明日で阪神淡路大震災から23年
明日は、2018年1月17日。阪神淡路大震災の発生が1995年、平成7年でした。あれから23年。毎年、東遊園地で行われている1.17のつどいに参加し、ろうそくに灯を灯して、祈りを捧げます。震災の時勤めていた新開地の兵庫中学校で、教え子が犠牲になり友人も亡くなりました。直後の避難所となった学校内でひたすら安否確認の放送をしていました。あの日の朝、5時46分。今と同じで受験生は早起きして勉強をしていたり、朝ごはんの準備や出かける支度をしていたりまだぐっすり眠っていた人も多かった時間。震災で失った命、財産、生活、くらし。でもあの時、歩いて大阪から物資を背負って来てくれた若い人。校庭で炊き出しを始めてくださった団体の方たち。世界中からの支援物資が届きみんなの願いが届けられたことを私は忘れません。苦しい、困難な時を乗り越...明日で阪神淡路大震災から23年
2018/01/16 09:27