いて、それから寝るんですが、昨日は何故かテンションがハイになって気づいたら午前2時半を過ぎてました。(ぁいつもは30分聴いて0時半に寝るのに・・・。お陰で目覚め最悪ですよ。髪は【アーッ!!】と言いたくなるような状況ですし、時計見たら午前7時半でしたし。急いで学校行きましたよ。はははははは・・・。俺がこんなに遅刻しそうになったのは中3以来かな。交通機関の遅延を除けば。今さっき家に帰ってきてとりあえず夕食の支度をしてます。今日は親も姉貴もみんな帰って来るのが遅いんですよ。だから俺が夕食の支度をしなければなりません。まぁ、料理は一応和洋中どれでも作れるけどね。独り立ちした時に料理作れなかったら生きていけんし。でも俺の友人はみな料理得意だし・・・。割って入るのは到底...ねむ~い

  • 貧血

    今日は貧血で午前中寝込んでました。俺はもともと貧血になりやすいからね。鉄分摂ってるけど・・・。まぁ、医者に行くほど深刻ではなかったのでよかったです。後で知ったんですが、零夜の奴も貧血になってたみたいですね。だからあいつブログ更新してなかったのか。まぁ、受験で忙しい時期にブログ更新してる俺みたいな奴は受かっても後で苦労するパターンなんだが。高校の時も入って数週間は高校を甘く見てましたし。予習復習の大切さを身をもって知りましたね。午後からようやく勉強開始。貧血って結構苦労すんだよ。下手すりゃ学校休まなきゃならねぇんだから。何とかならんのか・・・?すまん、姉貴がうるさいので今日は途中ですがこの辺で終わります。ウチの姉貴怒らせると何されるか分からないからね・・・。この前も俺のベッドに入ってきて○○○し出すし・・・。(ぁ...貧血

  • 気楽に行こう

    今日は午前中は家で勉強して、午後から学校で勉強しました。何故かというと、自由英作文を添削してもらうためですね。俺の近辺に英語できる大人が全くいないんで(強いて言えば兄貴だが)、こうして先生に採点してもらうほかないんですよ。英作文は難しい。単純に語彙力だけかというとそうでもないし。そういう意味じゃかなり奥が深い分野だと俺は思う。1週間半ほど指導から遠ざかっていたので(センターのために)、その間の課題をまとめて出しました。先生かなり戸惑ってましたね。まぁ、無理もないけど。添削に時間がかかるという事なので、その間私立の問題集を解いてました。私立は意外と掘り下げて出題してくるからね。センターレベルの知識だと苦戦する。特に立命館は多分70取るのがやっと。最近やっと85に乗るようになったけどね。まぁ、日本史に頼らず、もう1...気楽に行こう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、星峰 睦月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
星峰 睦月さん
ブログタイトル
催眠×妄想
フォロー
催眠×妄想

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用